ひなたぼっこ

北の国北海道から、とある一日の日記、ハンドメイド、旅行や趣味の話など。何でも〝自己流〟がモットーです!!

ステーを付ける。

2021-03-21 21:53:00 | ただ器用さんなだけのDIY
Wi-Fiルーター収納BOXを作っています。

今回は、下開きの扉ということで、スローダウンステーをつけます。

ドロップ丁番との併用です。

元々ある、テレビ台の扉を参考にして作ってます。





これは、スローではないですね。

途中で止めることができます。

ステーにも種類があり、使う用途によって使い分けます。

今回は、スローダウンステー。

スガツネ工業さんの…
ソフトダウンステー…って書いてます。



くろ。






取り付けの詳細は、説明書にあります。
ドロップ丁番との併用ですので、計算してまーす。





組み立てたBOXに、取り付け金具を付ける。





ドロップ丁番で、扉を取り付ける。


ドリルでつけると、早いですねー^_^






いいねぇ。
ピッタリ♫




閉まった♫



バーを固定する金具を付ける。



装着して…
くるっと回して…


あれ??
入らん…



入らん…
入らんよ。
なした??
計算間違ったな(*_*)




なーんて。




逆さまでした(笑)


おぉ(゚∀゚)
ピッタリ♫







付属のネジで、しっかりと固定して。


おけい(´ε` )
で~きた♫♫♫

開けるときは、スローで…


10秒…



20秒…


30秒…

ゆっくりすぎರ_ರ?

まぁいいか。

次!

配線の収納部分を丁番で、取り付けます。
コンセントがタコ足だらけなので、10cmほどの配線スペースとして奥行きを設けてます。

ここのコンセントは、音楽プレイヤー、ポータブルラジオの充電、FAX、電話線、空気清浄器などのタップ、モデムルーター、充電ステーションのタップなど、たいへんこみあっております。

コンセントを触るとき、BOXそのものを動かさなくても、ここを開ければ直接見ることが出来ますね♫




ドロップに比べて、かんたーん♫♫






おや?







右…



かぶってる!!

なんなんだよもう(´ε` )
油断するとすぐこれ!!

ネジ穴、目立たないところでしたので、なんとか助かった(´ε` )



充電ステーションを作ったときに使った、耐性クッションを付けまーす。

閉まるときだけ、すごい衝撃で閉まるの!!

これがないと、壊れそうよ(*_*)



ちと浮いてる(*_*)

次回は、脚を付ける。

完成品の紹介かなぁ。