hiro_tagebuch

アマチュアVn&Va弾きの日記です

チェロット君の弦

2010-04-22 06:11:43 | Musik
先日の子供のチェロレッスンで、「A線とD線が固い弦なので、柔らかい弦に替えた方が良い。」というご指摘をいただき、推奨の弦も教えていただいたので、今日楽器屋さんに行ってきました
調べてみると、楽器屋さんも結構いっぱいありますね
気になるお店もいっぱいありますが、結局、今のチェロット君を借りているお店へ

店舗がほんの数十メートル引っ越していて、以前の雑然とした雰囲気からずいぶん「お店」という感じになっていました。
とはいえ、店員さんは同じ人。拙いドイツ語にも付き合ってくれて、ちゃんと買えました、はい

以前、10%引き、という話だったので聞いてみたら、Nein!!と言われて、、、
でもなんと、そうではなくて、25%ほど引いてくれました
嬉しい、嬉しい
ちょっとした冗談のやりとりも面白い


ところで、、、、
チェロの弦を替えたことは無いので、、、、
次回のレッスン時に先生にお願いしようかな、と。
ヴァイオリンの弦はそれこそ何回替えたかわからないのですが、チェロは未経験。
次回のレッスン時にしっかり見てきます


その後、韓国料理屋で韓国餃子などを購入
ここのご夫妻、本当にやさしい方々で、行くと嬉しくなります。
(今日は奥さまは美容院とのことで不在でした)
必要なものがあるから来店するんですけど、でもご夫妻の笑顔が見れると思うと、それも楽しみです







ソメイヨシノ

2010-04-20 05:27:18 | Leben
昨日はyaplogがメンテでアップできなく、今日は大したネタもないので、一日遅れで恐縮ですが、昨日の話題です

午前中眠くてダラダラしてしまいそうだったので、これではいかん、と珍しく午前中に走りました
身体が重くてタイムも計れそうにないので、気分を変えて別方向、北西へ

その結果、ソメイヨシノがいっぱい観られました
こっちにも実はいっぱいあるんですね。


↑ とある教会前のソメイヨシノ
ね、立派でしょ。


↑ アップ
大分葉っぱが出ていますね。


↑ 更にアップ
可憐な花ですね~

ちょっと遊んで、


↑ 桜に焦点をあてた写真


↑ 十字架に焦点をあてた写真

コンパクトデジカメでもいろいろ遊べます



↑ 写真だとわかりにくいですが、白っぽい花とピンクっぽい花があります。



↑ とある病院前。
こちらも見事なソメイヨシノです



↑ 桜じゃないですが、きれいだったので。
モクレンと、ベランダに飾られた花々



↑ 公園にある桜



↑ この公園、以前にソリ遊びをしていた公園です。
すっかり緑です


ちなみにこの日はこの後夕方に、雷雨、一部では雹も降りました
この時期とくに天気が変わりやすいので要注意です
そんな中、午前中は春を満喫できてラッキーでした






Fruelingsfest

2010-04-18 04:56:22 | Event
家の前の桜



↑ ほぼ満開
たわわに花が咲いているのがわかります?
ミュンヘンに咲いているものの中ではソメイヨシノに大分近いです。
桜っていいですね~


そして、今日は
Fruelingsfest
詳細はこちら:
http://www.muenchen.de/verticals/Veranstaltungen/Volksfeste_Festivals/Fruehlingsfest/84873/index.html

秋のOktoberfestの春バージョンのようなもので、場所も同じTheresienwiese。
規模は大分小さいですが、アトラクションやビアガーデンなど、一通りものものは揃っています
人でも多いとはいえ、Oktoberfestのような密集ではなく、適度な混み具合



↑ 天気も良く、気持良いです



↑ おなじみの観覧車。
高速回転で一周があっという間なのですが、何周も乗れます



↑ 絶叫マシン
Oktoberfestでの反省を踏まえ、乗りません



↑ 回転木馬ならぬ回転生馬


ここのところずっと寒かったですが、今日は気温も高く、青空でFruelingsfestにぴったり


遅めの昼食はもちろん、


↑ ビアガーデン
ビアテントも二つほどあったのですが、天気が良かったのと、理由はもう一つ:



↑ 鯖の塩焼き
やっぱりこれですよね
これを売っているのが別のお店で、持ち込みできるのがビアガーデンなので、ここにしました

ビアガーデンは当然相席なのですが、隣の3人組はネットゲームで知り合い、今日初めて実際に会ったというドイツ人3人組。うち一人は日本のアニメ大好き、別の一人は寿司大好き。
ゲームもアニメも寿司も、インターナショナルですね~

今年初の鯖はやっぱり旨い
ビールはもちろん、Mass Bier
このビアガーデンはPaulanerで、Paulanerの1L Hellesbier
それに、ハンバーガーとポメス
青空でお日様の元で食べる食事とビール、最高です

ふと見上げると、


↑ 飛行船

のんびり~






Carmina Burana

2010-04-17 05:36:08 | Konzert
今日はフOンOフOトでした。
しかも行きは車で帰りは電車
正直、疲れた~

で、アップのメインは昨夜のBRコンサート



↑ プログラム:

Igor Stravinsky: "Appolon musagete"
Carl Orff: "Carmina Burana"

Patricia Petibon: Sopran
Hans-Werner Bunz: Tenor (Siegried Jerusalemが病気のための代役)
Christian Gerhaher: Bariton

Toelzer Knabenchor
Chor des Bayerischen Rundfunks
BR Symphonie Orchestra
Daniel Harding: Leigung


場所は、


↑ 今回はGasteig



↑ 終演後のステージ


もともとチケットを取りにくいBRですが、今回はGasteigなので大丈夫だろう、と思っていたら、1週刊前には既に残席が4つでした
メインがカルミナ・ブラーナということもあるのでしょうが、この人気、凄すぎます
ちなみに、昨日、今日の2日公園ですが、今日の演奏はラジオでライブ中継されていました


以下、各論を:
●ミューズをひきいるアポロ:
弦楽合奏の曲で、随所にある美しいメロディ
BRを弦楽のみで聴くのは初めてでしたが、いつものごとくレベルの高さに感心します。
今回感じたのは、いつもの「個々人の音が聴こえる」よりは、弦楽のときは、より溶けあった音色に重点が置かれている気がしました。
また随所にあるコンマスのソロ、ブラボ~
柔らかい音色ながら十二分のボリュームと表現。今日のラジオでは十分伝わりきらない、柔らかな音色が生演奏では感じられました。
また、コンマス以外にも、サイドとのDuo, 各弦パートのトップによるカルテットなども随所にあり、BRのレベルの高さをあらためて感じました。
コンマスとサイドの音色の違いに驚きつつ、どちらもヴァイオリンだなぁ、と。
私はコンマスの柔らかい音色が好きですが、サイドの太い音色もアリですね。


●カルミナ・ブラーナ:
冒頭と、終曲にある有名なTutti、その迫力ある合奏/合唱にブラボ~
こういうのを聴くと、やっぱりオーケストラっていいなぁ、と思います。
合唱もその声の質、アンサンブル、迫力共に超一流
オペラ以外で、コーラスを聴く機会はそんなに無いですが、やっぱり人の声ってすばらしいですね
器楽では到底敵わない世界があります


随所に活躍するバリトンも良かったですし、敢えて控えめに発生してソプラノもさすが!!と感じます。
木管ソロとソプラノソロの掛け合いなど、やっぱり人の声は世界の違いを感じます。

ところでこの曲、テナーの扱いがちょっと可愛そうかな。
出番が少ない(前半にちょっとのみ)上、出てきたと思ったら、「焼かれた(料理された)白鳥」という、歌詞がわからなくても決してハッピーな状況じゃないことがわかる役です。その状況を表現するために、敢えて細い(カウンター?)みたいに歌うし、後半は舞台の下手端にちょこんと座っているし、このソロはどうなんでしょう?


ま、テナーはともかく、全体として、大変ブラボーな素晴らしい演奏でした。
客席も上述のように満席で、終演後はブラボーと大喝采
良かったです。

すっかりコメント忘れていましたが、指揮者のダニエル・ハーディング。
BRの大男たちに囲まれると、少々小柄かな?と思えます。
棒はこのクラスの指揮者にしては珍しく、とてもわかりやすい棒。
それでもって、この大迫力の大曲を演奏するのだからさすがですね


最近、良くも悪くも、このような超一流の演奏に慣れて来てしまっていて、逆に涙するような感動をなかなかしなくなってきてしまいましたが、それは贅沢ですね、本当にそう思います

これからもいろいろ観て/聴いて、感動していきたいです






2010-04-15 06:16:48 | Leben
久しぶりの雨

気温も低く、プランターが心配なんですけど、、、
とはいえどうしようもないので頑張ってもらうしかないですね

あと、先日アップしたように車が黒くなり、黒ってやっぱり汚れが目立ちますね~
天気が回復したらさっそく洗車しなければ

記憶をたどっても、黒い車を運転するのは初めてです
免許を取った頃は父親の白い車、
次は深緑のメタリック、
そして銀が日本で2台、ドイツで1台、
銀色って一番汚れが目立たなくて楽かも

黒はピカピカなら高級感あるんですけど、汚れると、ね。
はい、がんばって洗車します