ねことねことねこと…

かわいい預かりっ子たち(保護猫)の紹介や、たま~に我が家の家猫たちとのニャンタスティックな日常を綴ります。

ふき 二周忌

2015年04月24日 | 猫たちとの日常
今年も、庭の花や草木の緑や青い空がきれいな季節になってきました。
今日は、ふきの二周忌です。



昨日からまた昔のふきの写真を見ながらあれこれ思い起こしていると、
ふきが我が家に来た2006年に、携帯電話で写した写真を見つけました。

当時の携帯写真なので画像はあまりよくないけど、
すご~い宝物を探し当てた気分

ふきが我が家に来たばかりの頃


5ヶ月頃。
ビールを飲んで横になってるおっさんっぽい姿が可笑しい


同じく5ヶ月頃、
ムーさんと一緒に、よく窓の外を見ていました。

この時、熱い視線を向けていたのは、

ツバメ

そうそう、外壁塗装工事をする前は、
この位置に電線があって、よくツバメが泊まりに来ていたのでした。


もう1枚、ふきのきれいなシルエット

ツバメと見つめ合ってる?

9ヶ月頃

この数年後までは、私もまだフルで働いていて、仕事もいっぱいあったけど、
ムーさんやふきがいる家に早く帰りたくて、
いっぱい仕事を持ち帰ってたっけ…
ま、こんなかわいい目で見つめる子が机の上にいたら、
仕事になりませんでしたけどね~


ほかにも、ふきのかわいかった姿がいっぱい写っていて、
なつかしくて愛しくて幸せな時間でした

でも、ふきの新しい写真が増えていかないのが切なくて寂しい…


ふき、ふきの大好きだったブラシ、
もっともっとかけてあげたかったなあ。


ふきが大好きだった「網戸エクササイズ」や「網戸つめとぎ」も
思いっきりさせてあげたいなあ。

えっ?!今でもしてるって?
そうだよね。ふきは2年前からもずっと、家の中にいてくれてるんだもんね。

よしっ!!
これからは、心霊写真を撮る練習でもしてみるかな



キッチンガーデニング

2015年04月23日 | 我が家に咲く花


ということで、ムーさん、「いち、にの、さん!」で、
決め顔、一発でお願いしますね~!

いっち

に~の




・・・・・

では、気をとりなおして、
今日は今年植えた「野菜の覚え書き」に移ります。

毎年、5月の連休頃になると、
無性に野菜を育てたくなって、いろいろ植えてみたりもするけれど、
8月頃になると、暑さや虫に負けて、
だんだん世話ができなくなり、放置しがちになってしまう

そこで、今年はいつもより1ヶ月早く4月初めに野菜作りをスタート!
そしたら、いつもより1ヶ月長く収穫できるかも…という作戦なのであ~る。

4月初めに植えたのは「アイスプラント」

ミネラル、βカロティンが豊富なうえ、
生活習慣病予防効果がいろいろあるという、とっても魅力的な野菜です。
洗って生で食べると、シャキシャキした独特の食感があり、
味にまったく野菜臭さもなく、ほんのり塩味までついているので、
いくらでも食べれるんです。(買えば、結構高い…)
どんどん大きくなりますが、もっとたくさん食べたいので、
また苗を見つけたら植えたいと思っています。

「サニーレタス」も同じ時に購入しました。


こちらは、パセリと青ネギとリーフレタスの寄せ植え鉢。
300円で売っていたので、即購入。


4月中旬には、ちょっと青みが欲しい時使える野菜をいろいろ植えました。

まるちゃんから聞いたことのある「ルッコラ」
初めて植えてみましたが、ゴマ風味?で、サラダのアクセントになります。
これも気に入ったので、もう1ポット買ってきて増やしました。

続いて、毎年植えるピーマンとミニトマト

今年のミニトマトは「イエローアイコ」
もう一種類、「植えっぱなしミニトマト」というのを、生協に注文中。

裏庭は、夏場、特に放置してしまうようになるので、
ほとんど手のかからない「ししとう」と「鷹の爪」を植えました。

秋に植えた玉ねぎやにんにくの収穫が終わったら、
今年もさつまいもを植えようと思っています。

あ、そうそう、水菜の種まきもしたし、
毎年生えてきてくれる「青じそ」は、まだまだ姿をみせてくれないので、
それまでに使えるよう、苗をひとつ買ってきて植えています。

そして、今年は、今のところ、アイスプラント、サニーレタス、ルッコラ、
ミツバに春菊など、すでに何度か収穫して、サラダなどに使いました~
今のところ、早植え作戦成功?



4月前半の花

2015年04月21日 | 我が家に咲く花


Yes.
4月の庭の写真がたまったので、
また、物忘れが加速している自分自身のために
おぼえ書きとしてまとめておきたいと思います。


 (覚え書きのときは、コメント欄もお休みしま~す

さて、あとは本当に花の写真が長々と続きますので、
興味ない方はスルーしてくださいませ・


4月になると、また新しい花たちが咲き始めました。
まずは、ネモフィラ(2色)やローダンセマム。


宿恨ネメシアは、年々野生化しているのか、ほぼ1年中咲いてます。

こぼれ種で毎年芽を出すノースポールも、株が大きくなってきました。

上の2枚の写真の場所の間が空いていたので、
あこがれのデルフィニウムを植えてみました。


ムスカリが終わったあと咲き始めたチューリップ。

今年のチューリップは、小ぶりの品種で、淡~い上品なピンク。
(この球根10球のおまけにネモフィラの種がおまけに付いていたんです

冬を越した金魚草。


これらの花々で、すっかり春の色になってきた花壇。
宿根草や多年草が多いので、手入れはとっても楽です。

 (今日現在は、もっと咲き乱れて乱れて乱れて…


門塀の下のアジュガ、年々増えるので、他の場所にも移植しています。
個性的で神秘的な花色が、どうしても写真に写らない…


日陰に植えたアジュガ

やっぱり、あの色は写らないなあ…

去年の春、人生で初めて植えたクレマチス

「オセアニア原種の品種で強健で育てやすい」というものを選びました。
去年は小さな花が少し、地味~に咲いただけでしたが、
今年はこんなにきれいに咲いてくれました。

かわいいなあ。
一つ一つの花は花径3センチメートルくらい。



ツルニチニチソウがぐんぐん伸びるので切り戻し(剪定?)をしました。


切ったものをジョウロに投げ入れてみたり、⇒ 作業時間1分


輪っかにして表札の下に飾ったみたり… ⇒ 制作時間1分

でも、これは花が3時間ほどでしおれてしまいましたけどね~


園芸教室

2015年04月19日 | 音楽・映画など


今日は、以前申し込みをしていた「園芸教室」に参加してきました。
場所は、深山公園のイギリス庭園内です。

今日作ったのは、ベゴニアのハンギングバスケットを2つ!
 1つ目は、練習 兼 イギリス庭園に飾ってもらう物
 2つ目は、自宅用

こんなのができました


こんな鉢に植え付けをしたのは初めてだったので、
いろいろなコツを教わり、とっても勉強になりました。
しかも、若くてステキな?お兄さまたちの優しいサポート付き

家に持って帰ってから水をたっぷりやって、
とりあえずパーゴラに飾りました。


今はまだ一つ一つの株が小さいけれど、
やがて鉢が見えなくなるくらいのボリュームが出ることでしょう。
冬前に切り戻して霜の当たらないところで管理すれば、
来年も花が咲くということです。


ところで、今日はイギリス庭園内で
ほかにもステキなイベントが2つ重なったんです。

まずは、ガーデンウエディング
園芸教室は午前10時から始まりましたが、
ウエディングは11時から・・・

しかも、園芸教室のほぼ隣接したスペースがメイン会場だったので、
休憩を兼ねて、私たちも一緒に祝福するという流れになりました~。

いかにも園芸作業をしていますという服装のおばさん軍団が、
近くで一緒に拍手をしたり風船を飛ばしたりという
何とも不思議で大らかな光景でありました


うわさに聞いたことのある「人前(じんぜん)結婚式」・・・新鮮でした

お幸せに~

もう一つは、「紅茶とケーキ」という催し
もちろん私たちも、園芸教室の後、庭園内の美しい花や緑に囲まれて、
300円で美味しいケーキとお茶を楽しみましたよ~。
(いただくのに夢中で写真なし)


また5月24日に、この「紅茶とケーキ」と、
スコットランドの方が3名でバグパイプの演奏をしてくださるという催しが
計画されているそうです。
朝ドラ「マッサン」の中で使われた音楽も聴けるかしら

その頃には、さらに若葉が美しく茂り、
園内にたくさん植えられているバラも咲き誇っているに違いありません。
私たちが今日作ったベゴニアのハンギングバスケットも、
大きく育っているかな?

ぜひ、また訪れたいと思います。
行ける人、一緒に行きましょうね~。

「広報たまの」を見てみると、
深山公園内では、本当にいろいろな催しや講座が開催されているということを
再認識しました。

深山公園(玉野市)もいろいろ頑張ってます!!
また、参加したいものです。


私も欲しい!

2015年04月17日 | 新入り はるま
「はるま」を見ていると、私も欲しくなるものがあります

その1  集中力


その2  チャレンジ精神


その3  うまくいかなくても


     あきらめず継続する力



その4  ストレートな感情表現 


その5  何をしても笑って許してもらえる
       小悪魔的な可愛らしさ




などなど・・・


・・・いや、はるま、これらの力はたいていの猫は持ってますから…。

ま、あなたの場合、人間のおっちゃんの言葉を借りれば
ちっとも懲りない」という力はピカイチだよ~

怪鳥、見えた?

2015年04月15日 | 猫たちとの日常
昨日の記事で、
「めいの背中になぞの怪鳥が見つかった!」などと
さも大発見のように紹介してしまいましたが、
「そんなもの見えない!」
という声が多数(⇒ウソ)寄せられました。

皆さん、見えませんでしたか?


私には、こんなふうに見えたんですけど・・・

そして、翼は3Dで羽ばたいてるでしょ?
(最初の写真をもう一度見てみてください。)

見えない?
やっぱりこれは、飼い主の愛が見せる妄想に過ぎないのでしょうか

ま、いっかあ~、それならついでに、パワー切れした後の
飼い主だけが感じる「めい」のかわいいかわいい妖怪っぽさも
見ていただくことにします

疲れても、遊びのおねだり

しっぽにわずかに残る妖力・・・

カメラのストラップでしばらく遊び、


やがて眠りにつきました。

耳までぺっちゃんこの「妖怪風まっすぐ寝」
その背中からは、さきほどの怪鳥の姿は消えておりました。



あ、そうそう、今朝、庭で花の写真を撮っておりましたら、
私の視界の端を、めいが歩いて行ったんです
「え~~~っ!!脱走???!!!
 それとも、ホントに分身パワーが使えるようになったのだろうか??」
      ⇒そんなバカな
と、めちゃくちゃビビりましたよ~
脅かさないように逃げられないようにそっと近づいてみましたら、


うん??ちょっと違う??
「めいちゃん?」と呼びかけてみたところ、

とにらまれ、3メートルくらいから近寄らせてもらえませんでした。
野良ちゃんだろうけど、めいよりよっぽどまるまるとしている・・・
でも、我が家の裏庭で弱っていた「めい」の血縁のような気がします。
異父兄弟の子孫?


新たな妖怪柄(がら)

2015年04月14日 | 猫たちとの日常
すっきりしない天気が続き、何だか肌寒いですね。
我が家では、まだ人間用のこたつも猫用のこたつも片付けられないでいます。


さて、今日も、猫こたつの上でくつろぐ「めい」
過去に、いくつもの妖怪柄(がら)が発見されているその背中に
新たな妖怪柄を発見


あなたには見えますか?


めいの背中で羽ばたくなぞの怪鳥の姿が


しかも、翼の部分は3D

さらにこの表情は、別の「妖怪パワー」も充てん開始したもようです。

怪鳥&妖怪美パワー 全開!!



パワー切れ


 ちなみに、過去に発見されためいの妖怪柄の記事はこちら
     ⇒「妖怪ねこ めい」  
     ⇒「妖怪美パワー

ハーブガーデン

2015年04月13日 | 我が家に咲く花
昨日の話題です。

日曜日の朝のお楽しみはNHK「趣味の園芸」


ガーデニング王子、三上真史さんのさわやかな笑顔と
センスのある話運び、やさしい声に癒されながら
いろいろな植物の育て方や手入れの仕方を勉強でき、
見終わったあとは特に庭仕事への意欲が高まります。

「今日の三上さんもステキ~~~
と、ハート型になった目で、膝の上にいるムーさんを見ると、
こんな顔してました・・・


さらに、横のすずに目をやると・・・


「わ~っ!! すずちゃん、ごめんなさい~
と思わずあやまってしまいそうでしたよ。
別に何も悪いことしてないはずだけど・・・


話はもどりますが、昨日の番組のテーマは「育てて楽しむラベンダー」でした。
ラベンダーにもいろいろな品種がありますが、
我が家に植えているラベンダーはこれ!

ラバンディン系の「グロッソ」です。

おととし植えて、かなり株が大きくなってきました。
この品種は、暑さ寒さに強く、冬の間もきれいな銀葉が見られるのが魅力的
昨日の番組で勉強したので、今年は挿し木にも挑戦してみよう!!

ラベンダーを植えているのは、庭の花壇の前のスペース。

本当はコンクリートで埋められる予定だったところを、
庭の工事の途中で「ここも、土のまま残して!!」とお願いしたところで、
この部分が、ちょっとしたハーブガーデン風になっています。
ラベンダーの他に、ローズマリー、チェリーセージ、タイム、
レモンバームやミント類、カモミール・・・
ハーブ以外にも水仙やムスカリ、ブルーベリーなども植わってますけどね~。
あ、そうそう、お隣さんにおねだりしていただいたメドーセージも
最近植えました。


ミント類はどうしても地下茎がはびこるけど、
ここは限られたスペースなので安心?です。

植えてはいてもなかなか活用できないハーブ。
今年は4月の趣味の園芸も「はじめようハーブ生活」って特集だったし、
TIO仲間でもありブロ友でもあるまるちゃんも
「めざせ!ハーバルライフ」なんて言ってるし、
私も、もうちょっとハーブ生活を楽しんでみようかな・・・
と思っている今日この頃です。


毛深い人は・・・

2015年04月11日 | 猫たちとの日常
今日は、久しぶりに太陽が出て、
日差しの暖かさを感じながら、めいにブラシをかけてやれました。

つやつや美女、一丁あがり

その後も、めいが気持ちよさそうにセルフブラッシングしているところへ
はるま参上



 そうそう、これは「めい」専用だものね。


それは、ムーさん用だけど、
はるまの毛の質と量だと、やっぱりこっちだよ



いやがるはるまにも、無理やりブラシをかけて
ブラシを洗って干しておいたら・・・

と主張しながら、シリコンブラシでも、
かけようとしたらブラシに闘いを挑んでくる「はるま」でありました…

毛深くてブラッシングが苦手な猫が3匹になり、←ムーさん、すず、はるま
これからの換毛期、
結構大変かも…


我が家に6本(だったかな?)あるブルーベリーの木 ← 全部小さい
毎年1番に花をつけるのはこの子

品種名はラビットアイ系の「???」
2年前に植えたものだと思うけど、今年は今までで一番たくさん花をつけました。

色も形もかわいいでしょ、まるちゃん ← 名指し






はるまが来た日

2015年04月10日 | 新入り はるま
お久しぶりです。
春なのに、肌寒い日が続いていますね。
おまけに今日は朝から雨・・・

いつも以上に時間が静かにゆったりと流れているような気がしています。

と綴っているそばから、今日もやんちゃ全開のはるまが
あれこれやらかしてくれているんですけどね~


そう言えば、







     ・・・と一人で歌って自分に突っ込んでみる「はるま」

・・・そうでしたね~。

約一年前の4月5日、はるまを我が家に迎えたのでした。
あ~、あの頃の君は、本当に小さくてはかなげで可愛らしかった…

  一年前の4月9日のブログ ⇒「春らんしん」

今では、5kgを越える立派な(下半身の)体格になりました。
まあ、ほんっとに大きく育ったこと


さて、この雨が上がったら、今度こそ春らしい天候になるでしょうか?

ま、天気が悪くなりそうな前日の4月2日に
深山公園へお花見には行って来たので、← 3~7分咲き
桜には心残りはありませんが…

こんな青空が恋しい、今日この頃です。

ちなみに、この日に15年ぶりぐらいに行ったお店のランチ、
食後の飲み物付きで、税抜き1000円のままでした


前菜のお皿に飾られた桜の花がうれしい