ハ~イ、エリー!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/89/9618a77681291d83709f7cd35123c443.jpg)
う~ん、今だったらあなたの名前は「エリー」にするのに…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
始まりましたね。NHKの新朝ドラ、「マッサン」。
今回は、日本産ウィスキーを初めて作った男性「マッサン」と、
その彼を支えたスコットランド人の妻「エリー」の奮闘を描いたヒューマンドラマ
ということですが、
我が家にもいるんだなあ、スコットランド猫のすず。
(生まれは大阪ですけどね~)
「スコティッシュフォールド」のルーツはスコットランドの片田舎なのだそうです。
ということで、
♪ エリー マイラブ So Sweet・・・
じゃなくて、
♪ なつか~しいひ~とびと~ なつか~しいふうけい~・・・♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/58/095834a37bb185f006c4382a66b4e819.jpg)
ええ、ええ、確かに私も今朝、朝ドラの音楽が流れてきて、
その歌声が中島みゆきだと気づいたとき、
「朝ドラに中島みゆきはなじまないだろう!(中島みゆきさん、大好きだけど…)」
と思ってしまいましたが、先入観はいけません!!
♪ ・・・麦に翼はなくても 唄に翼があるのなら
伝えておくれ 故郷へ ここで生きていくと
麦は泣き 麦は咲き 明日へ育っていく・・・♪
最後まで聞いて、歌だけで何だかじ~んと胸が熱くなってしまいました。
先ほど You Tubu でも歌を聴き直したり
関連するいくつかの映像を見たりしましたが、
曲は10月29日にリリースされる中島みゆきさんの44枚目のシングル「麦の唄」。
中島さん本人のコメントが面白い!
「ほんとに朝っぱらから中島でいいんですか?」と驚きました。
・・・・・・
できるだけさわやかに仕上げたつもりではありますが、
なんでしたら夜の再放送もございます。
エリー役のシャーロット・ケイト・フォックスさんのコメントも素晴らしい!
・・・・・・
中島みゆきさんのパワフルかつ繊細な美しい歌声が
バグパイプとスネアドラムの音に共鳴し、
スコットランドと日本のパーフェクトブレンドウィスキーを醸造しています。
・・・・・・
これからは、毎朝中島みゆきさんの歌に元気をいただいて、
一日の活動をスタートさせたいと思います。
もちろん、ドラマも楽しみ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今、もう一つ朝の元気をもらえるのが、
玄関を開けたときにただよってくる「金木犀」のさわやかな香り。
今年はやっぱり去年よりずっと秋が早いです。
(去年の金木犀の開花は10月末でした。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a1/3a951834baad2ca0b1cccc285ab523f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/cd/5e278a50bc4367ed59a7f8d89fd3c15e.png)
いつも、ありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/89/9618a77681291d83709f7cd35123c443.jpg)
う~ん、今だったらあなたの名前は「エリー」にするのに…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
始まりましたね。NHKの新朝ドラ、「マッサン」。
今回は、日本産ウィスキーを初めて作った男性「マッサン」と、
その彼を支えたスコットランド人の妻「エリー」の奮闘を描いたヒューマンドラマ
ということですが、
我が家にもいるんだなあ、スコットランド猫のすず。
(生まれは大阪ですけどね~)
「スコティッシュフォールド」のルーツはスコットランドの片田舎なのだそうです。
ということで、
♪ エリー マイラブ So Sweet・・・
じゃなくて、
♪ なつか~しいひ~とびと~ なつか~しいふうけい~・・・♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/58/095834a37bb185f006c4382a66b4e819.jpg)
ええ、ええ、確かに私も今朝、朝ドラの音楽が流れてきて、
その歌声が中島みゆきだと気づいたとき、
「朝ドラに中島みゆきはなじまないだろう!(中島みゆきさん、大好きだけど…)」
と思ってしまいましたが、先入観はいけません!!
♪ ・・・麦に翼はなくても 唄に翼があるのなら
伝えておくれ 故郷へ ここで生きていくと
麦は泣き 麦は咲き 明日へ育っていく・・・♪
最後まで聞いて、歌だけで何だかじ~んと胸が熱くなってしまいました。
先ほど You Tubu でも歌を聴き直したり
関連するいくつかの映像を見たりしましたが、
曲は10月29日にリリースされる中島みゆきさんの44枚目のシングル「麦の唄」。
中島さん本人のコメントが面白い!
「ほんとに朝っぱらから中島でいいんですか?」と驚きました。
・・・・・・
できるだけさわやかに仕上げたつもりではありますが、
なんでしたら夜の再放送もございます。
エリー役のシャーロット・ケイト・フォックスさんのコメントも素晴らしい!
・・・・・・
中島みゆきさんのパワフルかつ繊細な美しい歌声が
バグパイプとスネアドラムの音に共鳴し、
スコットランドと日本のパーフェクトブレンドウィスキーを醸造しています。
・・・・・・
これからは、毎朝中島みゆきさんの歌に元気をいただいて、
一日の活動をスタートさせたいと思います。
もちろん、ドラマも楽しみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今、もう一つ朝の元気をもらえるのが、
玄関を開けたときにただよってくる「金木犀」のさわやかな香り。
今年はやっぱり去年よりずっと秋が早いです。
(去年の金木犀の開花は10月末でした。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a1/3a951834baad2ca0b1cccc285ab523f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/cd/5e278a50bc4367ed59a7f8d89fd3c15e.png)
いつも、ありがとうございます。
昨日、長時間留守をしていた私の膝を取り合うふたりのハンサムボーイ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ed/de1417f82b69d6cb1d8c19ae205939c6.jpg)
昨日出かけたのは北房。
岡山インターから、北へ約50㎞の、「ほたるの里」「コスモスの里」とも
呼ばれているところです。
2年前の10月に訪れたときにはコスモスの花盛りで、とてもきれいだったので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/27/3962e14848f9aac4d4cd7bbfbb40ce94.jpg)
今回も、こんなイメージを思い浮かべて「コスモス広場」へ行ってみると、
まだ少し早すぎたみたいで、花はちらりほらり…
青々としたコスモス畑が広がっておりました
(←写真なし)
でも、今回の目的はコスモスではなかったので気にしません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
私の最後の職場で大変お世話になり、
今もリコーダーの会などで仲良くしていただいているKさん、
ご主人が、北房で「トマトファーム」の経営に乗り出されたり、
その関連で和風レストランを出されたり・・・・・
・・・いろいろないきさつで、Kさんもお店のお手伝いをされていると伺い、
そこにお邪魔してみたくなったのでした。
そのお店、「ほたる庵」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/fb/375111f48f29348db966954fec3ded2e.jpg)
(↑ 写真はネットからお借りしました。)
古民家を再生した、雰囲気のあるお店構え。
中ももちろん、すてきですよ~。(写真なし)
Kさんおすすめの「ほたる御膳」を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b3/85c2ec13ab098a43b8aa95fef7e36fac.jpg)
(↓ 天ぷらを2品いただいてからあわてて撮影)
どれも本当に美味しくいただきましたが、
特に「千屋牛と岡山県産白きくらげの冷しゃぶ」と「トマトのごま豆腐」
「梨のゼリー寄せ」と、目の前で炊き上がる「釜飯」↓ には大満足![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/43/1c44f16a07fa122cc57f0dda3cc18ab8.jpg)
お料理を運んで来てくださったKさんと、
久しぶりにお会いできお話できたことも嬉しかったし、
さんざんゆっくりさせていただいたあと、
帰り際になって、お店で販売されている「トマトファーム1・2・3」製の
「トマトジャム」「トマトパン」などを見て
またひとしきり盛り上がるおばさんたち…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
最後には、お店の前での記念撮影までおねだりする始末…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c3/7ab6174c48c004339f0a08968fffe7be.jpg)
私は、その日の朝、「トマトファーム1・2・3」で採れたばかりという
大好きな「シャインマスカット」と「トマトパン」を買って帰りました。
(トマトパンは、すぐにお腹の中に入ってしまって、写真なし)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b5/ff462924e77b815d6591b680cc3b0244.jpg)
(シールに描かれた「トマトファーム1・2・3」のマスコットキャラクターは、
同じく最後の職場でお世話になったTさま考案だそうですよ~
)
↓ 分かる人にはうなずける?
日常から離れて、友人たちと遠出をして、
本当にリフレッシュできました。
またぜひ、別のお料理もいただきにお邪魔したいです。
興味のある方はこちら→「ほたる庵」ホームページ
ただし、お店にちゃんと行き着くには
最新のデータの入った「ナビ」がいります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
ナビともスマホとも(ETCとも)無縁の生活を送っている友人と私。
でも、Googleマップを見ると、楽勝でたどりつけると思った私は、
「北房のインターを降りたら私がナビをするから大丈夫!」
なんてことを豪語し、プリントアウトした地図を見て、
「まだ大丈夫大丈夫…中銀があるはずだから…」
・・・・・・・・・・・・
行けども行けども、中銀らしきものは見当たらず、どんどん人里離れて…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
結局は、後戻りしたり、道沿いのお店の方に尋ねたりして、
やっとたどり着けたのです。
どうやら、最近?新しい道ができて、そちらを走っていたようです。
でもね、Mさん、言い訳になるかもしれないけど、
帰ってもう一度Googleマップを見ても、
新しい道なんて、地図にはまだ表記されてなかったんだよ~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
(Kさん、昨日はお忙しい中、大変お世話になりました。
無断でお借りした画像等、何か不都合がありましたらご連絡ください。
すぐに訂正しますので…)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/cd/5e278a50bc4367ed59a7f8d89fd3c15e.png)
いつも、ありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ed/de1417f82b69d6cb1d8c19ae205939c6.jpg)
昨日出かけたのは北房。
岡山インターから、北へ約50㎞の、「ほたるの里」「コスモスの里」とも
呼ばれているところです。
2年前の10月に訪れたときにはコスモスの花盛りで、とてもきれいだったので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/27/3962e14848f9aac4d4cd7bbfbb40ce94.jpg)
今回も、こんなイメージを思い浮かべて「コスモス広場」へ行ってみると、
まだ少し早すぎたみたいで、花はちらりほらり…
青々としたコスモス畑が広がっておりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
でも、今回の目的はコスモスではなかったので気にしません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
私の最後の職場で大変お世話になり、
今もリコーダーの会などで仲良くしていただいているKさん、
ご主人が、北房で「トマトファーム」の経営に乗り出されたり、
その関連で和風レストランを出されたり・・・・・
・・・いろいろないきさつで、Kさんもお店のお手伝いをされていると伺い、
そこにお邪魔してみたくなったのでした。
そのお店、「ほたる庵」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/fb/375111f48f29348db966954fec3ded2e.jpg)
(↑ 写真はネットからお借りしました。)
古民家を再生した、雰囲気のあるお店構え。
中ももちろん、すてきですよ~。(写真なし)
Kさんおすすめの「ほたる御膳」を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b3/85c2ec13ab098a43b8aa95fef7e36fac.jpg)
(↓ 天ぷらを2品いただいてからあわてて撮影)
どれも本当に美味しくいただきましたが、
特に「千屋牛と岡山県産白きくらげの冷しゃぶ」と「トマトのごま豆腐」
「梨のゼリー寄せ」と、目の前で炊き上がる「釜飯」↓ には大満足
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/43/1c44f16a07fa122cc57f0dda3cc18ab8.jpg)
お料理を運んで来てくださったKさんと、
久しぶりにお会いできお話できたことも嬉しかったし、
さんざんゆっくりさせていただいたあと、
帰り際になって、お店で販売されている「トマトファーム1・2・3」製の
「トマトジャム」「トマトパン」などを見て
またひとしきり盛り上がるおばさんたち…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
最後には、お店の前での記念撮影までおねだりする始末…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c3/7ab6174c48c004339f0a08968fffe7be.jpg)
私は、その日の朝、「トマトファーム1・2・3」で採れたばかりという
大好きな「シャインマスカット」と「トマトパン」を買って帰りました。
(トマトパンは、すぐにお腹の中に入ってしまって、写真なし)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b5/ff462924e77b815d6591b680cc3b0244.jpg)
(シールに描かれた「トマトファーム1・2・3」のマスコットキャラクターは、
同じく最後の職場でお世話になったTさま考案だそうですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
↓ 分かる人にはうなずける?
日常から離れて、友人たちと遠出をして、
本当にリフレッシュできました。
またぜひ、別のお料理もいただきにお邪魔したいです。
興味のある方はこちら→「ほたる庵」ホームページ
ただし、お店にちゃんと行き着くには
最新のデータの入った「ナビ」がいります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
ナビともスマホとも(ETCとも)無縁の生活を送っている友人と私。
でも、Googleマップを見ると、楽勝でたどりつけると思った私は、
「北房のインターを降りたら私がナビをするから大丈夫!」
なんてことを豪語し、プリントアウトした地図を見て、
「まだ大丈夫大丈夫…中銀があるはずだから…」
・・・・・・・・・・・・
行けども行けども、中銀らしきものは見当たらず、どんどん人里離れて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
結局は、後戻りしたり、道沿いのお店の方に尋ねたりして、
やっとたどり着けたのです。
どうやら、最近?新しい道ができて、そちらを走っていたようです。
でもね、Mさん、言い訳になるかもしれないけど、
帰ってもう一度Googleマップを見ても、
新しい道なんて、地図にはまだ表記されてなかったんだよ~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
(Kさん、昨日はお忙しい中、大変お世話になりました。
無断でお借りした画像等、何か不都合がありましたらご連絡ください。
すぐに訂正しますので…)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/cd/5e278a50bc4367ed59a7f8d89fd3c15e.png)
いつも、ありがとうございます。
色えんぴつ画教室は、第1・3金曜日で、今日はお休みだったので、
家で続きを描くことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e3/9c80718b949604bf02c8dbe536e4c3c0.jpg)
これは第1回で描いたもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a3/d12bf53c51345299682db9f815916a5d.jpg)
最初はとにかく描いてみようと言われたので、
これでこの絵は終わりかと思っていたら、
第2回では、さらにこれに手を加えていくように指導されました。
言われた通り、写真をよく見て、毛の長さや向きをそのまま描いていきました。
が、
「陰影のつけかたが、まだ甘い」と言われて、先生に直されたのがこれ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f8/9173010ba2d56e682c62e0f3f385cc7a.jpg)
・・・
めちゃくちゃ写実的だけど、こんなおじさんのような猫の絵、いや!!
と心で叫んでしまった私…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
何て素直じゃない生徒なんでしょう!
次までに、体の毛も同じように描いてだいたい仕上げてくるように言われたので、
「過剰に思える陰影を消して、好きなように描いてやる~」
と、半分やけくその行動に出てしまったのです。
はるまに励まされながら(邪魔されながら)頑張りましたとも!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c4/1ef02053f72758dec156dfa4c5ed2153.jpg)
はるまは、途中であきて寝てしまいましたけどね…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/33/bdb4dcf30025087e0169d3ecd05eb9e7.jpg)
顔を勝手に直して、体の毛を描きこんでいって、
バスケットももう少し色を足して、おしまい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/68/5a1361d10e1366f3fb5b2baf60d981de.jpg)
でも、比べてみると、先生が描いてくださったのは、
私のよりずっと、マズルのぷっくりした感じが出てるんだなあ…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
やっぱり最初は素直に指導を受け入れないとダメですね。
自己流で描くのは、
ちゃんと基本を学んでからですね~。
次は、この子を描いてみようかな・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/00/62cd1248b5825f88f124c2eafccf911c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/cd/5e278a50bc4367ed59a7f8d89fd3c15e.png)
いつも、ありがとうございます。
家で続きを描くことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e3/9c80718b949604bf02c8dbe536e4c3c0.jpg)
これは第1回で描いたもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a3/d12bf53c51345299682db9f815916a5d.jpg)
最初はとにかく描いてみようと言われたので、
これでこの絵は終わりかと思っていたら、
第2回では、さらにこれに手を加えていくように指導されました。
言われた通り、写真をよく見て、毛の長さや向きをそのまま描いていきました。
が、
「陰影のつけかたが、まだ甘い」と言われて、先生に直されたのがこれ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f8/9173010ba2d56e682c62e0f3f385cc7a.jpg)
・・・
めちゃくちゃ写実的だけど、こんなおじさんのような猫の絵、いや!!
と心で叫んでしまった私…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
何て素直じゃない生徒なんでしょう!
次までに、体の毛も同じように描いてだいたい仕上げてくるように言われたので、
「過剰に思える陰影を消して、好きなように描いてやる~」
と、半分やけくその行動に出てしまったのです。
はるまに励まされながら(邪魔されながら)頑張りましたとも!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c4/1ef02053f72758dec156dfa4c5ed2153.jpg)
はるまは、途中であきて寝てしまいましたけどね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/33/bdb4dcf30025087e0169d3ecd05eb9e7.jpg)
顔を勝手に直して、体の毛を描きこんでいって、
バスケットももう少し色を足して、おしまい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/68/5a1361d10e1366f3fb5b2baf60d981de.jpg)
でも、比べてみると、先生が描いてくださったのは、
私のよりずっと、マズルのぷっくりした感じが出てるんだなあ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
やっぱり最初は素直に指導を受け入れないとダメですね。
自己流で描くのは、
ちゃんと基本を学んでからですね~。
次は、この子を描いてみようかな・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/00/62cd1248b5825f88f124c2eafccf911c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/cd/5e278a50bc4367ed59a7f8d89fd3c15e.png)
いつも、ありがとうございます。
温暖な玉野市も、朝の最低気温が20℃を下回るようになってきました。
早朝めいに起こされて、ついでに窓の外を見ると、
朝焼けの雲が不思議な形をしていて、美しかったです。
我が家から巣立って行ったツバメのピグモン兄弟、
もう南の国に向かって旅立って行ったでしょうか?
さて、猫たちも肌寒さを感じるのか、
朝は、それぞれ暖かいところを探してくつろいでいます。
めいは、台所の窓べりが大好き![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/33/5f5e9b3bd5cc99e6f43818050cd46a2a.jpg)
特に、温まった掃き出し窓の「さん」が大好き![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1b/b6dab7c482863707d9d13e4f9f91ef91.jpg)
痛くないんですかね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ムーさんは、春に買った「爪とぎトレイ」がお気に入りだったけど、
ぎゅうぎゅうでせまそうだったので、少し大きい爪とぎトレイを買うと、
すっかりそちらがお気に入り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/36/dbdf377567f5eeff0ebd6d6896172319.jpg)
だれも爪つぎに使ったことは一度もなく、
すっかりムーさん専用のベッドになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/50/18619536f1a34878cb6a688782069f7c.jpg)
すずは、リビングの日の差し込むところでごろり…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/4c/14a529ef93f98e4cc796eff5207d9555.jpg)
写真を撮っているのに気付いて、にらまれました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/17/0e7a260109aad15306518aafdffdb93a.jpg)
はるまは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/75/03124b7dd3c63930a2b7116e49c1263a.jpg)
そうでしょう、そうでしょう…
あなたは、エネルギッシュに動き回る「燃える男」ですから、
暖をとる必要なし!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/2d/8481520cdff9ce78afb06135cc98766a.jpg)
・・・カメラにパンチ飛んで来ました…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/cd/5e278a50bc4367ed59a7f8d89fd3c15e.png)
いつも、ありがとうございます。
早朝めいに起こされて、ついでに窓の外を見ると、
朝焼けの雲が不思議な形をしていて、美しかったです。
我が家から巣立って行ったツバメのピグモン兄弟、
もう南の国に向かって旅立って行ったでしょうか?
さて、猫たちも肌寒さを感じるのか、
朝は、それぞれ暖かいところを探してくつろいでいます。
めいは、台所の窓べりが大好き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/33/5f5e9b3bd5cc99e6f43818050cd46a2a.jpg)
特に、温まった掃き出し窓の「さん」が大好き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1b/b6dab7c482863707d9d13e4f9f91ef91.jpg)
痛くないんですかね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ムーさんは、春に買った「爪とぎトレイ」がお気に入りだったけど、
ぎゅうぎゅうでせまそうだったので、少し大きい爪とぎトレイを買うと、
すっかりそちらがお気に入り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/36/dbdf377567f5eeff0ebd6d6896172319.jpg)
だれも爪つぎに使ったことは一度もなく、
すっかりムーさん専用のベッドになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/50/18619536f1a34878cb6a688782069f7c.jpg)
すずは、リビングの日の差し込むところでごろり…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/4c/14a529ef93f98e4cc796eff5207d9555.jpg)
写真を撮っているのに気付いて、にらまれました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/17/0e7a260109aad15306518aafdffdb93a.jpg)
はるまは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/75/03124b7dd3c63930a2b7116e49c1263a.jpg)
そうでしょう、そうでしょう…
あなたは、エネルギッシュに動き回る「燃える男」ですから、
暖をとる必要なし!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/2d/8481520cdff9ce78afb06135cc98766a.jpg)
・・・カメラにパンチ飛んで来ました…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/cd/5e278a50bc4367ed59a7f8d89fd3c15e.png)
いつも、ありがとうございます。
昨日は、お墓参りなどの用事で津山の実家まで行ってきましたが、
行きも帰りも、国道53号線で起きた交通事故の渋滞にかかり、
何だかぐったり疲れました…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
特に帰りの事故は、大破した軽四2台がレッカー車で運ばれる所まで見たので、
その後の運転の怖かったこと…
まあ、どんなに気をつけていても避けられない事故もありますが、
車を運転される皆さん、気をつけましょうね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
さて、昨日の朝、リビングで片づけをしていると、
台所方面から、妙な音がしたので
「またはるまが、流しに上がって遊んでいるかも…」
と思い、行ってみたけど姿が見えない!
気のせいかと、またリビングに戻った時に、
上方に気配を感じて見上げると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/9b/e8e8bdf5ce8457b32110d90ea0e43c7c.jpg)
その足は、はるま![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/22/73c241a1f8082dd7802dd4fa051c87bd.jpg)
ああ~っ!だんだん折り戸がせばまってる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
もう、危ない危ない!
台所とリビングを仕切る折り戸の上で、得意満面のはるま!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/30/20daa3d6242f3c7b54bbb0a16720c58d.jpg)
どうやら、この写真の左下1mくらいのところにあるFax台から
跳び上がったようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ただ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/64/f63c3793bbb461870f5aa978c429679f.jpg)
ということで、飼い主、椅子に乗って救出いたしました…。
はるまと一緒に、ほこりもいっぱい落ちてきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
そして、今朝のこと、
台所の掃除機をかけていて、ふと上を見上げると、
!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ca/dcc4cf8d2c9fbb5a39ce3629b20938cc.jpg)
先日はリビングのエアコンの上を征服しておりましたが、
今日は、昨日上がれるようになった折り戸の上から
台所のエアコンの上も征服したもようです…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
さらに、そこからカーテンレールに行こうとしましたが、
高低差が読み切れなかったのか、断念・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/6c/488091e90a08e0f7ef82ce71dca13bbd.jpg)
しばらく悩んだ末に、もとの折り戸に降り、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/85/2b36450b4b1b5af9116c2e9fd22fb8a4.jpg)
Fax台の上のFax機にとび降り、←昨日はできなかったのに…
何食わぬ顔で去っていきました。
・・・明日は、絶対、カーテンレールに跳び下りて歩いてますね…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
はるま、日々進化です。
何がって、「やんちゃぶり」がですよ~~~!!!
猫に着せる「お掃除モップ」、どこかに売ってないですかね…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/cd/5e278a50bc4367ed59a7f8d89fd3c15e.png)
いつも、ありがとうございます。
行きも帰りも、国道53号線で起きた交通事故の渋滞にかかり、
何だかぐったり疲れました…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
特に帰りの事故は、大破した軽四2台がレッカー車で運ばれる所まで見たので、
その後の運転の怖かったこと…
まあ、どんなに気をつけていても避けられない事故もありますが、
車を運転される皆さん、気をつけましょうね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
さて、昨日の朝、リビングで片づけをしていると、
台所方面から、妙な音がしたので
「またはるまが、流しに上がって遊んでいるかも…」
と思い、行ってみたけど姿が見えない!
気のせいかと、またリビングに戻った時に、
上方に気配を感じて見上げると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/9b/e8e8bdf5ce8457b32110d90ea0e43c7c.jpg)
その足は、はるま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/22/73c241a1f8082dd7802dd4fa051c87bd.jpg)
ああ~っ!だんだん折り戸がせばまってる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
もう、危ない危ない!
台所とリビングを仕切る折り戸の上で、得意満面のはるま!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/30/20daa3d6242f3c7b54bbb0a16720c58d.jpg)
どうやら、この写真の左下1mくらいのところにあるFax台から
跳び上がったようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ただ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/64/f63c3793bbb461870f5aa978c429679f.jpg)
ということで、飼い主、椅子に乗って救出いたしました…。
はるまと一緒に、ほこりもいっぱい落ちてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
そして、今朝のこと、
台所の掃除機をかけていて、ふと上を見上げると、
!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ca/dcc4cf8d2c9fbb5a39ce3629b20938cc.jpg)
先日はリビングのエアコンの上を征服しておりましたが、
今日は、昨日上がれるようになった折り戸の上から
台所のエアコンの上も征服したもようです…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
さらに、そこからカーテンレールに行こうとしましたが、
高低差が読み切れなかったのか、断念・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/6c/488091e90a08e0f7ef82ce71dca13bbd.jpg)
しばらく悩んだ末に、もとの折り戸に降り、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/85/2b36450b4b1b5af9116c2e9fd22fb8a4.jpg)
Fax台の上のFax機にとび降り、←昨日はできなかったのに…
何食わぬ顔で去っていきました。
・・・明日は、絶対、カーテンレールに跳び下りて歩いてますね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
はるま、日々進化です。
何がって、「やんちゃぶり」がですよ~~~!!!
猫に着せる「お掃除モップ」、どこかに売ってないですかね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/cd/5e278a50bc4367ed59a7f8d89fd3c15e.png)
いつも、ありがとうございます。
今日図書館に返さなくてはいけないのに、
ほとんど読めていなかった本を、
一昨日の夜から読み始め、700ページ近くを
昨日の夜中までかかって一気に読みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/68/0707bb0565165cd0cf195a73c5838872.jpg)
ムーさんの妨害?にも負けず、
久しぶりに、ものすごく集中して読めた本、それは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ed/26a66908978bb66aca75bd8409cb1d3f.jpg)
宮部みゆきさんの「ペテロの葬列」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
テレビドラマにもなって、今週が最終回だったようですが、
私は、第3回くらいまでで見るのをやめてしまったので、
原作を読もうと、図書館に予約したのでした。
「名もなき毒」と同様に、
「悪は伝染する」というテーマが根底を流れているので、
重い内容で、読み終わった後も強烈な余韻が残ります。
最後に杉村夫妻の選んだ道についても、
表面上はともかく、
潜在的にそれぞれが望んでいる生き方を
手に入れられるチャンスにもつながるかもしれないのだから、
これはある意味、ハッピーエンドなんだと考えることにしました。
そして、今日、借りていた2冊を返して、また2冊借りてきました。
瀬尾まいこさんの「春 戻る」
池井戸潤さんの「株価暴落」
→ 今日また円安が進んで、株価があがったようですが…
ちなみに、手元に置いてゆっくり読みたくて、最近購入した2冊
宮部みゆきさんの「荒神」
有川浩さんの「明日の子供たち」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a9/2ff5d23adacf5ef993a3a061f8412b39.jpg)
さらに、今、図書館に予約してある本も 5冊![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
東野圭吾さんの「虚ろな十字架」
池井戸潤さんの「銀翼のイカロス」
東海林さだおさんの「猫大好き」
畠中恵さんの「すえずえ」
あと1冊の題名が思い出せない…山に関係する本だったけど…
どれもこれも読むのが楽しみなものばかりです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
読書の秋、満喫したいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/cd/5e278a50bc4367ed59a7f8d89fd3c15e.png)
いつも、ありがとうございます。
ほとんど読めていなかった本を、
一昨日の夜から読み始め、700ページ近くを
昨日の夜中までかかって一気に読みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/68/0707bb0565165cd0cf195a73c5838872.jpg)
ムーさんの妨害?にも負けず、
久しぶりに、ものすごく集中して読めた本、それは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ed/26a66908978bb66aca75bd8409cb1d3f.jpg)
宮部みゆきさんの「ペテロの葬列」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
テレビドラマにもなって、今週が最終回だったようですが、
私は、第3回くらいまでで見るのをやめてしまったので、
原作を読もうと、図書館に予約したのでした。
「名もなき毒」と同様に、
「悪は伝染する」というテーマが根底を流れているので、
重い内容で、読み終わった後も強烈な余韻が残ります。
最後に杉村夫妻の選んだ道についても、
表面上はともかく、
潜在的にそれぞれが望んでいる生き方を
手に入れられるチャンスにもつながるかもしれないのだから、
これはある意味、ハッピーエンドなんだと考えることにしました。
そして、今日、借りていた2冊を返して、また2冊借りてきました。
瀬尾まいこさんの「春 戻る」
池井戸潤さんの「株価暴落」
→ 今日また円安が進んで、株価があがったようですが…
ちなみに、手元に置いてゆっくり読みたくて、最近購入した2冊
宮部みゆきさんの「荒神」
有川浩さんの「明日の子供たち」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a9/2ff5d23adacf5ef993a3a061f8412b39.jpg)
さらに、今、図書館に予約してある本も 5冊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
東野圭吾さんの「虚ろな十字架」
池井戸潤さんの「銀翼のイカロス」
東海林さだおさんの「猫大好き」
畠中恵さんの「すえずえ」
あと1冊の題名が思い出せない…山に関係する本だったけど…
どれもこれも読むのが楽しみなものばかりです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
読書の秋、満喫したいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/cd/5e278a50bc4367ed59a7f8d89fd3c15e.png)
いつも、ありがとうございます。
今日も、はるまのいたずら風景を ←ほんの一部に過ぎない…
嵐の「Troublemaker」(途中から)を口ずさみながらご覧ください!
Troublemaker
・・・・・・
Are You Ready?
考え中はない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/03/58bd7edb64448e6e57aef554bd63b5a1.jpg)
sweet sweet
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/7c/c0ef84bf86aaf30240e30aa203da12db.jpg)
千載一遇のチャンス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/60/3a8fc9a111a7b0b971d35cd7f59b4527.jpg)
Do it! Do it!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/46/317ce46e0e1e95efa583293cd5bf3af2.jpg)
手に入れたんなら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/2f/9794ba55413ee5ee4260e632b18c0f4c.jpg)
駆け抜け!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/4f/4c9f49c631b12f42de7df00259168a7e.jpg)
Shake it up! Shake it up!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d8/1bd7f2ee65b8325c0c9e63912119bdf7.jpg)
・・・・・
輝きを秘めたハートビート刻んでいくのさ
誰にもゆずれない 胸の奥には光があるよ
・・・・・
はい、はるまの胸の奥では、
特別に「輝きを秘めたハートビート」が刻まれているようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ま、我が家のほかの猫たちよりもちょっと(ずっと)好奇心が強くて、
気になることは、どうしても放っておけなくて、
チャレンジ精神が旺盛なだけなんでしょうけどね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ba/3c0c20dd55e1e51a9e37c04803480185.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/cd/5e278a50bc4367ed59a7f8d89fd3c15e.png)
いつも、ありがとうございます。
嵐の「Troublemaker」(途中から)を口ずさみながらご覧ください!
Troublemaker
・・・・・・
Are You Ready?
考え中はない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/03/58bd7edb64448e6e57aef554bd63b5a1.jpg)
sweet sweet
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/7c/c0ef84bf86aaf30240e30aa203da12db.jpg)
千載一遇のチャンス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/60/3a8fc9a111a7b0b971d35cd7f59b4527.jpg)
Do it! Do it!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/46/317ce46e0e1e95efa583293cd5bf3af2.jpg)
手に入れたんなら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/2f/9794ba55413ee5ee4260e632b18c0f4c.jpg)
駆け抜け!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/4f/4c9f49c631b12f42de7df00259168a7e.jpg)
Shake it up! Shake it up!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d8/1bd7f2ee65b8325c0c9e63912119bdf7.jpg)
・・・・・
輝きを秘めたハートビート刻んでいくのさ
誰にもゆずれない 胸の奥には光があるよ
・・・・・
はい、はるまの胸の奥では、
特別に「輝きを秘めたハートビート」が刻まれているようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ま、我が家のほかの猫たちよりもちょっと(ずっと)好奇心が強くて、
気になることは、どうしても放っておけなくて、
チャレンジ精神が旺盛なだけなんでしょうけどね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ba/3c0c20dd55e1e51a9e37c04803480185.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/cd/5e278a50bc4367ed59a7f8d89fd3c15e.png)
いつも、ありがとうございます。
今日は、はるまのいたずら三昧を ←ほんの一部に過ぎない…
嵐の「Troublemaker」(途中から)を口ずさみながらご覧ください!
Troublemaker
・・・・・・
悩みの種はどこかへ飛んだ
あっけらかんでいいんじゃない?
Are You Ready?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/3e/858d28721feb3ddfd460d4a8fdc50bce.jpg)
完璧なんてない sweet sweet
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/da/0d0d3a83a265eae39a72c00654edd123.jpg)
最大級のSoul Do it! Do it!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ec/386b8e3a2601bbb9d4e8571d55fb46cf.jpg)
単純なくらいはじけろ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/77/05f156bdacb5c2a5c2ab0d5d73408cd4.jpg)
Moving now!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/35/12d13f767971968383fb0af0e9744e8a.jpg)
Moving now!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/43/ae004c4852b3550b226a636764a4586d.jpg)
Are you ready?
災難だってもう sweet sweet
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/54/0e26193a5f9501d2c9c8d239ae86206c.jpg)
そう Let's go! のサイン Do it! Do it!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/fe/a72c24e7d82040fb9a87c21adb66dbe4.jpg)
図々しいくらい前向け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f3/9fbcff131743b27afa71039f63f92575.jpg)
Moving now! Moving now!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/32/eec466b5b6be3d18216b2dd1625e438c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/87/f2972239bbe6c260505e7afeab18fef3.jpg)
ちっとも懲りてなさそうな態度ですけどね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/cd/5e278a50bc4367ed59a7f8d89fd3c15e.png)
いつも、ありがとうございます。
嵐の「Troublemaker」(途中から)を口ずさみながらご覧ください!
Troublemaker
・・・・・・
悩みの種はどこかへ飛んだ
あっけらかんでいいんじゃない?
Are You Ready?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/3e/858d28721feb3ddfd460d4a8fdc50bce.jpg)
完璧なんてない sweet sweet
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/da/0d0d3a83a265eae39a72c00654edd123.jpg)
最大級のSoul Do it! Do it!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ec/386b8e3a2601bbb9d4e8571d55fb46cf.jpg)
単純なくらいはじけろ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/77/05f156bdacb5c2a5c2ab0d5d73408cd4.jpg)
Moving now!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/35/12d13f767971968383fb0af0e9744e8a.jpg)
Moving now!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/43/ae004c4852b3550b226a636764a4586d.jpg)
Are you ready?
災難だってもう sweet sweet
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/54/0e26193a5f9501d2c9c8d239ae86206c.jpg)
そう Let's go! のサイン Do it! Do it!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/fe/a72c24e7d82040fb9a87c21adb66dbe4.jpg)
図々しいくらい前向け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f3/9fbcff131743b27afa71039f63f92575.jpg)
Moving now! Moving now!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/32/eec466b5b6be3d18216b2dd1625e438c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/87/f2972239bbe6c260505e7afeab18fef3.jpg)
ちっとも懲りてなさそうな態度ですけどね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/cd/5e278a50bc4367ed59a7f8d89fd3c15e.png)
いつも、ありがとうございます。
涼しくなってきたので、
すずも、朝日が当たるところに出てくるようになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/fb/14885bc2428f4fa9ff8d992236c3d68c.jpg)
少し前に換毛期がやっと落ち着いて、すっかり夏毛に変わり、
スマートに見えるすずです。
でも、すずさん、そろそろ寒くなるのに備えて、
夏毛から冬毛に変えなきゃいけませんね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f0/292043bb83dd65606fb1e6cd57d5194c.jpg)
すずは分厚い冬毛を着てたから、
めちゃくちゃたくさんの毛がやっと脱げたのにね~。
ちなみに、換毛期前(5月1日)の写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/aa/d76c2d3273a0d3862a60351eb53e8e27.jpg)
ふさふさふっくらまるまる・・・
(すずにくらべて、はるまのちっちゃいこと!)
そして、昨日の予想通り、
ツバメのピグモン兄弟、今日の夕方は帰ってきませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/43/2f62beadaa48686715ab9a679238d6ad.jpg)
いつも通り、午後6時半前から、2階の窓を開けて、
暗くなるまで待ってしまいましたけどね~。
でも、ちゃんとお別れはできたんですよ。
今朝の夜明け頃、ピグちゃんの声が聞こえた気がして窓を開けると、
窓の正面、約30メートル先の電線に、
今まで通り、ちゃんと2羽がとまっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/7c/4968d9cdc9cf25c34a7b44752da5b54d.jpg)
そして、おもむろにこちらに向かって飛び立ち、
我が家の屋根の上を飛び越えて行きました。
それは、私へのお別れの挨拶だったんだと信じておくことにします。
ピグちゃん、モンちゃん、ちゃんと自分でえさがとれるようになったんだね。
2羽が、無事、立派に巣立つことができて、
本当にうれしい!!
・・・でも、さびしい・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/cd/5e278a50bc4367ed59a7f8d89fd3c15e.png)
いつも、ありがとうございます。
すずも、朝日が当たるところに出てくるようになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/fb/14885bc2428f4fa9ff8d992236c3d68c.jpg)
少し前に換毛期がやっと落ち着いて、すっかり夏毛に変わり、
スマートに見えるすずです。
でも、すずさん、そろそろ寒くなるのに備えて、
夏毛から冬毛に変えなきゃいけませんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f0/292043bb83dd65606fb1e6cd57d5194c.jpg)
すずは分厚い冬毛を着てたから、
めちゃくちゃたくさんの毛がやっと脱げたのにね~。
ちなみに、換毛期前(5月1日)の写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/aa/d76c2d3273a0d3862a60351eb53e8e27.jpg)
ふさふさふっくらまるまる・・・
(すずにくらべて、はるまのちっちゃいこと!)
そして、昨日の予想通り、
ツバメのピグモン兄弟、今日の夕方は帰ってきませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/43/2f62beadaa48686715ab9a679238d6ad.jpg)
いつも通り、午後6時半前から、2階の窓を開けて、
暗くなるまで待ってしまいましたけどね~。
でも、ちゃんとお別れはできたんですよ。
今朝の夜明け頃、ピグちゃんの声が聞こえた気がして窓を開けると、
窓の正面、約30メートル先の電線に、
今まで通り、ちゃんと2羽がとまっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/7c/4968d9cdc9cf25c34a7b44752da5b54d.jpg)
そして、おもむろにこちらに向かって飛び立ち、
我が家の屋根の上を飛び越えて行きました。
それは、私へのお別れの挨拶だったんだと信じておくことにします。
ピグちゃん、モンちゃん、ちゃんと自分でえさがとれるようになったんだね。
2羽が、無事、立派に巣立つことができて、
本当にうれしい!!
・・・でも、さびしい・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/cd/5e278a50bc4367ed59a7f8d89fd3c15e.png)
いつも、ありがとうございます。
ムーさんが、気持ちよさそうに朝の日差しを浴びています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/7e/3d871513bc7bc7497e550455c4d6fac8.jpg)
静かに、秋の気配を満喫しているのでしょう。
そこに現れたおじゃま虫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b7/11fc8b2934bd131dcd8ddf8e8400b847.jpg)
↑ 本当はいやだと思っているムーさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/08/2ed596338198c6f34acbf5dbc6c210c7.jpg)
やっぱり、何だか落ち着かない様子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/2f/c428ba8186c0f3beacc7621615d45d8f.jpg)
猫って、じゃまものにどけてほしいときも、
「なめなめ」するということが、やっと私にも分かってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e1/96b44f07742cf7ceacad23161b175c29.jpg)
必死ではるまをどかそうとなめまわすムーさんと、
一向にその気持ちが伝わっていない「はるま」でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
今日はとても気持ちのよい秋晴れの一日でした。
ところで、今日は、巣に帰ってきたのはモンちゃんだけでした。
少し離れたところを飛んでいるピグちゃんや親鳥らしい姿も見ましたが、
定かではありません。
ピグちゃん、ついに本当の巣立ちをしたのでしょうか。
そして、飛べるようになったのが一日遅かったモンちゃん、
本当の巣立ちも一日遅れなのでしょうか。
・・・いよいよお別れのようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/cd/5e278a50bc4367ed59a7f8d89fd3c15e.png)
いつも、ありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/7e/3d871513bc7bc7497e550455c4d6fac8.jpg)
静かに、秋の気配を満喫しているのでしょう。
そこに現れたおじゃま虫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b7/11fc8b2934bd131dcd8ddf8e8400b847.jpg)
↑ 本当はいやだと思っているムーさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/08/2ed596338198c6f34acbf5dbc6c210c7.jpg)
やっぱり、何だか落ち着かない様子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/2f/c428ba8186c0f3beacc7621615d45d8f.jpg)
猫って、じゃまものにどけてほしいときも、
「なめなめ」するということが、やっと私にも分かってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e1/96b44f07742cf7ceacad23161b175c29.jpg)
必死ではるまをどかそうとなめまわすムーさんと、
一向にその気持ちが伝わっていない「はるま」でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
今日はとても気持ちのよい秋晴れの一日でした。
ところで、今日は、巣に帰ってきたのはモンちゃんだけでした。
少し離れたところを飛んでいるピグちゃんや親鳥らしい姿も見ましたが、
定かではありません。
ピグちゃん、ついに本当の巣立ちをしたのでしょうか。
そして、飛べるようになったのが一日遅かったモンちゃん、
本当の巣立ちも一日遅れなのでしょうか。
・・・いよいよお別れのようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/cd/5e278a50bc4367ed59a7f8d89fd3c15e.png)
いつも、ありがとうございます。
「めい」がタワーの上で香箱座り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
それにしても、めいさん、
えらくお疲れのように見えますが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/7d/cd4e1248dce6b11aec0c9057bcbd86da.jpg)
そういえば二夜連続で、めいとはるまで、
激しい夜の運動会が繰り広げられていましたねえ。
そして確かに、久しぶりに2匹が追いかけっこをする音が
以前よりずっと大きくなった気がします。
ま、それは、はるまが「パワーアップ」したというよりは、
「ウエイトアップ」したからかも…。
4月に我が家に来たときは1㎏もなかったような子が、
今では3.45㎏になってるんですからね。
ということは、めいさん、
あなたこそ妖力のパワーアップをはからないと
はるまに対抗できなくなるかもよ!
体重によって、薬の量が変わってくるのと同じで…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
・・・ということで、めい、耳の先から出る妖力のパワーアップ中![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ae/3dee93cd69a407da06f5b11ef46e8725.jpg)
しっぽの先まで、
妖力パワーアップ&試運転中![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/3f/093e2bd928fd3de54d3f8fa879736046.jpg)
2匹の戦いは、ますます壮絶なものになりそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/cd/5e278a50bc4367ed59a7f8d89fd3c15e.png)
いつも、ありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
それにしても、めいさん、
えらくお疲れのように見えますが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/7d/cd4e1248dce6b11aec0c9057bcbd86da.jpg)
そういえば二夜連続で、めいとはるまで、
激しい夜の運動会が繰り広げられていましたねえ。
そして確かに、久しぶりに2匹が追いかけっこをする音が
以前よりずっと大きくなった気がします。
ま、それは、はるまが「パワーアップ」したというよりは、
「ウエイトアップ」したからかも…。
4月に我が家に来たときは1㎏もなかったような子が、
今では3.45㎏になってるんですからね。
ということは、めいさん、
あなたこそ妖力のパワーアップをはからないと
はるまに対抗できなくなるかもよ!
体重によって、薬の量が変わってくるのと同じで…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
・・・ということで、めい、耳の先から出る妖力のパワーアップ中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ae/3dee93cd69a407da06f5b11ef46e8725.jpg)
しっぽの先まで、
妖力パワーアップ&試運転中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/3f/093e2bd928fd3de54d3f8fa879736046.jpg)
2匹の戦いは、ますます壮絶なものになりそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/cd/5e278a50bc4367ed59a7f8d89fd3c15e.png)
いつも、ありがとうございます。