ねことねことねこと…

かわいい預かりっ子たち(保護猫)の紹介や、たま~に我が家の家猫たちとのニャンタスティックな日常を綴ります。

失敗の予感・・・

2015年08月31日 | 猫たちとの日常


ご近所さんの実家の山で採れたという栗をいただきました。

まだ8月なのに、先日の台風のときの暴風でたくさん落ちたのだとか…
だから、小ぶりだけど、数だけはめちゃくちゃたくさん
栗は、私の大好物なのですが、
こんなにたくさんの栗の皮をむいたら、
手の皮の方が先に向けてしまうと思い、近所の友人にもお裾分けしたけど、
それでもまだ100個はある??

どうしよう・・・

結局簡単に美味しくいただく方法は思いつかず、
とりあえず甘露煮にしておこうと
軽~く茹でて、鬼皮をむいたらすでに手の皮がむけそうになったので、
本日はここまで・・・

ちゃらちゃら~っと作業したので(それでも小一時間はかかった…)
鬼皮をむいている時に割れたり、
虫食いや痛んでいるものもあったりで、
結局もとの四分の三くらいの量になった感じですが、
それでも、甘露煮がたくさんできるかな。
       ・・・・できるかもしれないな・・・
         ・・・・・できるといいな・・・



・・・うん、渋皮煮を失敗した日のことが蘇ってきてるよ~


(簡単更新と言っておきながら、結局、また長~い記事になってしまった



幸せを感じるとき

2015年08月29日 | 猫たちとの日常
台所に置いてあるピアノ椅子は、
昨日の記事では、はるまが寝ておりましたが、
本来は、「すず」の縄張り?です。


何のためにこんな格好をしているのかというと


まずは、近寄る猫を待ち伏せるため。


そして、近寄った猫にちょっかいを出すため。


さらに、近寄って縄張りを奪う可能性のある猫を追い払うため。




「はるま」、体は「すず」より数段でかくなっても、
やっぱり、まだまだ「すず」にはかなわないようです

・・・という、自分の思い通りの展開になる楽しい時間が流れたあと、

すず、「幸せ」そうにくつろいでおりました。


「幸せ」というと・・・
息子が杖を使わなくても歩けるようになったことで、
前のように、自分で配膳をしたり、
食べ終わった食器を流しまで運んで簡単に水洗いしてくれるだけでも大助かりだけど、
何といっても、
「お母さんは今日は一日出かけるから、お昼ご飯は各自でお願いしま~す。」
と言って出かけられることって 何て幸せなんでしょう

ということも、今回の事故は教えてくれました


残念な4ショット

2015年08月28日 | 猫たちとの日常
しばらくご無沙汰しているうちに、
朝夕などは、ずいぶんしのぎやすくなり、
秋が近づいてきている気配を感じる頃となりました。

皆さま、お変わりなくお過ごしでしょうか?

私は、6月中旬に交通事故で足を脱臼骨折していた息子が、
ようやく松葉杖無しで歩ける生活になったので、
三食の準備や片付け、会社への送り迎えなどから解放されたことで、
一気に気が緩み、超ぐうたら生活を満喫しております。

それにしても、本当に、いろいろなことが起こるものです。
そして、何かが起こるたびに、自分がいかに物事を知らないか思い知り、
この年になっても、初めて知ったり、
やっぱりよく分からなかったりすることの多いこと

もちろん、それは私だけじゃなく、だれしも同じだと思いますけどね。

いろいろ綴りたいこともありますが、
今日のところは、これくらいで・・・。


あ、猫たちは、変わりなく元気でやっております。
めったに撮れない「4ショット」が撮れた

と、この後の展開にも期待しておりましたが…



・・・すずは素通りしていくし、
はるまは、向こうを向いたまま寝てしまうし、
めいも、毛づくろい終了後、2階へ上がってしまいました



キャットストリート

2015年08月17日 | 猫たちとの日常
我が家の玄関から上に上がると


すぐに見えてくる長い廊下。
こちらは、夏場は「キャットストリート」になります

(「めい」は、また和室に潜んでおりました。)

こんなキャットストリート、歩いてみたくないですか?

ただ・・・

こんなかわいい視線に見とれていると、(厳しい視線の時もある


廊下のど真ん中で寝ている子を踏みそうになったり、つまずきそうになったり、

何気なく横を通り過ぎようとすると、


あいたたたっ


突然、大物の(重量級の)猫が釣れたりすることもあるので、
歩かれる時には、くれぐれもご注意くださいませ




今日の午後は、玉野市も、久しぶりに激しい雷雨に見舞われました。
短時間ではありましたが、猫たちもびっくりして右往左往していました。

世界中で起きているらしい異常気象を含む天変地異、
(加えて、爆発事故や飛行機事故などの人災も…)
非常に心配で、心が痛むことが続く今日この頃です。


はるま 危うし!

2015年08月16日 | 新入り はるま
今日もまた、「はるま」はミステリアスな出来事に遭遇いたしました

それは、夏の疲れを少しでもリフレッシュしようと
エクササイズを始めたときのことでした。


せ~の~




と、次の瞬間


はるまの左手の先が、異次元の世界へ飲み込まれようとしている???

次の写真では、


というように写っておりました


すみません。
単なるカメラの不調です
壊れたかと思いましたが、次に撮った写真は、
普通に写せていました


今、「バルドラビット」という種類のブルーベリーが熟してきました。


これは、ラビットアイ系では最も晩生種のものらしいです。

  (↑ これはカメラの不調ではなく、単なる撮り方の失敗です

やはり、実の成る時期が異なるものを何種類か植えると、
長~く楽しめていいですね

見えたの?

2015年08月15日 | 猫たちとの日常
お盆前から、何かと慌ただしく過ごしておりましたが、
やっと一段落ついた感じです。


いつも通り台所でごろごろしていたはるま。


突然、口がぽっか~んと開き、


きょろきょろはするものの


口は開きっぱなし


日が差してきても、固まったまんま。


ひょっとして、はるまにも初めて見えたのかい?


ふき姉さんの姿が!!
        お盆だしね。

でも、ま、そんなに驚かなくても、
「ムーさん」や「めい」にはいつも見えてるらしいよ

私にはどうしても見えないし、
心霊写真を撮ろうとしたこともあったけど、
やっぱり写りませんでしたけどね~


夏だけど、「ふきのバラ」は、ぽろぽろと咲いています。
5月に比べると、花も小さくてすぐに色あせてしまいますが…




終戦記念日に寄せて、7月19日の朝刊で知った
「自由と平和のための京大有志の会」が発信した「声明書」の中の
一番共感した部分を転記させていただきます。

・・・・・
 血を流すことを貢献と考える普通の国よりは、
 知を生み出すことを誇る特殊な国に生きたい
 ・・・・・



 

あんこ食べたい症候群

2015年08月11日 | おいしい!
私は、にゃんこも好きですが、あんこも大好きなんです
暑い日も、無性にあんこたっぷりのおやつが食べたくなることがあります。

今日は、そんな人にとっても便利なおやつの紹介です。


ただいま、水で解凍しておりますのは、これこれ


冷凍なので、自然解凍でもいただけますし、
温めても美味しくいただけます。
賞味期限も1年以上あるので、
冷凍庫に常備しておくと、急な来客、急な「あんこ食べたい症候群」、
非常食としても重宝しますよ。

自然解凍では数時間かかるので、
お急ぎの場合は流水解凍をすればよいのですが、
水がもったいないので、水を張ったボールの中で解凍しました。

ボールの水をときどきかくはんすれば、
流水と同じような効果があると思われます。


我が家の「はるま」、高速かくはん中

・・・・・約20分後

チェックにゃんこ「すず」のオッケーも出ました。

器に移していただきましょう!(もちろん、袋のままでも食べれます



心なしか泡立っております
どうやら、はるまがボールの水をかき混ぜすぎたためと思われます。
(器もちょっと大きすぎましたにゃ

白玉団子もたくさん入っていてボリュームがあるし、
やさしい甘さのあんもほどよい量で、
今日も、最後まで美味しくいただけました。

参考までに、この食品表示の一部です。


何はともあれ、暑くて食欲がおちても(私はまったく落ちてませんが…)
食べれる物をしっかり食べて、夏を乗り切りましょうね~。

暑くてシンクロ

2015年08月10日 | 猫たちとの日常
ふうっ…
いったいいつから雨が降っていないんだろう…
近くの空に雨雲らしきものが見えても、
わが町には、まったく降ってくれません。

庭はすぐにカラカラ…
  身も心もカラカラになりそうな今日この頃です


すず、暑い台所のテーブルの上でとろ~~~ん


その下の床では、ムーさんがどろ~~~ん


やがて、はるまも暑さでどろ~~~ん


そして、この「どろ~~んペア」による奇跡のシンクロの瞬間を
偶然カメラはとらえたのであ~る


おお、何という美しさ! 何という完成度の高さであろうか


この暑さの中で、ムーさんたち、なかなかやるじゃない

   
        ・・・・・・・寝とりますな


長崎と言えば…

2015年08月09日 | 音楽・映画など
今日は、長崎の原爆の日、
そして、もうすぐお盆がやってきますね。

ということで、今日も歌を歌います。

私がうら若き乙女の高校生だった頃、
  →ほんのちょっと前ですよ。40年ほどですけどね
長崎という場所をとても強く印象づけられた歌、
大好きなさだまさしさん(グレープ)のデビュー曲「精霊流し」です。
我が家の猫たちの写真も添えてみました。

         精霊流し 
            さだまさし 作詞・作曲

1  去年のあなたの思い出がテープレコーダーからこぼれてきます

   
   あなたのためにお友達も 集まってくれました


   二人でこさえたおそろいの 浴衣も今夜は一人で着ます


   せんこう花火が見えますか  空の上から


   約束通りに あなたの愛した
   レコードも一緒に流しましょう

   
   そしてあなたの舟のあとを ついてゆきましょう


   私のちいさな弟が何にも知らずにはしゃぎまわって
   精霊流しが華やかに始まるのです


 
      
すみません。
情景描写だけで、歌の中の「私」の心情がひしひしと伝わってくる
すばらしい詞なのに、猫の写真はよけいでしたね。
でも、「めい」も「ふき」を偲んでいるんだと思える時があるんですよねえ…


さて、今日も、それに今年も終戦記念日までは、
戦争の特集番組がたくさん組まれていることでしょう。
原爆の日だから、終戦記念日だから・・・といわれても
決して何か大きいことができるわけではないけれど、
たとえ1年に何回かだけであっても、テレビ番組や新聞記事などを通して
戦争の時に何があったのか
戦争がどんな悲しみや苦しみをもたらしたのか
見たり聞いたり読んだりして知ろうとすること、考えようとすること、
そういう姿勢をもとうとすることだけでも意義があると考えます。



音楽講座8月

2015年08月08日 | 音楽・映画など
昨日は、月に1回のお楽しみ、音楽講座でした。
1時間30分ほどの間に、簡単で楽しい口と体のウォーミングアップ後、
月テーマに沿って前月にリクエストした歌を、みんなで歌っていきます。
昨日は15曲も歌いました。

音楽講座の日は、家に帰ってからも、
気がつけばその日歌った歌を口ずさんでいます。

すると、必ず「何事か?!」と寄ってきて、膝に乗ってくるムーさん。
(携帯で話している時も同じですが…)


最初は興味しんしんといった表情をしていても、歌が続くと…








でも、「お母さんは大丈夫なのか?」という不安があるのか、
部屋から出ようとはせず、ひたすら我慢して歌を聞くムーさん

  →耐えているため乙女化


 ムーさん、お母さんはそんなに歌が下手かい???


ちなみに、昨日歌った歌は次の15曲です。
みなさんは、何曲ご存知でしょう???

8月のテーマ 「星」「山」「旅」
   ・「星の界(よ)」(星の世界)
   ・「北上夜曲」
   ・「昴」
   ・「山のけむり」
   ・「山小舎の灯」
   ・「ふじの山」(ふじ山)
   ・「おお牧場は緑」
   ・「森の水車」
   ・「青い山脈」
   ・「芭蕉布」
   ・「花のメルヘン」
   ・「旅人よ」
   ・「遠くへ行きたい」
   ・「遠い世界へ」
   ・「いい日旅立ち」

参加者は、私とその友人が一番若い?くらいの年齢層なので
毎回、何曲かは知らない曲も出てきますが、
歌ってみると、こんなにいい歌があったのか!!
と、日本固有の美しい言葉やメロディーラインに感動することもしばしばです。

今日は、曲は大変有名だけれど、
言葉の美しさ、意味の奥深さに感銘を受けたこの1曲を紹介します。


          星の界(よ)
             コンヴァース 作曲  杉谷代水 作詞


       1. 月なきみ空に きらめく光
         ああ、その星影、希望の姿
         人知は果てなし 無窮(むきゅう)の遠(おち)に
          いざその星影 きわめも行かん


        2. 雲なきみ空に 横とう光
         ああ、洋々たる 銀河の流れ
          仰ぎて眺むる 万里のあなた
          いざ棹させよや 窮理(きゅうり)の船に


1番の後半の意味は、
「人間の知恵はとどまることを知らない
 光の速さで何億年もかかるような無限の彼方といってもよい
 星の正体を確かめに、さあ出発しよう」
2番の最後の「窮理の船に棹さす」というのは、
物事の真理を明らかにするということらしいです。

時には星空を見上げて壮大な時の流れに思いをはせながら、
心の中に自然に沸き上がってくる感情とじっくり対話したくなる歌です。





ヒロシマの有る国で

2015年08月06日 | 音楽・映画など
外出先から帰って玄関ドアを開けたら、
こんな姿が目に入りました。



と、笑顔で迎えてくれているわけではありません。

ただのあくびです。

こんな顔に写っていることもあります


こんな猫たちのかわいい姿を見るにつけ、
多少の悩みや心配事はあっても平穏な毎日だと感じるけど、
「平和」から確実に遠ざかろうとしていることも感じることが多くなりました。
この夏は特に多くの人が同じ思いだと思いますが…。

今日は、広島の原爆の日。

20年以上も前、とある機会に合唱に取り組んだ歌の古い楽譜を
今年はどうしても探して歌いたくなりました。

見つけました!

 すっかり黄ばんでます。

歌詞の意味ををかみしめながら、書き写したいと思います。


    ヒロシマの有る国で
         山本さとし 作詞・作曲

1.八月の青空に 今もこだまするのは
  若き詩人の叫び  遠き被爆者の声
  あなたに感じますか  
  手のひらのぬくもりが
  人のくやし涙が
  生き続ける苦しみが

  わたしの国と かの国の 人の命は同じ
  この青い大地の上に 同じ生を得たのに
  
  ヒロシマの有る国で しなければならないことは
  ともる戦(いくさ)の火種を 消すことだろう

2.かの南の国では 大国がのしかかり
  寡黙な少年が 重い銃に身を焼く
  痩せた母の胸に 乳飲み子が泣き叫び
  裸足で裸のまま 逃げまどう子どもたち

  故国の土を踏むことも 家族と暮らすことも
  許されない戦争が なぜに今も起こる

  ヒロシマの有る国で しなければならないことは
  ともる戦の火種を 消すことだろう 



ご清聴、ありがとうございました。
あ、歌声はとどきませんね。
でも、もう一回歌います。

なつかしい声

2015年08月05日 | ツバメの観察
今日のお昼前、2階の部屋にいると、
窓の外からとても懐かしい声が聞こえてきました。

レースカーテンを開けると「めい」もとんできました。


めいの視線のすぐ先、雨戸の戸袋の上には…


まあっ6月に巣立っていったシャーロットにダイアナ、エリザベス、
久しぶりに遊びに来てくれたのね(→勝手に決めている)

ほかにも、計6~7羽くらいが、駐車場の上を飛び交ったり
戸袋に何度もとまりに来たり…

とっても賑やかにさえずっているいるのだけれど、
それは決して以前聞いたような「威嚇」の声ではなく、
本当に、家族みんなで楽しくおしゃべりしながら遊んでいるかのようでしたよ~。

おお、その立派な尾羽の持ち主は、親鳥のウィリアムだね?(→勝手に決めている)


そして、目の前でホバリング



・・・・・あなたは、ウィリアムじゃなく「よしお」なのか???



話はそれますが、小島よしおさん、またブームになってきているのだとか…
「オッパッピー」ってのは、「Ocean Pacific Peace」の略で、
「太平洋に平和を」という意味だとかそうではないとか…???

何にせよ、君たちがわたっていく海、太平洋が平和でありますように!


ツバメたちの、私たちの目の前でのパフォーマンス?は
それからしばらくの間続き、
めいと一緒に、幸せな気持ちで見守りました。







みんな、旅立ちの前に、元気な姿を見せに来てくれて(→勝手に決めている)
本当にありがとう
君たちが渡っていく海も、
渡っていった先の国々も、
そして、来年帰ってくるこの国も、
     平和でありますように…
             

料理研究中?

2015年08月04日 | 新入り はるま
私がご飯の準備を始めると、
キッチンカウンターの上にまで上がってくる「はるま」。
その上で、いろいろな物を噛んだり、下に落としたりと、
「かまってアピール」らしきいたずらを繰り返すのです。

上がれないようにといろいろ作戦も考えて実行したけれど
なかなかうまくいかない…


そこで、ひらき直って、はるまの好きなダンボール箱を置いてみたら、

そこに落ち着くようになりました

そして、確かにしばらくは、興味深げに私の動きをじっと見ているのですが、
やがて・・・

寝てしまうこともしばしば…
この作戦、大成功!
ただ、カウンターがカウンターの役割を果たせなくなってはいますけどね~


こんな「ご進物品」いかがですか~?

・・・こんなのが4個も入ってちゃ大変だ~


昨夜、ほかの猫ブロガーさんたちの真似をさせていただいて、
左サイドバーに「我が家の猫の紹介」という欄を作ってみました。
なかなか改行の設定がうまくいかなくて、何度もやり直してもうへとへと…
思い通りにはできなかかったけど、ま、いっか~。

でも、ほかのパソコンでもちゃんと表示されてるかが心配です。
まるちゃん、ぐちゃぐちゃになってたらメールで教えてね~。



家で一番涼しい場所

2015年08月03日 | 猫たちとの日常
今日も暑かったです
いったいいつから雨が降ってないでしょう…
そろそろ降る日もあるのではないかと週間天気予報を調べたら、
ず~~っと晴れマークが続いてました

でも、玉野市は海洋性気候だから、
最高気温は32度~35度くらいなので、←本当か?!と疑うこともあるけど
猛暑日の続いている地域の皆さんよりはずっとましなんでしょうね。
午前中はエアコンをつけなくても、特に苦痛は感じませんから…


さて、我が家のにゃんこたちも、
長男ムーさんを筆頭に


みんな、家の中で一番涼しい場所を、やっと思い出したようです。


夕方までは日が差し込まず、
玄関、洗面所、和室、3方を網戸にしているため
よく風が通り抜ける廊下のこの辺りが、
エアコンの冷気が苦手な我が家の猫たちの避暑地になります


8月のカレンダー写真

2015年08月02日 | 猫たちとの日常
昨日めくり忘れていた猫カレンダーをめくったら、

  うっ!!


なぜ、この暑い8月に長毛の猫ちゃん?!(かわいいんだけど…)

もっと夏らしい涼しげな猫写真を採用してくださいよ~という
ちょっぴり抗議したい思いから、そんな写真にチャレンジしてみました。


夏といえばスイカ
   題「スイカと戦おうとして怒られた猫」

   

夏といえばそうめん
   題「何とかしてそうめんで遊びたい猫」


・・・・

夏といえば氷
   題「氷水を高速でかき回す猫」


もう夢中

でも、夢中になっている表情と氷水の両方を写すのはヒジョーに難しい
・・・・
スミマセン
カレンダーに向くような写真を撮ることはとっても難しいということが
よ~く分かりました。


さて、今日は玉野市も花火大会だ。
本当は花火をバックにネコ写真が撮れたら素敵ですが
家が揺れるほどの大きな音に固まってしまう猫たちですから、絶対に無理ですね

では、そろそろ家中の窓をチェックして閉めていかなくては!!