記事名をタップするとそのページが開きます。
記事名後の〔20210101〕は投稿年月日〔2021年01月01日〕です。
新しいものが上になっています。新しいものほど作り方が改善されています。
このブログより充実したホームページがあります。作り方のpdfファイルや画像がダウンロードできます。ぜひ覗いてみてください。
空気砲
紙鉄砲
ストロー
コマ
キッチンペーパーアニマル
兜(かぶと)
厚紙ブーメラン
サイコロ〔各種正多面体+α〕
紙トンボ
折紙
風車
牛乳パックボール
牛乳パックホイッスル
牛乳パックの舟
牛乳パックのパッチンガエル
牛乳パックの底でブンブンごま
PPバンド籠(かご)
PPバンドボール
毛糸のボンボン
紙飛行機
箱
輪ゴム
活動
このブログより充実したホームページがあります。作り方のpdfファイルや画像がダウンロードできます。ぜひ覗いてみてください。
コメント投稿いたします。
これ、自分にもできそうな工作でありますが、多く取り上げているため、今後の趣味の参考にさせてもよろしいでしょうか?
よろしくお願いいたします。
今は何でもありの時代に突入しましたので、部品を販売するとか仕事にもつながらないかとも考えています。
ブログの内容はすべてフリーです。自分のアイデアとして活用してください。
コメント返信のほうをありがとうございました。
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
私のブログに立ち寄っていただき、ありがとうございました。
初めてhiraku2014 さんのブログにお邪魔しました。
「作って遊ぼう」の色々な記事、素敵ですね。
身近な材料で楽しめる工夫に溢れていて、集まる子供さん達も楽しさ一杯なのではと想像しました。
学童保育の指導員などをされているのでしょうか。
第三の素敵な人生が始まっていますね。
コメントありがとうございます。楽しんでいただいたんですね。次回は金曜日に小学校のクラブ活動に行ってきます。456年生の33人と先生が3人です。そこは本年度初めての教室ですから、どんな気持ちで参加してくれるか楽しみです。牛乳パックの底で作るブンブンごまです。間違いなく作れて遊べればいいんですが、最善を尽くして作り方遊び方修正に取り組みます。「作って遊んでいるうちにおじいちゃんになってしまいました。」が自己紹介の決まり文句です。
機会がありましたら、また楽しんで下さい。
過去にフーセンをつけて
ふくらませて、しぼむ時に音が鳴る
笛を作りましたが
なかなか大変でした。
ブログにも書きましたが、寸劇をしたりして楽しい作り方教室をやっています。
難しいところは〔切り方〕の問題点があって吹いても鳴らないときが多いんです。私がそれを吹いて師範することもできませんから、何度チャレンジしてもできないときにはすねて泣き出したりする子もいることです。そんなとき、ストローを継ぎ足してやると、低い音にはなりますが鳴り始めたり、震えているのを唇(くちびる💋)で感じることができて鳴らすコツを体得してくれます。するとき「できた❗鳴った🎵」となります。
風船のストロー笛も面白そうですね。いつかブログに投稿できるように研究してみますね。コメントありがとうございました。