今日はお休みをいただき、のんびり。
まずは息子がロッククライミング

↑ 奮闘中
いろいろ難しいコースにも挑戦しています。
普段使わない筋肉もいっぱい使うようで、終わった後は腕やら腹筋やらが痛いらしい。
楽しそうです。
そして、髪を切りました。
いつもの1300円カットで、心機一転ばっさり。
息子も同様にばっさりカット
息子と一緒にすっきり
そこからコストコに行き、お土産を買って実家へ

↑ 豪華手巻き寿司
ご覧の通り、とっても豪華!!
皆、会話もそこそこに一気食い
旨かった~
そして、

↑ 巨大プリン
娘がおばあちゃんに習いながら作ったというもの。
さすがにおばあちゃんに習ったということで、自分の子供の頃に食べた味がしました
更に、コストコお土産の、

↑ 巨大ティラミス
もうほんのちょっとしか食べられません
うーん、食べすぎですな
のんびりした一日でした
まずは息子がロッククライミング

↑ 奮闘中

いろいろ難しいコースにも挑戦しています。
普段使わない筋肉もいっぱい使うようで、終わった後は腕やら腹筋やらが痛いらしい。
楽しそうです。
そして、髪を切りました。
いつもの1300円カットで、心機一転ばっさり。
息子も同様にばっさりカット
息子と一緒にすっきり

そこからコストコに行き、お土産を買って実家へ


↑ 豪華手巻き寿司

ご覧の通り、とっても豪華!!
皆、会話もそこそこに一気食い

旨かった~

そして、

↑ 巨大プリン
娘がおばあちゃんに習いながら作ったというもの。
さすがにおばあちゃんに習ったということで、自分の子供の頃に食べた味がしました

更に、コストコお土産の、

↑ 巨大ティラミス
もうほんのちょっとしか食べられません

うーん、食べすぎですな

のんびりした一日でした

3月いっぱいでO社を去り、本社に戻ります。
前の会社から数えて、19年間、光ディスクの仕事に携わってきましたが、この度、すっぱりと足を洗うことになりました。
これまでの社会人生活の殆どを過ごしてきて慣れ親しんだ業界から去るのは寂しい気持もありますが、でも今どきは同じ業界にずっといられることは稀ですし、良い頃合い(つうかちょっと遅いかも)ですね。
この間には、楽しいこと、辛いこと、達成感、挫折感、などなど、いろいろありましたが、今から思えば全て良い経験であり、今の自分があるのは、これらすべての出来ごとのおかげだと思えます。
昨日(3/29)は、最後の出社日で、連日の壮行会/飲み会の〆、50人以上の宴会、二次会も20人ほど。
終電乗り損ねて違う経路で帰る、というおまけつき。
一言でいえば、楽しかったです。
本社では全く違う業界の仕事となります。
0からのスタートですが、楽しんで仕事していきたいと思います。
この週末は、会社にアクセスすることもなく、ゆっくり充電します。
これまでお世話になった方々、仕事、業界、そして家族、自分に感謝。
次もがんばります。
前の会社から数えて、19年間、光ディスクの仕事に携わってきましたが、この度、すっぱりと足を洗うことになりました。
これまでの社会人生活の殆どを過ごしてきて慣れ親しんだ業界から去るのは寂しい気持もありますが、でも今どきは同じ業界にずっといられることは稀ですし、良い頃合い(つうかちょっと遅いかも)ですね。
この間には、楽しいこと、辛いこと、達成感、挫折感、などなど、いろいろありましたが、今から思えば全て良い経験であり、今の自分があるのは、これらすべての出来ごとのおかげだと思えます。
昨日(3/29)は、最後の出社日で、連日の壮行会/飲み会の〆、50人以上の宴会、二次会も20人ほど。
終電乗り損ねて違う経路で帰る、というおまけつき。
一言でいえば、楽しかったです。
本社では全く違う業界の仕事となります。
0からのスタートですが、楽しんで仕事していきたいと思います。
この週末は、会社にアクセスすることもなく、ゆっくり充電します。
これまでお世話になった方々、仕事、業界、そして家族、自分に感謝。
次もがんばります。