完成した ウエルカムボードです。
あらかじめ 組んであったリースを、背板に 貼り付けます。
前回と 同じようなやり方で、ドリルで 穴を開け、針金で止めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c9/79b54154757f3819b77e70a56b0a3d70.jpg)
文字が入った 板を、10㎝の ボルトで止めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/88/2e92d8f2cfe88a5101be40ca799a5731.jpg)
完成![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/41/7e7a3e625990f5663bed0f2f02f3b19d.jpg)
大人な雰囲気に 出来上がりました
そして、当日の会場では こんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/69/1aa391904fa14195c5dadeead0b4776e.jpg)
すっごく ステキに飾ってくれて、私も 心から満足です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
ランキングに参加しています。
よろしくお願いします。
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へ](http://handmade.blogmura.com/handmadegoods/img/handmadegoods88_31_3.gif)
にほんブログ村
あらかじめ 組んであったリースを、背板に 貼り付けます。
前回と 同じようなやり方で、ドリルで 穴を開け、針金で止めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c9/79b54154757f3819b77e70a56b0a3d70.jpg)
文字が入った 板を、10㎝の ボルトで止めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/88/2e92d8f2cfe88a5101be40ca799a5731.jpg)
完成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/41/7e7a3e625990f5663bed0f2f02f3b19d.jpg)
大人な雰囲気に 出来上がりました
そして、当日の会場では こんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/69/1aa391904fa14195c5dadeead0b4776e.jpg)
すっごく ステキに飾ってくれて、私も 心から満足です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
ランキングに参加しています。
よろしくお願いします。
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へ](http://handmade.blogmura.com/handmadegoods/img/handmadegoods88_31_3.gif)
にほんブログ村