ねことねことねこと…

かわいい預かりっ子たち(保護猫)の紹介や、たま~に我が家の家猫たちとのニャンタスティックな日常を綴ります。

リフレッシュ エクササイズ!

2012年04月20日 | 健康
昨日は、たった1日働いただけで、前日にためたはずの癒しパワーが
からっぽになり、つい根性なし発言を連発してしまいました。
毎日、激務に励んでおられる方々、本当に失礼しました。

今日は、金曜日。
毎日のお仕事でお疲れのたまっておられるあなた、
また、いろいろなストレスを抱えておられるあなた、
心と体のリフレッシュにのために、一緒にエクササイズをしましょう。

インストラクターは、うちの「ふき」で~~す!
では、ふきさん、お願いします。

ふき「…もう、仕方ないわねえ。…
   私は、やってみせるだけよ、解説は、あなたがしなさいよね。」

はいはい。では、みなさん、まず、お気に入りの音楽をBGMとして
流しておいてくださいね。
私は、やっぱり、「コブクロ STADIUM LIVE 2010」ですね。

ふき「あなたのことなんか、どうでもいいから、さっさと始めなさいよ。」

はあい。では、いよいよ始めますよ~~。
まずは、寝心地の良いマットの上などに横たわって
全身の力を抜いてくださ~い。これが基本姿勢です。


次に、息を吸いながら、上になっている手を、ゆっくりとあげていきます。


そして、

というように、息を一気に吐き出しながら、大きな声で叫びましょう。

はい、基本姿勢に戻ります。


あとは、これを繰り返します。
はい、息を吸って~~~~~、 叫ぶ!!!

 ちょっとふき先生、手を抜かずに、もっと手を挙げないと!

はい、基本姿勢


もう一度息を吸って~~~~、叫ぶ!!言葉は、変えていいですよ。


これを、気のすむまで、何度も繰り返してくださいね。


このように、上半身にひねりを加えて同じ動きをするとさらに効果的です。



あとはそのまま、目を閉じて、お気に入りの音楽を聴き続けるもよし、
そのまま眠ってしまうのもよし。


このエクササイズで、1週間のストレスを吐き出しておくと、
さらに休日を楽しむことができるかと思われます。



そこで見ているだけのムーさん、あなたも Let's get exercise!


!!! うわ~~!なんて・・・・・!(かわいそうで言葉にできない。)
やらせるんじゃなかった。 みなさま、失礼いたしました。

口直し(?)がいりますね。
すず~~~!

腰痛持ちの方、無理のないようにしてくださいませ。

では、これでリフレッシュエクササイズを終わります。
お疲れさまでした。


癒しのパワー充てん!

2012年04月18日 | 健康
今日は、午前9時から、Tクリニックでの12回目のリハビリです。
担当してくださるPTさんは、この4月から転勤してこられたHさん。
背が高くて若くて優しい男の人です。うひゃひゃ…
いつも私の状態に合わせて、必要なマッサージやリハビリを施してくださり、
日常生活での注意点やリハビリの仕方をアドバイスしてくださいます。

Hさんのリハビリの後は、膝も楽になり、気持ちも前向きに!
今日は、まずは、Hさんの若くて生きのいい癒しのパワーをいただきました!

帰宅後、玄関で咲き誇っているパンジーたちからも、
癒しパワーを充てん!




ついでに、今まであまり見ないようにしてきた、東側の通路をチェック!
おお、いつの間にか、ムスカリにチューリップが咲きそろい、

水仙は枯れてしまい、たんぽぽやホトケノザ、ドクダミ……
育てた覚えのない数々の雑草が生えそろっているではありませんか
(まあ、膝が痛いのを言い訳に何の手入れもしてなかったので、当たり前
 といえば当たり前なのですが…
せっかくためた癒しパワーが抜けていきそうだったので、
雑草からも、そのしぶといパワーをいただいてやろうと、
ちょっとだけ草取り頑張りました。

草取りをしていると、和室にいるすずの姿が…

すずちゃ~ん、あなたがそこにいるだけで、ガラス戸ごしにでも
すんごい癒しパワーが送られてくるよ~~~

すりガラスの向こうの台所では、きょうは「ふき」が
謎のエクササイズをしているようです。

おかしすぎて、ここでも癒しパワーゲット!

30分そこそこで、本日の草取りは終了。
(こんなことで、今年私は雑草と戦っていけるのだろうか!?)

玄関のドアを開けると

2にゃんがお出迎え! これまたパワーいただきだ!

一応、猫脱走防止のためにも取り付けた玄関網戸があるので、それを閉めて
彼らにも、しばらく外をながめさせてやろうとか思っていると、











頭が通っても、ハラを通すのにもたついてしまうムーさんは、
たいてい、このように取り押さえられてしまうのです。

ムーさん、あなたの、その網戸をかぶってきょろきょろしている顔が
大好きだよ~~!今日も、特大の癒しパワーをありがとう

それにしても、この網戸、猫脱走防止には、まったく役立たずじゃし!!
 

明日は、2か月半ぶりに仕事に行くので、今日は早めに更新!
癒しパワーを充てんしたものの、やっぱり何かと落ち着かない気持ちです

リハビリグッズ

2012年04月06日 | 健康
昨日の夜、とっても嬉しいニュースを目にしました。
「コブクロ、活動再開を正式発表!」というものです

コブクロ活動休止中に彼らのファンになってしまった
私としては、このニュースは、本当にうれしくて、
いつのまにか涙まで出ていたのでした。

小淵さん、長いこと歌が歌えなくてつらかったでしょうし、
リハビリも大変だったでしょうが、
本当に本当に、復帰おめでとうございます!
きっと、またすてきなメロディーラインの歌を
黒田さんと一緒に披露してくださることでしょう。
復帰後の二人のハーモニーが聴けたら、私、また絶対に泣いてしまう!!!
でも、なんぼでも泣く!!!

おかげさまで私もリハビリを頑張る気まんまんになりましたぞ

ということで、今日は、リハビリにも役立っている
我が家の健康グッズをご紹介します。

まずは、台所のテーブルの下に、2つの物がならんでいます。
すずが紹介してくれるそうです。



反対側はこんな感じになっています。




これは、「まわしてチャージ充電丸」
ペダルをこぐ動作で、マシン内蔵のバッテリーが充電&蓄電
される仕組みになっています。LEDライトもついています。
フル充電までに10時間程度こがなくてはいけないらしいです。
昨年秋にネットで購入しましたが、今までにフル充電されたことは
一度もありませんでも、気が向いたときに、軽~く運動できます。




これは、何年か前に、母が坐骨神経痛の私のために送ってくれた
足湯機です。お湯と好みの入浴剤を入れて使います。



温度設定ができるので、まずは40℃くらいのお湯に足を突っ込み、
42℃くらいになるまで15分から20分つかっていると、冷え切った足に
温かい血がめぐっていく~~という幸せを味わえます。

ついでに、リハビリに使っている3種の神器!?



捨てようかと思って捨てなかった、空気のほどよく抜けたソフトバレーボール。
膝の間に挟んでつぶす運動で、太もも内側の内転筋群を鍛えます。
手前の青い物は、エクササイズ用のベルト。いろいろ使えます。
青いボールは足の下でころころ転がすことで、筋肉をほぐすのに
使っています。

あらまあ、足湯から始めて、各種リハビリをしているうちに、
プレゼンテーター「すず」は、すっかりおねむの時間になってしまいました。
テーブルの下で、頭打たないでね。おやすみ・・・


膝のお話

2012年04月05日 | 健康
今日は、まず自分の話から…
(読むのが面倒な方は、下の方の猫写真だけでも見て
いただけるとうれしいです。)

私の右足は、ぼろぼろです。
高校時代、大学時代と、3度も膝の内側側副靭帯を痛め、
ギブス固定も2度しました。
10年ほど前には、椎間板ヘルニア&坐骨神経痛になり、
今も少し、右足の先までしびれが残っています。

そして、今年の2月初め、ちょっとした動作で、右膝で
音がしたかと思ったら、次の日の朝には、激痛のため
曲げ伸ばしができなくなっていました。
近所の病院で、水を抜く、冷やすといった保存療法を
しましたが、2週間たっても全く痛みが引かなかったので
岡山R病院でMRI検査、結局簡単な手術を受けることに
したのでした。

痛みの原因は、長い間右膝に負担がかかり続けたことによる
半月板損傷で、けばだったり切れたりした半月板が、膝関節に
挟まった状態になっているとのこと。また、関節軟骨や半月板が
削れてできたかけらが、関節液中に浮いて移動し、「悪さ」を
している(ちょうど靴の中に小石が入っているような感じ)ため
痛みや炎症が起きていると説明を受けました。

手術は、関節鏡視下手術で、膝に3か所穴をあけ、関節内部の
半月板の傷んでいる部分うあ浮いているかけらを取り除くと
いうものでした。

2月26日入院。27日手術。
28日にはリハビリをして、強引に退院。
手術をしてくださったY先生は、 
「猫はたくましいから放っといても大丈夫!
 もう1~2日入院したら。」
とおっしゃいましたが、先生ったら分かってないなあ!
猫たちに会えなくて、私が大丈夫じゃないんだよう!

ということで、今も週に2回のリハビリと2週間に1回の診察に
通う日々を送っているのです。
自分でも、ストレッチや膝を支える筋肉を鍛えるための運動を
していますが、今は70%くらいの回復ってところでしょうか。

気長に頑張っていきたいと思います。


すず「母さん、にゃがい話でしたが、ひざが痛い話でしたか?」


そこは違うと思うけど、にゃんこにも、膝とよばれるところが
あるのかなあ?
そういえば、すずも足が痛くて立てなくなったことがあって
病院に行ったことがあったねえ。レントゲンも撮ったよね。

よしっ!ムーさんをレントゲン撮影して調べてみましょう



はい。ムーさん。レントゲン撮りますから動かないでくださ~い!
パシャッ!




おお、すごい!最先端のエックス線画像には、名称の解説まで
ついてくるんだ!しかも、全身が写ってるよ!
え~~っと、膝、膝、膝はどこ?
ズーーム!


おっ!あったよ、あったよ。膝蓋骨。ひざがいこつだって。」
ムーさんの写真で言えば、ここだね。



あ、ハラの肉でかくれてる
ムーさんも、膝のためにもダイエットしなきゃね。

以前、すずが立てなくなったのも、関節の炎症だろうということ
でした。スコティッシュフォールドの子は、遺伝的に骨や関節の
異常が起きやすいらしいです。
親子ともども、気をつけていきたいと思います。