https://blog.goo.ne.jp/hiraku2014/e/4747343a433f4d6bfaa7c0070a2366a1
もうかなり以前(昨年の10月)ですが、スマホ用を紹介していなかったので、ここに作り替えて紹介します。改善したところは、パソコンでは障害となりにくいんですが、パソコン用をスマホで使用すると、ちょっと指でボタンを触るだけで、横にずれてしまい画面が拡大してしまうのです。そこをCSS言語で”禁止命令”を挿入しました。
同じような改善はパソコン用にも挿入しています。
まずパソコン用は初期画面です。
使用中の画面です。
露点と気温を飽和水蒸気量のグラフに記入することで、図のように湿度を求めることができます。
これをスマホで見るとボタンが押せませんから、スマホ用は指で押せるほどに大きくしました。
これがスマホ用の初期画面です。
気温を高くしました。
露点を下げたところです。
〔湿度目盛表示〕を押したら、目盛りが表示されます。
目盛りを読むとだいたいの湿度が原理的に分かります。40%よりチョット大きい値ですね。
〔湿度数字表示〕を押したら、湿度の数字が表示されます。
この場合、41.5%です。
実際に使っていただけるように、次のURLかその下のバナー(図)をクリックすると現物が表示されます。URLの表記からわかるように開かれた学校の応援という私自身のホームページへ飛びます。ぜひ楽しんでください。
中学生や高校生、学校の先生がいたら教えてください。できれば一緒に使ってもらったら嬉しいです。
「開かれた学校の応援」と検索してもらうと、直接ホームページにたどり着けます。そこで「学校支援ソフト」を押すとたくさんの学校支援ソフトのあるページが開きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます