ねことねことねこと…

かわいい預かりっ子たち(保護猫)の紹介や、たま~に我が家の家猫たちとのニャンタスティックな日常を綴ります。

今秋植えたビオラたち 

2017年11月28日 | 我が家に咲く花
今年は寒くなる時期が早かったこともあって、
 「すず」」をあまり玄関先に出してやれませんでしたが、
今朝は比較的暖かく、私も時間があったので、
 しばらく玄関前で過ごさせてやりました。


玄関網戸の中では、出してもらえない「はるま」「ムーさん」も
 うらやましそうに外を眺めていましたよ


この機会に、この秋植え付けたビオラたちも撮影!
 植え付ける時期が例年より少し遅かったので、まだ株も小さめですが、
これから春まで我が家の玄関先を明るく華やいだ雰囲気にしてくれる
      ビオラのラインナップです

まずは、個性派さんたち

    ↓                         ↓
 うさぎのような耳がかわいいけど          肉眼で見るとほとんど黒です!
  顔はおじさんですね


次は、文句なしの美人さんたち


そして、いくつか寄せ植えにした鉢


ついでに、お正月に向けての寄せ植え


どんなに慌ただしくても、どんなに家の中の掃除はできていなくても
  いつも玄関先には花を絶やしたくない思いをもっています。
それは、もちろん自分や家族のためでもあるし、
 我が家を訪問してくださる方々のためでもあるし、
亡くしてしまった大切な命への弔いの気持ちでもあるから・・・
そして、そうすることで、花たちから受ける恩恵の大きいこと
    ありがたいことです。
  



さて、今日の午後は、また義母を連れて義父の入院している病院へ行って、
   昨日受けた検査結果や病状説明を受けてきます。

TIOOの会

2017年11月25日 | 同窓会 OB会 など


はい。特に昨日までの3~4日間は、ばったばたでした。
グループホームに入っていた義父が、玉野市の病院に入院、
  検査の結果、岡山市の病院への転院が昨日の夕方近くに決まったためです。
荷物をまとめて運んだり、転院先での検査結果を聞いたりして、
昨日家に帰れたのは、22時前くらいだったでしょうか・・・。

でも、今日は、以前から約束していたTIOOの会
  (玉野と井原と岡山のおばさんの会…もと同僚たちとの会です。)
こんな状況の中だからこそ、「しゃべって笑わなきゃ!」と思い、
参加しましたとも! 

まずは、玉野市内のNALUというお店でランチをしながらおしゃべり
      ・・・というか 大しゃべり

   (↑ Tさん撮影の写真です。)

その後、Yさんの家にお邪魔して、また大しゃべり。
        (私は早めに失礼しましたが…
私、このところ表情筋をあんまり動かしてなかったかもしれないけど、
今日は、しっかり顔と心の運動?ができました
   やっぱり、こんな時間は大切ですね




(蛇足的なつけたし)
昨日、転院することになったとの電話がかかってきたとき、
 私は、この会に持っていこうと
先月末に収穫したサツマイモをゆでて、練っていました。

そのまま放置していたものを、今朝、牛乳を加え熱して練り直し、
 やっつけ仕事のように仕上げた「サツマイモの茶巾」

 それなりに美味しかった・・・かな???
 (ホントはりんご入りも作りたかったけど、おいもが足りなくなっちゃった…


癒し空間

2017年11月23日 | デコパージュなど
昨日は、「いいにゃんにゃんの日」でしたね。
 (「いい夫婦の日」 とも言われていますが…)

我が家の猫たちも「いいにゃんにゃん」たちばかりではあるのですが、
 この子が来てからというもの、

生花やグリーンなど植物は、部屋に置けなくなりました

トイレをのぞいては・・・・


ワークショップで作った苔玉も、
どんどん大きくなるセダム類を挿し芽で増やした鉢も、


この季節もたまに花を咲かせる「ふきのバラ(サハラ’98)」も…

トイレの棚に飾っています。

はるまの標的になりそうな物を次々にトイレに飾っていると、
我が家のトイレは、家の中で一番の?癒し空間になりました


先日のワークショップで作ったアロマワックスバーは、
便座に座った時、より近くで香りが感じられる場所に移動。

手作り教室で作ったデコパージュの小さな額も一緒に飾りました


おっと
写真を撮っていると、いつの間にか入り込んでた要注意人物


この目の輝き、あぶないあぶない



いつも、ご訪問ありがとうございます。
家族の事情により、またブログ更新が休みがちになるかもしれません。
  よろしくお願いいたします。
 

かけひき

2017年11月19日 | 猫たちとの日常
去年、義母からいただいた相田みつをさんの日めくり


いろいろな心に響く言葉が載っているけれど、
このところ、日めくりにはせず、ずっとこのページのままになっています。

ちょっと人間不信になっているのかも・・・です。

気持ちは沈みがちですが、庭に出て花木の世話をしていると、
 だんだん心が楽になり、癒されていくのを感じます。

それはやはり、花木には何のかけひきも邪心もなく、
ただ、その時期がきたら自分の花を咲かせ、


その時期がきたら、葉を色づかせ、その後は ただ散っていく…

そんな生きざまが感じ取れるからかもしれません。

猫? もちろん猫にもいっぱい癒されていますが、
猫もかけひきはしますよね~~。
例えば、このオンナ ↓

幼少の頃は、目薬を見ただけで、
いえ、目薬の入っている冷蔵庫を開けただけで姿をくらませていたのに、
目薬をした後大好きなブラッシングをすることを続けていると、
ブラシと目薬をセットで見せれば、逃げなくなりましたもんね~
  えっ、それは「かけひき」ではなく「学習」???
        ・・・そうかなあ・・・

このオトコも、お腹がすいたとき、遊んで欲しい時、
必ずこうやって私がやっていることの邪魔をしてきます

  そして、放っておけっばいいのに、ついには我慢できなくなって、
   まんまとその罠にハマってしまう「かけひき」に弱いワタシです・・・


何にせよ、人間の私は「ただ咲くだけ ただ散るだけ」にはなれない。
どんなに割り切れないことがあっても、
 いろいろな「かけひき」、かけたり引いたり足したり割ったりしながら、
   気持ちに折り合いをつけて生きていくしかありませんよね。

うん。とりあえずは前を向いて、大掃除を少しずつ進めていこう!

猫のスキをねらって…

2017年11月14日 | 猫たちとの日常
今日は 雨降りの冷たい朝になりました。
久しぶりにおでんを煮ながら、
 暖かかった昨日撮った写真でブログ更新して温まろう?と思います

カメラ嫌いの「めい」が下駄箱の上で
  めずらしくカメラに気づかないまま毛づくろい中!


足の指の開きが美しい~~~


そして、大あくびショットまでいただきましたよ~。






では、せっかくですから、めいさん、
  隙(すき)のないポーズをお願いします

せ~~~のっ!!

おお、耳の先からしっぽの先まで、一分の隙もないポーズ
   ありがとうございました~~~~!!


・・・その撮影現場の下には、こんな「隙だらけのオトコ」が転がっていました。


でも、猫ってやっぱり隙をみせている時の表情の方が
    ずっと猫らしくてかわいいですよね~~~~。

今日はめずらしく、猫だけのブログでした

岡山マラソン2017

2017年11月12日 | 音楽・映画など

  (猫ブログなのに、またまた猫以外の話題です…

今年で3回目を迎えた「岡山マラソン」
気になりながらも今まで観にいけませんでしたが、
今年は友人も出場するということなので、応援に行ってきました。

でも、事前にチェックしていた以上に交通規制があり、
待ち合わせの約束をしていた友人所有の駐車場には行けず、
結局大きく迂回して、やっとのことで友人と会える場所まで行くことができました。
普通なら30分で行けるところに、1時間くらいかかりましたよ~

でも、苦労しながらも応援に行って、本当に良かったです!


 応援したのは、30km付近にある難所、岡南大橋の手前あたりでしたが、
色とりどりのウェアに身を包んだたくさんのランナーたちが、
とぎれることなく目の前を通り過ぎて行きます。

正午過ぎには、バルセロナオリンピックの銀メダリスト、
 有森裕子さん(岡山出身)も、にこやかに走り過ぎて行かれました。


何といっても目を楽しませてくれたのは、コスプレランナーたち!
 
そんなの着て、本当にゴールできるのであろうか・・・
   と心配になるようなランナーもいましたが、
 皆さん、なかなかタフで、楽しそうに手を振って声援に応えながら走っている人も
 たくさんいらっしゃいましたよ
何はともあれ、ランナーのみなさんの頑張っている姿を間近で見ることで、
 本当に大きなパワーを分けていただくことができた時間でした。

(でも、結局は参加した友人の姿を見つけることはできませんでした
  ま、私も着くのが遅かったし、ずっと注意して見てたわけじゃないからね~。)

1万6000人あまりのランナーが参加する
   中四国では最大規模になっているという「岡山マラソン」。
これからも益々盛り上がっていきますように・・・。

来年は、こちらも応援グッズを工夫して作っていって、
もっと気合を入れて応援することで、
大会を盛り上げるためにほんの少しでも貢献したいと思っているところです
         コ、コスプレもしようかしら・・・

また植えたの?

2017年11月11日 | ずぼら&節約ガーデニング


そのつもりでした。
この夏もやっぱり野菜作りはいいかげんなことになり、
収穫の喜びより片付けの大変さの方が身にしみることになりましたから…

それに私が作れる種類の野菜なんて、
その季節になればとっても安くて美味しそうなのがいくらでも出回ってますしね~~。

なので、「夏の片付けが終わったら畑にはもう野菜は植えないぞ!」
と決心し、毎日少しずつだけど頑張って、
やっと放置していたナスやらミニトマトやらの夏野菜を片付け、
ジャングル化しているハーブ類の剪定が終わりかけた頃・・・

「○○さん、畑が空いたんなら、これ植えられ~~~~!残り物じゃけど・・・」

フェンス越しに声がかかり、お隣りさんがくださいました・・・
   ありがたいことです。 → この気持ちは本当ですよ~!


・・・ということで、結局また畑を耕すことになったので、
どうせなら例年通りタマネギも植えることにしました。

でも、青菜類は、畑での管理が難しそうなので、
できるだけプランターに植えに…。
  
豪華?青菜の4種植え

  (サニーレタスは、私が種まきして育てているものです。)

そして、残りの青菜と2種類のタマネギを畑に植えました。

 こんな植え方で、畑の青菜って育つんですかね~~~

でも、改めて畑を耕していたら、サツマイモのほり忘れがこんなに出てきたんです

小さめだけど、なんかケッコーな幸福感

やっぱり、だめもとでこれからもファーマーもどき、続けることにします。


おまけ
 雨上がりの今朝、以前プランターに植えていたリーフレタスの美しさに感動!

   確かに野菜づくりも脳活になりますよね。

また行ったの?

2017年11月10日 | 猫たちとの日常
朝から出かけて午後3時前に帰宅したら、
玄関に 猫が3匹いました。

わ~~っ!君たち、そこで待っててくれたの~~~っ

  やっぱりね~~~



今日は月に一度の「歌の広場」がありましたからね。
 脳の活性化のためにも、歌った歌を思い出してみたいと思います。
今月も、先月に引き続き参加者の思い出の歌特集。
それぞれがリクエストした歌にまつわる思い出を語ってから、
みんなでその歌を歌いました。
今日歌ったのは・・・
     ・乾杯
     ・あなた
     ・月の砂漠
     ・若者たち
     ・てんとう虫のサンバ
     ・旅人よ
     ・花嫁
     ・花
     ・バラが咲いた
     ・この広い野原いっぱい
     ・旅愁
     ・翼をください
         ・・・・・・・・・・くらいかな





・・・すずの目はごまかせません

今日も、歌の広場に一緒に行っている友人とランチをしたあと、
またしても、一昨日行ったワークショップをのぞきに行くことに・・・

そうしたら、今日はこんなステキな作品が並んでいたんです。


このクリスマスツリーには目がくぎづけになりましたよ~

 サンタさんの裏は、猫でした

・・・ということで、やっぱりデコパージュがしたくなって、
デコパージュ初体験の友人は、小さい額にスヌーピーのデコパージュ、
私は、以前クリスマスの額かざりは作ったので、
今回はマグネットにリサラーソンの紙ナプキンでデコパージュをすることにしました。

 今日は、あっという間にできあがりましたが、とっても楽しかったです。


・・ちょっとちょっと君たち、
   そんな遠い目をしないで、ちょっとは褒めてよ~~~~



アロマワックスバー作り

2017年11月08日 | デコパージュなど


心が(お肌も…)乾き気味の私、→ 2日続けて同じ入りになりました~
月に一度ぐらいは、アートっぽいことにも取り組みたいと、
 5月からデコパージュ中心の手作り教室に通っています。

その教室でお世話になっているO先生が、
図書館のギャラリーでワークショップを開かれるというので、
今日、図書館の本の借り換えのときに覗いてみました。



今回も、曜日によっていろいろな教室が開かれるようです。


夏のワークショップでは、苔玉作りをやってみましたが、
今回は、O先生に教えていただける「アロマワックスバー」に挑戦!

先生のお手本を見ながら作りたいイメージをもって


豊富な材料の中から好きなものを選んで、型の中に並べていきます。


その中に、先生が市の養蜂場からもらってきた蜂の巣で
 何日もかけて手作りされたという貴重な「蜜蝋(みつろう)」を流し込み、
冷やし固めると出来上がり!


ちょっと盛り過ぎて、蜜蝋の部分が見えなくなってしまいましたが、
光り物大好きな私好みに、なかなかゴージャスに仕上がりました



はい。このような物や生花などは、「はるま」や「めい」が狙い撃ちにするので、
我が家では、全てトイレに飾ることになっております。
でも、蜜蝋には殺菌効果や消臭効果もあるらしいし、
アロマオイルで香りづけもされていて、独特の甘い香りがするので
このアロマワックスバー、トイレや玄関を飾るのにぴったりですね。

さっそく飾ってみたら、こんな感じになりました。

 みなさま、我が家に遊びに来て下さる機会があったら、
     ぜひトイレにお立ち寄りくださいませ

ラストレシピ~麒麟の舌の記憶

2017年11月07日 | 音楽・映画など
心が(お肌も…)乾き気味の私、
ひと月に1本ぐらいは劇場に足を運んで映画を観るように心がけています。

今月はこれに決めました。
 「ラストレシピ~麒麟の舌の記憶」
 以前図書館で本を借りたものの序盤で読むのをやめてしまっていたものです。




(・・・すみません、映画とは全く関係のない写真でございました

でも、本を読まず、ほとんど予備知識をもたないまま行って本当に良かった
 「70年のときをつなぐ壮大な愛の物語」って、そういうことだったのか…
 以前から雰囲気が似てるなあと思っていた二宮くんと西島さん、
  (唇を結んだまま にっとやさしく笑ったところなんて本当にそっくり?)
    このキャスティングには、すご~~~く意味があったのね~~。
 それにしても二人が料理をつくっているシーンって、本当に美しいなあ・・・
 「ラストレシピ」って、たぶんふたつの意味が込められている。深いなあ・・・・・

などなど、あれこれ考えながら
本当に最後の最後まで二宮くんや西島さんの表情から目が離せませんでした。
 最後の方で涙腺が決壊したまま、エンドロールが終わるまで魅せられます。
「ああ、だれか止めて! 涙はともかくこの鳴り止まないお腹の鳴る音…」

  これから観に行かれる方は、ちゃんとご飯を食べてから行ってくださいね。

じゃないと、帰りに私のようにセブンイレブンに寄ることになりますよ~。


何と この映画との「コラボメニュー」が期間限定でいくつか販売されているのです。
「島津亭のオムライス」にしようか「柳沢健がつくる炒飯」にしようか・・・
迷ったけど、やっぱり、主人公一番の思い出の味「ビフかつサンド」にしました。
(一緒に写っているおやつは、映画とは何の関係もありません



めいさんや、私も、それは覚悟の上だよ。
だいたい、見た目からして全然違うし・・・
でも、セブンイレブンのサンドイッチはなかなか美味しいから、
これもきっと大丈夫と思ったのよねえ。
せっかくこの映画観たんだから、やっぱり食べてみなきゃ・・・でしょ!!



電子レンジで温めていただきましたら・・・・

食感については、やっぱり残念な感じを受けましたが、
味は、思った以上によかったですよ。
(けっこう からしがきいているので、これは小さい子ども(主人公)には
 食べさせたらいかんだろう・・・・と思いましたけどね~~~~


何はともあれ、この映画は劇場に観に行って大正解。
   いい涙を流せて、心がとっても潤いました

 
   (毎度まとまらない文章ですみません。でも投稿しちゃう

「謙虚」って?

2017年11月06日 | 猫たちとの日常
今日は、我が家の「すず」と政治のお勉強をしました。  → ウソ

「すずさん、最近の政治ニュースの中で分かりにくい言葉ってありますか?」



「『謙虚』ですか。・・・国語辞典に乗っている意味は
   『自分の存在を低いものと客観的に見て、
    相手の考えなどの中に取るべきものがあれば
    素直に受け入れる態度を失わない様子
』ってことのようです。」




「ああ、あの人は政治家ですからね。
 政治家が使うと 一般的な意味とはちがってくる言葉はいろいろあるようですよ。
 あの人の使っている「謙虚」の本当の意味は、これこれ


 (某新聞の社説欄に載っていたものをお借りしました。
  「自信作」ってタイトルにも吹き出しちゃった・・・)




「これまで以上に謙虚な姿勢で真摯な政権運営に努める」
 果たして、この中の一つ一つの言葉の裏には、
    いったいどれだけの政治的な意味が潜んでいるのか・・・
私たちは、ちゃんと注視していかないといけませんね。
 

すずさん、あなたも猫の立場で、平和な世界や猫の自由・権利を守るために、
   政治にちゃんと関心をもっているようにね   →無理な注文


(おまけ)
猫にも、見かけだけ「謙虚」を装うことのできる子、いますよね~~~
  ↓

  ・・・はるまよ、本当に謙虚な人は、
    自分のことを「謙虚」って言ったりしないんだよ~~

続 小さなニャンコ&大きなワンコ ~ 大きなニャンズ

2017年11月04日 | よそのお宅の猫さん
先月 記事にさせていただいた「小さなニャンコ&大きなワンコ」の続報です。

まずは、10月24日に届いた写真

I家に保護されたドーラちゃん、
 まさしく先住犬アルちゃんの「懐に飛び込んで」寝ています


そして、10月29日には「シンクロ写真です」というコメントとともに
 こんな写真が届きました。




お二人さんったら、なんて無防備なかっこうでシンクロしてるんでしょ
でも、これだけ心を許せる関係になってきたってことの表れですよね。

そして、これ、私の一番のお気に入り

ドーラちゃんの手があたって目を覚ましたアルちゃんの眼差しの優しいこと!
そして、ドーラちゃんの安心しきった寝姿と肉球が かわいすぎる~~~~

出会って2ヶ月もたっていないのに、
 犬と猫でも相性が合うと こんな姿を見せてくれるんですね。
もう何度見ても、ほのぼのと暖かい気持ちになれます。


それにひきかえ、最近朝起きたら、
こんなのが私の右側でベッドの半分を占領して寝てるんですけど、

(寝たままiPadを駆使して撮っているので、うまく撮れていないのですが…)

同じように2匹が仲良く?寝ているのに、
アルちゃんとドーラちゃんの写真を見ているようなほのぼのした気持ちになれないばかりか

 ため息をつきたくなってしまうのは なんでですかね?????

これなんかも、目をそむけたくなるような・・・

  なんで???
     だれか おせ~~~て!  → ホントはわかってるけど…

ある朝のオトコ猫たちの会話

2017年11月03日 | 猫たちとの日常










こんな猫たちを置き去りにして、
「うまいもん」食べに行ってきましたよ~
今日行ったのは、岡山市中区中井にある古民家Dining noBu(ノブ)というところ。
日本庭園のある古民家の中で、イタリアンベースのミニコースをいただいてきました。
  「野菜にこだわり、手作りにこだわり、水にこだわり、
    食する人の顔を思い浮かべておつくりします。」
というコンセプトのお店で、いろいろな種類の野菜がふんだんに使われていて、
どのお料理も素材の味がしっかり感じられるやさしい味付けで、
とっても美味しかったです。


  これにピザもついて(写真撮り忘れ…)、1200円(税込1296円)でした。


実は、友人と月に一度は必ず行っていた中華ランチをいただけるお気に入りのお店が
2月に閉店してしまっていて、がっくり・・・
 でも、そのかわり、初めてのお店にいって、
どんなお料理が出てくるだろうかとわくわくしながら待つ時間も
なかなかいいものだと実感している今日このごろです

ちなみにこれは、9月に行った「ピーズガーデン」というところのランチコースです。

これも、最後のコーヒーまでとっても美味しく、大満足のコーズでした。
 (摂取カロリーはかなり気になるけど・・・)


まだまだ食べるぞ~~~~
  なんたって、食べ物のとっても美味しい「秋」ですからね

どんぐりと猫 ~ デトックス

2017年11月01日 | 猫たちとの日常
う~~~ん、何だか毒素が溜まっている感じ・・・
              (↓ イメージ画像)

今朝は 起きたとき
  気持ちがとっても重苦しく感じられました。
原因は分かっているのです。
昨日起きたいろいろな出来事や
TVニュースで耳に入ってきたことで受けたストレスによるものに違いありません。

こんな時には体も心もデトックス!
早く、たまった毒素を体外に出してしまいたいものです。

今日は週に一度のリフレッシュ体操の日だったので、
まずはそこで、体を動かし、水分をしっかりとり深い呼吸をすることで
老廃物や毒素を呼気と一緒に外に出す方法で・・・

ついでに、海の見えるところまでウォーキングして、波の音を聴きながら深呼吸。

こんなふうに「楽しい」「気持ちいい」と思える活動をすることで、
ずいぶん心も体もリフレッシュされて、
少しずつ前向きな気持ちを取り戻すことができるような気がします。


ウォーキング中に 猫へのおみやげにと「どんぐり拾い」もしてみました


やっぱり遊んでくれたのは、この子だけだったけど…


ものの本によりますと、いつも怒ったり強いストレスを感じていると、
脳から分泌されるノルアドレナリンの毒のせいで、
病気になったり老化が加速したりするんだとか・・・
 (怒りにより分泌されるノルアドレナリンは、自然界にある毒物では、
   マムシに次ぐ毒性をもつそうです。)


反対に、「明るく楽しい感情」「プラス思考」は、脳内にモルヒネを分泌し、
老化を防ぎ自然治癒力を向上させる とのこと


やっぱり、知らず知らずのうちに体内にたまっている毒は早めに出してしまって、


明るく楽しい気持ちを取り戻すことでデトックス&リフレッシュすることが大切ですね。

そのために、運動やおやつも、映画や本や音楽やガーデニングもいいけれど、

 私に一番効くのは、やっぱり「猫」だなあ

  (それにしても、安倍さんや菅さんたち首脳陣よ、
    またしても、あまりにもせこくてひきょうなこと考えて、
     あんまり私たちを怒らさないでくれよ~~。→与野党の質問時間の配分のことネ
     あ、ダメダメ、思い出したらまた毒素がたまる・・・