ちょっとあれこれ慌ただしく、またブログ更新が滞っておりましたが、
前回の記事(→いつのことだ???)の続きです。
長い間かかってやっとのことで預かりの子猫たちの部屋に入れるようになった「はるま」
部屋の中を、警戒しつつものしのしと歩き回った後、
おもむろに ごろ~~り!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/71/e913d418684afd7af5b3b94597549171.jpg)
何となく「ぼくはこわくないよ~」とアピールしているのかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/90/b99c4ef5c0af30e242d6bbe8a76d3ed5.jpg)
一緒に遊びたい様子も見せているようなのですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/41/611a3fe00f2d60fa58ac9dbbc79b5fea.jpg)
実は・・・(次の動画で、はるまの胸中を想像してみてください。)
はるまvs 子猫
後ずさりしてる~~~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
やっぱり、緊張して胸がどきどきしてたんでしょうね。
でも、その後何度も、子猫たちがいる部屋に入りたがり、
私が一緒の時間はできるだけ、はるまも入れてやるうちに、
お互い少しずつ、心の距離も縮まっていっているようでした。
そして、木曜日からはまた、子猫たちは常設譲渡会場「なないろしっぽ」へ・・・
部屋に入っても子猫たちがいないのが分かると、
はるまががっかりしたように見えたのは、飼い主の欲目でしょうか???
でも~~~~~~
今日のなないろしっぽ開設の時間が、ちょうど台風接近と重なるため、
昨日の夜お迎えの要請が・・・
そして、帰ってまいりましたとも!
この部屋では、とっても甘えん坊で、
いつもそばに寄り添ってくれるかわいいこまっちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/9a/e2f99d001a26de9c243aa11f2eabbc41.jpg)
連れて行く前に少し体調が悪そうだった ふたばちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/3e/94f4b0a567248b22f0522b1c44082396.jpg)
専属の獣医師さんに診ていただいたところ、ほんのり風邪ひきのようだということで、
まだ治りきっておらず、少し元気がないので心配です。
漢方薬を処方されています。
暖かい場所も作ってありますが、より暖かくて安心できるこまっちゃんにぴたり・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/5b/d1859cc403f42ae4b210dd8b4e57d74b.jpg)
・・・・・で、その向こうにも何やら見えますか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b2/f8580fad5f5a3007a098ba22914aac28.jpg)
はい。今週は1匹増えました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/8d/a9ffce696a5ac6f48ad3501282097406.jpg)
獣医師のA先生預かりの デスノートシリーズの「みさ」ちゃんですが、
みさちゃんが元気でやんちゃすぎるから?、きょうだいの「ライト」くん「エル」くんが
どちらも体調を崩しているのだとか・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
確かに、めちゃくちゃ元気がよい「天上天下唯我独尊」タイプの女の子。
昨夜も、部屋でのこの3匹の様子、ちょっと不安がよぎりましたし、
前のようにうっかりネットフェンスに近寄った「はるま」、
初対面のみさちゃんに突然威嚇されて、文字通り、「悲鳴」をあげました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
あああああああああああああああ・・・・・・
いろいろな意味で大丈夫だろうか・・・・
外が、台風接近による風雨で大荒れだと、よけい不安が募ってしまいます・・・
いや、大丈夫!・・・きっと大丈夫![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
前回の記事(→いつのことだ???)の続きです。
長い間かかってやっとのことで預かりの子猫たちの部屋に入れるようになった「はるま」
部屋の中を、警戒しつつものしのしと歩き回った後、
おもむろに ごろ~~り!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/71/e913d418684afd7af5b3b94597549171.jpg)
何となく「ぼくはこわくないよ~」とアピールしているのかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/90/b99c4ef5c0af30e242d6bbe8a76d3ed5.jpg)
一緒に遊びたい様子も見せているようなのですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/41/611a3fe00f2d60fa58ac9dbbc79b5fea.jpg)
実は・・・(次の動画で、はるまの胸中を想像してみてください。)
はるまvs 子猫
後ずさりしてる~~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
やっぱり、緊張して胸がどきどきしてたんでしょうね。
でも、その後何度も、子猫たちがいる部屋に入りたがり、
私が一緒の時間はできるだけ、はるまも入れてやるうちに、
お互い少しずつ、心の距離も縮まっていっているようでした。
そして、木曜日からはまた、子猫たちは常設譲渡会場「なないろしっぽ」へ・・・
部屋に入っても子猫たちがいないのが分かると、
はるまががっかりしたように見えたのは、飼い主の欲目でしょうか???
でも~~~~~~
今日のなないろしっぽ開設の時間が、ちょうど台風接近と重なるため、
昨日の夜お迎えの要請が・・・
そして、帰ってまいりましたとも!
この部屋では、とっても甘えん坊で、
いつもそばに寄り添ってくれるかわいいこまっちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/9a/e2f99d001a26de9c243aa11f2eabbc41.jpg)
連れて行く前に少し体調が悪そうだった ふたばちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/3e/94f4b0a567248b22f0522b1c44082396.jpg)
専属の獣医師さんに診ていただいたところ、ほんのり風邪ひきのようだということで、
まだ治りきっておらず、少し元気がないので心配です。
漢方薬を処方されています。
暖かい場所も作ってありますが、より暖かくて安心できるこまっちゃんにぴたり・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/5b/d1859cc403f42ae4b210dd8b4e57d74b.jpg)
・・・・・で、その向こうにも何やら見えますか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b2/f8580fad5f5a3007a098ba22914aac28.jpg)
はい。今週は1匹増えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/8d/a9ffce696a5ac6f48ad3501282097406.jpg)
獣医師のA先生預かりの デスノートシリーズの「みさ」ちゃんですが、
みさちゃんが元気でやんちゃすぎるから?、きょうだいの「ライト」くん「エル」くんが
どちらも体調を崩しているのだとか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
確かに、めちゃくちゃ元気がよい「天上天下唯我独尊」タイプの女の子。
昨夜も、部屋でのこの3匹の様子、ちょっと不安がよぎりましたし、
前のようにうっかりネットフェンスに近寄った「はるま」、
初対面のみさちゃんに突然威嚇されて、文字通り、「悲鳴」をあげました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
あああああああああああああああ・・・・・・
いろいろな意味で大丈夫だろうか・・・・
外が、台風接近による風雨で大荒れだと、よけい不安が募ってしまいます・・・
いや、大丈夫!・・・きっと大丈夫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)