ねことねことねこと…

かわいい預かりっ子たち(保護猫)の紹介や、たま~に我が家の家猫たちとのニャンタスティックな日常を綴ります。

TIOOの会

2017年11月25日 | 同窓会 OB会 など


はい。特に昨日までの3~4日間は、ばったばたでした。
グループホームに入っていた義父が、玉野市の病院に入院、
  検査の結果、岡山市の病院への転院が昨日の夕方近くに決まったためです。
荷物をまとめて運んだり、転院先での検査結果を聞いたりして、
昨日家に帰れたのは、22時前くらいだったでしょうか・・・。

でも、今日は、以前から約束していたTIOOの会
  (玉野と井原と岡山のおばさんの会…もと同僚たちとの会です。)
こんな状況の中だからこそ、「しゃべって笑わなきゃ!」と思い、
参加しましたとも! 

まずは、玉野市内のNALUというお店でランチをしながらおしゃべり
      ・・・というか 大しゃべり

   (↑ Tさん撮影の写真です。)

その後、Yさんの家にお邪魔して、また大しゃべり。
        (私は早めに失礼しましたが…
私、このところ表情筋をあんまり動かしてなかったかもしれないけど、
今日は、しっかり顔と心の運動?ができました
   やっぱり、こんな時間は大切ですね




(蛇足的なつけたし)
昨日、転院することになったとの電話がかかってきたとき、
 私は、この会に持っていこうと
先月末に収穫したサツマイモをゆでて、練っていました。

そのまま放置していたものを、今朝、牛乳を加え熱して練り直し、
 やっつけ仕事のように仕上げた「サツマイモの茶巾」

 それなりに美味しかった・・・かな???
 (ホントはりんご入りも作りたかったけど、おいもが足りなくなっちゃった…


写真練習も再開? ~ 2017年OB会

2017年10月09日 | 同窓会 OB会 など
こんばんは。
このところ写真はiPadでテキトーに撮ることがほとんどだったので、
カメラを使っての写真撮影が一段と下手くそになりました。
先日の甥っ子の結婚式写真も、半分以上が失敗写真に・・・

またいろいろ思い出しながら練習したいと思います。

・・・ということで、今朝ひなたぼっこをしている「すず」を狙ってみました。


でも、カメラに気づくと、こ~んな厳しい目を向けるんですよね~


そこへブラシにつられてやってきた「めい」

でも、やっぱりカメラを認めると、あっという間に逃走・・・

猫たちも、またカメラに慣れるまでにそれなりに時間が必要なようです。



今日の猫ネタは以上で、以下先日の「恒例○○大学陸上部のOB会」の話題です。
猫は出てきませんので、興味の無い方はスルーしてくださいね~。

今年のOB会も、大学のグラウンドでの5000mレースから始まりました。
今年は、いつも写真を撮ってみんなに送ってくださるH夫妻が来られてなかったので、
私がその代わりを・・・と頑張ろうとしましたが、
やっぱり、たくさん失敗していました
関係者の皆さま、これで勘弁してくださ~~い。

今年は、例年より参加者が少なかったので、それぞれのスタート後の走りと
ゴール直前の走りをコラージュしてみました。


今年も、Sa先輩の優勝でした。二連覇おめでとうございます。
レースに参加された皆さん、
またひとつ年を重ねたご体にムチ打って、
今年も素晴らしいファイトを見せてくださって、本当にありがとうございました。
いつも幹事をしてくださるY先輩、今年もお世話になりました。
遠いところから参加された皆さま、お疲れさまでした。
お会いできてとても嬉しかったです

今後もまたそれぞれ自分の体と対話しながら、自分に合った方法で体調を整え、
また来年も元気に、大学のグラウンド(または宴会場)でお会いできますことを
心から楽しみにしています。

今年は特に参加者が少なく、ちょっと寂しかったので、
去年の集合写真もついでにアップしておきます。
(ひでぼんさんの去年のブログ記事から勝手にお借りした画像を加工したものです。)

 (プライバシーに配慮してるでしょ?


OB会 5000mレース 2016

2016年10月03日 | 同窓会 OB会 など
今日は、猫ネタはお休みして・・・


先日の大学時代の陸上部OB会5000mレースの様子を
  簡単に紹介します

今年のレースへの参加者は54歳から62歳までの6人
 (その他  コース外ジョギングをする人 2人
       記録・応援・撮影係 6人 )

レース序盤の様子


私も、心の中で応援しながら写真を写し、
走っている皆さんからパワーを吸い上げていたのであります

そして、今年の結果は・・・


・・・ということになりました

今年は、2008年優勝ランナー&常任幹事長のY氏と、
いつも優勝争いに絡んでくるD氏が欠場だったのが、とっても残念でした。
  来年こそは、勝負師たち全員集合の直接対決、見たいものです!

それにしても、数年前までレースに参加しておられた先輩と後輩2人の訃報を聞き、
本当に驚きました。
今となっては、ご冥福をお祈りすることしかできませんが…

でも、誰でもが(私自身も)、いつどうなるかなんて分からない…。
そう思うと、この会に、あと何回元気に参加できるのだろうかなどと
感傷的な思いももってしまいましたが、
とにかく、今年も元気に再会できたことに心から感謝し、
今後も健康に気を配りながら生活することだけは心したいと改めて思いました。


皆さんも、お身体、くれぐれも大切になさってくださいね!!
   (ちなみに、昨年の5000mレースの様子はこちら⇒「2015年」)
   

恐るべし!てるてるポーズパワー

2016年10月02日 | 同窓会 OB会 など
晴れました

昨日の、すずの「てるてるポーズ」の記事の更新作業中は降っていた雨も、
その後からは降らなかったし、
今日は一日曇りの予報だったのに、朝からずっと青空が広がっています。

これ、やっぱり「てるてるポーズ」のおかげですかね?




すずさん、ありがとう。そして、お疲れさま。
しばらくお休みしていいから、また蒜山に行く日には
「てるてるポーズ」、よろしくね


さて、昨日私が出かけた「パワースポット」のようなところとは・・・

恒例の、大学陸上部のミニOB会です。( ↑ ○○大学入口付近 )

いつも大学グラウンドでしている5000mレースは、
グラウンドの状態が良くなかったので、
近くのシティライトスタジアムの補助グラウンドに移動してすることになりました。
(こんなグラウンド、いつの間にかできていたんですね。)


また、今年も、いろいろな意味で話題(ツッコミどころ)満載のレースになりましたが、
写真整理が間に合わないので、レースの様子は、またいつか・・・(できるかな・・・)


レースが終わって、撤収する頃には、
西の空の雲が少し切れて、ほんのり茜色に・・・


そして、宴会が終わってバスの停留所から自宅に向かう頃には、
空にはたくさんの星が輝いていましたよ。


☆おまけ
 宴会までの空いた時間に、デパ地下で美味しそうなものを探すのも
 楽しみのひとつです。
 今年は、これを買って帰りました。

モロゾフのチーズタルト、ハロウィンバージョン。

 でもね~、こんなの買うと、いざナイフを入れようかというとき
 とってもためらってしまうんですよね~
      猫好きの人には分かりますね、この気持ち…



OB会5000mレース

2015年09月29日 | 同窓会 OB会 など


確かに一昨日あたりから、やる気がみなぎってますよ~
庭や畑の草取りや木やつる植物の剪定、花木の鉢類の手入れやら植え替え…等、
秋の庭仕事、やってもやってもまだ終わりが見えませんけどね。
ブログ更新や、
テレビを見ながらのスクワットやミニバランスボールを使った簡単な運動など、
親知らずを抜いた後、中断していたことも再開しました。

何があったのかって、そりゃもちろん、これこれ


一年に一度の○○大学陸上部ミニOB会が、先週の土曜日にありました。
以前の記事でも紹介しましたが、この会は、ただの飲み会にあらず!
その前に、なつかしの大学グラウンドで、5000mレースが行われるのです。
私はもちろん、5000mなんて走れないので、記録のお手伝いと応援。
(応援といっても、53歳~60代半ばの方々に、
「ファイト!!」という言葉はかけてよいものかどうか…
 結局は、応援というより、「最後まで無事完走できますように!」という
 お祈りに近い気持ちで見守ってるんですけどね~。)

今年は、昨年度優勝者のSさんは、都合により欠場(夜の会には来られました。)
Hさんも、肉離れにより応援組ということで、
9名がレースに参加しました。

途中から、あわてて写真を撮ったので、うまく撮れていませんが、
写真から、1位から3位を予想してみてください。




               ↑ S氏は、今年初参加

     紅一点出場のMさん、今年も素晴らしい走りでした!



    ↑ 最年長のY①さん、何歳なのかよく分からない…


写真からじゃ、順位なんて分かりませんね。
その場にいても、だれが何周目なのか分からなくなりますから

上位3名は、次の方々です。
  N氏 … 一番若い53歳。一昨年から参戦。
  D氏 … 過去3度優勝し、毎年別大マラソンにも出場している?実力者
  H氏 … 大学時代の専門は確か400mだったはず!
       今年のマスターズ陸上(55歳~59歳)五種競技で
       全国2位になったらしい!!

上位3名の素顔、宴会での表彰式の様子が見たい方はこちらへ
        ⇒「ひでぼんの京都陸上日記
    


そんな順位はさておき、皆さん、個々のいろいろな事情や環境の中で
それぞれの目標をもって準備・練習したうえで、
5000mレースに挑み、それぞれのペースで走り抜かれました。
そんなファイトを目のあたりにしたら、
やっぱり私も自然に力が湧いてきますよ~!

皆さん、今年も元気にお会いできて、
また素晴らしい頑張りを見せていただけて本当に幸せでした
ありがとうございました。


おまけ(今回のN氏優勝にまつわる裏工作…いえ裏話)


今年レースに参加できなかったS氏も、実は過去3度優勝していて、
D氏とともに3勝どうしで並んでいるのですが、
今年自分がいない時にD氏に4度目の優勝させるのは我慢ならないと、
N氏に電話をかけ、「Dに優勝させるな!Dに勝て!」と命じた?のだとか…
(先輩命令に背けなかったN氏、その日からインターバル走など
 ハードな練習を3週間ばかり頑張ったらしい…)
その作戦がまんまと成功し、今年もともに3勝のまま並んでいるということで、
Sさん、笑いが止まらないんですね~。

う~~ん、勝負師Sさん、さすが!!というか何というか、
レースに参加できなくても、こんな戦い方があったのか!!!
と思わされた、裏話でした。


(お酒が入った状態で話を聞いているため、
  情報に誤りがあったらごめんなさい。)

すずの視線が・・・

2014年10月06日 | 同窓会 OB会 など
このところバタバタと落ち着きのない生活をしている私に
しょっちゅう、すずの視線が突き刺さります


はい…
すず、お母さんは、この頃あれこれ忙しいんですよ!
今日は、近所の小学校の放課後算数教室のお仕事に行って、
買い物に行って、
入院しているおじいちゃん(義父)に付き添っているおばあちゃん(義母)の
晩ご飯に、朝作ったおでんや頼まれた物を届けに行って・・・・・





えっ?!・・


・・・あははは・・・
あなたの冷たい視線が痛いわ~
でもね、すずさん、「気晴らし」ってのは、とっても大事なんだよ~!!

そうなんです。
10月4日の土曜日は、大学時代サークルのOB会があり、
去年は参加できなかったけど、今年は行ってきました。

今年も、大学グラウンドでの恒例の5000m走から始まり、
52歳~還暦を過ぎた方まで、今年は9名の方が元気に走られました。





今年は、昨年までの優勝者D氏が欠場だったこともあって、
4年ぶり(←だったかな?)に「ひでぼんさん」が優勝されましたが、
皆さん、それぞれ自分のスタイルで、自分の目標を達成された?ようです。

皆さんのグラウンドでのエネルギッシュな姿や
宴会での度肝を抜かれるような近況報告などに、
たくさんの元気と勇気と笑いをいただくことができました。


ちなみに、もっと詳しいOB会の記事は、「ひでぼんの京都陸上日記」で…
                   →個人情報ダダ漏れ気味なので、
                    あえてリンクにはしませんが…

ひでぼんさんが出場しなかった2012年のOB会5000m走の様子は、
           こちら→ 「OB会」



ねこ帽子&OB会

2012年10月07日 | 同窓会 OB会 など
昨日、こんな失敗写真が撮れていました。


でも、それを見て、思ったんです。
こんな帽子、かぶってみたいなあって

 ★商品名 スコニャンキャップ
 ★特 徴 少し垂れた耳がかわいいキジ猫柄
       都合のよいことだけ聞いて、あとのことには
       耳をふさぎたい時に便利です


もちろん、私ども「4にゃん店」には、ほかの商品も取り揃えてございます。

が、都合により、明日紹介させていただくことにします。


さて、今日は、ここからが本題です。
昨日は、大学時代のサークル、陸上部ОB会でした。

ここより先は、猫ブログとは全く関係のない記事になりますので、
興味のない方は、すっとばしてくださいませ。
私も、どうしようかと思いましたが、いつもくわしくアップしてくださる
Sさんが、グラウンドには来られていなかったので、僭越ながら、
私が代わって、少しだけでもアップさせていただくことにします。

私が大学時代「陸上部」に所属していたと聞くと、
今の私の体型や運動とはほぼ無縁の生活をしているのを見ている人は、
み~んな驚かれます。
でも、マネージャーとして入部し、途中から「やり投げ」の練習を始めた
と聞くと、「まあそれならありかも」と納得されますが…
とは言っても、けがをしている期間も長くて、
(2月に膝の半月板の手術をしたときに、「無かった」と言われた
 前十字靭帯も、きっと大学時代に断裂していたものと思われます。)
ほぼマネージャーでしたけど…

と、前置きばかりが長くなりすみません。

そのОB会。
メンバーは現在50代~60代前半の、中・長距離選手だった人
そして、その中身は、ただの飲み会にあらず!

まず、大学のグラウンドに集合し、5000mの勝負走
その後で、大学時代によく利用していた、ほぼあの頃のままの雰囲気が
残っている(「おしゃれ」とは無縁の)会場で、飲み会
というメニューです。

ということで、行ってきました。
1年ぶりの○○大学。

大学構内を南北に縦断する道路。
イチョウ並木が美しく、突き当たりの大学付属図書館まで続きます。

もうすぐ、紅葉の季節。緑から黄色、褐色へと色づいていきます。

大学構内を歩いていると、
若い学生たちの活動する姿、聞こえてくる声、楽器の音…
自分も、だんだんあの頃へとタイムスリップしていく気分になっていきます。

さて、くだんの5000m勝負走が始まります。
スタートの4時20分に合わせて、各選手、入念な(?)アップを終えて、
スタート位置に集合してきました。
今年は、いろいろな事情で、参加者が少なくなりました。
どうです、このスタート前の緊張感のない和やかな雰囲気。

(実は、このちょっとした待ち時間の間、優勝者のD氏だけは、
 軽く走って体を冷やさないようにしていました。)

そして、突然スタートの合図があり、いきなり撮影失敗。



優勝者D氏&持病もあるというM氏&女性唯一の参加者Мさんの走り

一応、みんな無事に完走です
(中には、早めに来て、アップも含めて7回に分けて5000mを走った
 という方もおられましたが…
去年も優勝したD君、ライバルのSさんが欠場だったこともあって、
ぶっちぎりで、しかも大会新記録で、見事に連覇を果たしました。
みなさん、お疲れさまでした
それぞれの年齢、練習量、体の状態に応じての
若々しいチャレンジ精神に、今年も感動をいただきました。

レース後の記念撮影。
今年から、優勝者に渡される優勝カップが用意されました。


ちなみに、下は、去年の記念写真。
セピア色にしてみましたが、えらい昔の写真のようになってしまいました。


このあとは、飲み会ですが、← 飲み会だけ参加する人もいます
私の方では、写真のアップは控えさせていただきます。(そもそも撮っていない…)


このОB会では、みんな、大学時代のままの呼び方で呼び合います。
旧姓、○○ちゃん、○○さん、○○君、呼び捨て・・・
そんなこともあってよけいに、
タイムスリップ感、若返り感、幸福感にひたれる感じがするのかもしれません。

今年も、元気にこの会に集えた幸せに感謝 です。
毎年、幹事をしてくださるYさん、ありがとうございます。
また来年、今年は都合のつかなかった人も含めて、
元気にお会いしたいものです。