元外資系企業ITマネージャーの徒然なるままに

日々の所感を日記のつもりで記録

今日は、お花のお稽古。(草月流) お花の師匠「迷った時は、活ける草木花が、自然の状態で、どう生えていたのか?を考えなさい」

2017-08-02 22:48:04 | 芸術(美術展・映画・コンサートなど)
今日は、お花のお稽古。(草月流)
お花の師匠「迷った時は、活ける草木花が、自然の状態で、どう生えていたのか?を考えなさい。」
自分で言うのもなんだが、入門コース3回目にして、結構上手く活けることが出来た。
今まで、道端の草木花が私と目を合わさないようにしていると感じていたが、明日からは「この花は私です。やっと綺麗に咲きました。どうぞ活けて下さい。」と言うんじゃないか


山本周五郎「ながい坂」(上下)読了

2017-08-02 13:22:40 | 読書
山本周五郎「ながい坂」(上下)読了
浅田彰さんの小説のような周到に準備された、お涙頂戴の作品。まあよくこれだけ、身分制度からくる差別にいじめ、貧乏人の悲惨な生活、酒や女に身を崩すだめ男などが登場するなか、主人公は辛抱に辛抱を重ねて最後は、その努力が報われる典型的なヒーロー物のストーリーを書けるな。現在でも同じ傾向の浅田さんの作品が売れるのだからニーズはあるのだろう。