ねことねことねこと…

かわいい預かりっ子たち(保護猫)の紹介や、たま~に我が家の家猫たちとのニャンタスティックな日常を綴ります。

驚きのカフェ「蒼穹珈琲」 など

2019年09月16日 | おいしい!
ショウくん、やっぱり昨日トライアルに出たそうです。


ただ、今回のトライアル先については、私は非常に心配しておりまして、
できることなら、トライアルがうまくいかず返してくれたらいいのにという
今まで感じたことのない気持ちになっております
でも、預かりの立場ではそんなことも言えず・・・もどかしいばかり・・
(私の取り越し苦労でありますように・・・


気をとりなおして、先日行った、驚きの?カフェをご紹介しましょう!

場所は玉野市と倉敷市児島の境目あたりの山の中。
昔、由加山(由加神社)へ登る参道として使われていた道だとかで、
鬱蒼とした木々の中にある、時には車幅ぎりぎりの細く曲がりくねった道を
「ほんとにこの道で合ってる~~?」とか
「向こうから車降りてきたら、絶対バックでき~~ん!」
とか叫びながら走ってやっとたどり着けるところにあります。
今回は、私のナビで友人が運転してくれたけど、
こんなとこ、私には運転無理~~~~!というようなスリリングな道でした。


昔別荘として使われたいたという建物は、小さな滝がある渓流の上に建ち、
心地よい水音が聞こえてきます。
そして、店内に入ると、中を何か飛び交う姿が視界に飛び込んできたのです。
「え、鳥? まさかね~~~・・・

「ヤマガラ」だそうで、餌付けされていて、いつも つがいで遊びに来るそうです。

この日も、テーブルの上に置かれたひまわりの種を食べに、何度も何度もやってきてくれました。


丁寧に入れられたコーヒー、抜群に美味しく、
知り合いに頼んで作ってもらっているというチーズケーキとガトーショコラ(友人とシェア)も、
リッチな味わいで、本当に美味しかったです。

(ケーキの向こうに、また「ヤマガラ」さん、いらっしゃってます~~~

サービスで、「クリームチーズの蜂蜜がけ」も出してくださいました。(写真撮り忘れ)
何でも、店主さん、カフェのすぐ近くで養蜂もされているとのこと。
また音楽や書道もたしなまれているとのことで、
店内にもそれをうかがわせる楽器やレコードや、書道作品などがセンス良く飾られていました。

いや~~、私のつたない文章力では表しきれないくらい魅力的なカフェで本当に癒されたので、
また行きたいけど、あの道、誰か運転して連れてって~~~!

ちなみに「蒼穹珈琲」は、「ブルーコーヒー」と読むらしい・・・


おまけ
 先日行ったお店でこんなものが目に入り衝動買い


 風月堂のミニゴーフルが入っています。


これからしばらくは、ハロウィンの猫グッズがいろいろ売り出されるだろうから
    困っちゃうなあ


平成最後の?カフェを楽しむ〜うのまち珈琲店〜

2019年04月29日 | おいしい!
今日は何の日だったか未だにすぐには答えられない私・・・
  だって、生まれて30年ほどは「天皇誕生日」だったし、その後は確か「みどりの日」だった・・・かな?
今は「昭和の日」っていう祝日なんですね。
そして、明日で平成が終わる・・・
何となく、いろいろなことに「平成最後の〇〇〇」と言いたくなっている昨日今日です。

平成最後の預かりっ子、「なずな」ちゃん


りつ君がトライに出て、今回は1匹だけの預かりなのですが、
なずなちゃん、私が預かり部屋に入ると、今までにないくらいべたべたに甘えてきます。

やっぱりなずなちゃんも、りつ君ロスでさみしいんだよねえ。

・・・やっぱりさみしいのね・・・  
    おばちゃんもだよ~~~~


ふと、前の日が図書館の本の返却日だったことを思い出し、
昨日朝一で、平成最後の本の借り換えに図書館へ行ってきました。

そして、借りた4冊の本と雑誌をもって、
平成最後になりそうな「カフェ」を楽しむことにしました
 昨日は、図書館と同じフロアにある、ブックカフェ「うのまち珈琲店」へ・・・

このカフェは、今までも何度か来たことがありますが、
中は広々としていて、色々なタイプのテーブルや椅子が並んでいます。
たくさんの本や雑貨もセンス良くディスプレイされていますよ。
店内にガラス張りの喫煙室もあります。

いつもはかなりの席が埋まっているのに、私が入ったのは午前10時前、
まだお客さんも少なく、落ち着いて過ごすことができました。

今回注文したのは、「平成最後」だから、迷わず、ずっと気になっていたこれ!
  「クレームブリュレの季節のパフェ」です

  (右下の写真は、この日パフェをいただきながら読んだ店内の本

このパフェは、見た目もとってもおしゃれですが、食べ進めていくほどに、
  クレームブリュレ、いちご、グラノーラ、アイスクリーム、イチゴシャーベット・・・
と色々な味と食感が楽しめる、大満足の一品でした。

ちなみに、私がこの日選んだ椅子は、読書に適しているというこのタイプのもの。

ほんとに、気持ちよかった・・・
 ただ、読書には適していても、パフェを食べるのには適してなかったけどね~~~

あ、何とか4月29日の昭和の日のうちにブログアップできそう~~~。
できれば、明日も「平成最後のブログ更新」したいなあ

カフェを楽しむ!

2019年04月27日 | おいしい!
10連休の話題が世間をにぎわせている今日この頃ですが、
いつも連休の私は、今日からもほぼ普段通りの日が続く予定です

今日も、天気がいいので朝から、冬物や猫物などたくさんの物を洗濯し、
庭仕事もこの季節はいろいろ忙しいので、午前中はあっという間に終わっちゃった

庭仕事をしている間、ここで待っていてくれたらしい「はるま」


「はるま~~!」と呼ぶと、玄関マットの中心でごろんと転がり、


愛を叫ぶ

  (ただのあくびですけどね~~~
それにしても、あいかわらず立派なおなかですこと!


・・・で、午後、さびれゆく玉野のわが町の、我が家から歩いて5分ほどのところに、
カフェができているという話を友人から聞いたので、ちょっくら行ってきました。

The Corner(ザ・コーナー)という、確かに道のかどっこにある小さなカフェです。

中は、小さな2人掛けのテーブル席が2つとカウンター席ののみ・・・
もともとは毛糸屋さん&編み物教室していた店を そのお孫さんが改装して開かれたということです。

手作りのチーズケーキと珈琲のセットをいただきました。

手作りならではの、甘さ控えめの優しい味わいのケーキでした。


今年は、私、ひそかに?、カフェ巡りをしていろいろなカフェスィーツを楽しむという目標を
たてております
そう思ったきっかけは、2月に友人たちと行った「珈琲館」で注文した
復活メニュー「炭火珈琲ゼリーのシンフォニー」がとっても美味しかったこと!
          ↓

そして、食べ終わったあとも続く何とも言えない幸福感・・・

今は、お泊りで旅行に出かけることもなくなっているんだから、
このくらいのプチ贅沢はこれからも楽しもうと その時 心に決めたのです!
珈琲館のあとも、すでにいくつか行っているので、
その記事もまたおいおいにブログにアップして、脳活&覚書にしていきたいと思います。

今年中に、何軒まわれるかな~~~

夏の恵み~雨にも負けず風にも負けず・・・

2018年07月31日 | おいしい!




今年も、お隣さんから桃をいただきました
実家で作られている桃の中で出荷できない訳ありのものを
毎年、何度かおすそ分けしてくださいます。

7月初めの豪雨にも負けず、先日の台風の暴風雨にも負けず、
立派に育って、昨日収穫できたものだそうです。

よく頑張ったねえ・・・
あなたたちの頑張りに敬意と感謝を忘れず、大事に味わいながらいただきますとも!!
ね、ムーさん。




・・・ま、そうでしょうね・・・

ムーさん、そんなに落ち込まんでも!


・・・あ、眠いだけね・・・
      雨にも風にも勝てそうもないムーさんです

我が家の庭で、雨にも負けず風にも負けず育って、
今日収穫できたものはこれだけ。
今年は、ショウガとサツマイモ以外は
プランターでミニトマトとピーマンとシシトウを1株ずつ植えているだけなので、
ちょっとずつしかできませんが、それはそれでありがたみがあります。

大葉はこぼれ種でいっぱい生えているけど、バッタ天国状態で
ほとんどが穴あきだけど、全然大丈夫


今年の梅仕事 

2018年06月10日 | おいしい!
梅雨といえば・・・

  「かごに入った猫」 
       (はるまよ、そのかごは、おっちゃんの洗った洗濯物入れだよ…

・・・ではなくて、

「梅仕事」ですかね

友人が分けてくれた梅で、今年も梅シロップを作ろうと、
5月末に仕込んだものが、そろそろ出来上がっている感じです。

今年は、氷砂糖ではなく、家にたくさんあった三温糖を使ったので、
ちょっと色が濃い感じがします。

しっかり保存がきくように、ガーゼでこしたものを85℃程度でしばらく煮てから
熱湯消毒したびんに移しました。
梅 約1kgから、これだけできましたよ




そして、取り出した梅の、あまりしわしわになっていない物は、
砂糖水で煮含めて、甘露煮に・・・

(瓶の方は保存用、器の方は、早めに梅ジュースに入れるなどして食べます。)

ここまでは、去年もやりましたが、
今年はもうひとつ、クックパッドを参考にチャレンジしてみましたよ

何と、梅シロップに使ったあとの梅から、おいしい梅干しができるんだそうな・・・
・・・ということで、半信半疑ではありますが、ダメもとで、
ジップロックに残っているしわしわ梅に、梅酢ともみ紫蘇を投入してもみもみ・・・

後ろの瓶は、5月中旬から仕込んでもみ紫蘇を投入した梅漬けですが、
今年はもう一品、別の味の梅干しができそうで、楽しみ楽しみ


・・・で、ふと棚の奥を見ると、こんなのが出てきた・・・

 これは、果たしていつ作った何なんだろうか・・・
    
        これ、梅仕事のあるあるですよね~~~~。えっ?私だけ???

猫雑貨に囲まれてランチ!

2018年03月03日 | おいしい!
先日の春の嵐のあとは、
暖かい春らしい日が続いていて、我が家の猫たちも
春の日差しを楽しんでいます




・・・場所取り、「すず」に負けたのね・・・


さて、先日、岡山市一宮にある「はこきび」というお店にランチに行ってきました。
タウン情報誌に、「古民家を改装した隠れ家カフェ」「猫雑貨に彩られている」
という紹介があって、気になっていたお店です。

玄関にも部屋にもトイレにも、ステキな猫雑貨がずらり・・・


その中で野菜たっぷりの、
  ほっとするような味わいの料理や手作りケーキをいただきました。


帰りは、ご夫婦で玄関先までお見送りをしてくださって、
少し猫話にもおつきあいくださいました。
何だか、猫友達の家にお邪魔して、
温かいおもてなしを受けたような気持ちになれましたよ

お店のすぐ近くにある吉備津彦神社の桜が咲く頃に
 ぜひまた訪ねたいと思っています。



サツマイモの季節

2017年10月27日 | おいしい!
先週 長く続いた雨がやっと上がって
 今週は秋晴れに恵まれていますが、
この季節は、夏物の片付けや冬支度(人間用も猫用も)など、
あれこれ慌ただしいですね。
そのうえ庭や畑も、夏の間 作業をサボっていたツケもあって、もう大変
  ま、この季節の庭仕事は楽しいこともたくさんあるので頑張ってます。

その「楽しいこと」の一つは・・・


はい、サツマイモの収穫ですね。
昨日、掘ってみると、結講大きなサツマイモがまずまずたくさんできていました。


これなんか、ひとつのツルに、
    そこそこの大きさの物が7つもついてたんですよ~
     (2つちぎれたけど・・・)


1~2週間はこのまま置いておくと、より甘みが増すとのことですが、
せっかくなので、ちょっと傷ついてしまったものを一つ味見してみることにしました。
まずは半分を一番簡単なレンチンで、
   お塩を少々ふりかけて、いただくことに…


美味しい!!、
例年のものより少しねっとりした感じもあり、このままでも食べやすいです。
  (このサツマイモ、何ていう種類だったっけ

残り半分は、干し芋ふうでいただくために、板状にカットしてレンチン。


でも、今朝、日光に当てようとしたら、
昨日の夜よりイモがかなり減っているではありませんか

食べたのは、このオトコ


な~~んてことはないですね。
猫はイモなんて食べませんよね~~

その後 起きてきた息子が、「あのイモ美味しいなあ。」
            →美味しいなんてめったに言わないくせに…
と言ってきたので、謎は解けました。


  ・・・さ、さわらんでください・・・

テンションアップの方法

2017年10月20日 | おいしい!
今日は雨が上がって晴れる予報だったので、
庭の片付けや草取りなど、あれこれ予定しておりましたが・・・



一気にテンションが下がりました
かろうじてアイロンかけと簡単掃除を済ませたけど、気分はどんよりしたまま。

でも大丈夫!
私は、下がったテンションを一気に上げる方法を知っているのであ~る!

それは・・・
   ↓
   ↓


今日のおやつは、昨日図書館に行った時に、
その近くの和菓子屋さん「藤音庵」で見つけた「栗大福」


ちょっとお値段高めだったけど、たまにそんなおやつをいただくことで、
よりテンションはアップするのである!!
中には、期待通り大きな栗がゴロンと・・・


・・・・一口目でしっかり感じられる栗の味。濃いわ~~~~
甘さ控えめの餡も、その栗の風味を引き立てていて、本当に美味しい


  アナタに理解できない美味しさで、本当に良かったわ~


さて、栗大福パワーのおかげでテンションも上がってきたし、
雨も上がったようだし、
このあとはアクティブに過ごせそうです。 → 今だれか「単細胞なヤツ!」って言ったでしょ

とりあえずは、前髪カット(無料)と期日前投票に行こう
            「 自民党大勝は望まない!
              少しでも政治が国民目線のマシな物になるように
              自民党の暴走を止めることのできる
                『まっとうな野党』が育つことを応援したい!」
             という私の願いと意思を示す一票を投じるために
   
それにしても、この突然の 大義をこじつけた選挙をするために
      使われる税金が500億円だなんて!!
とってもいい紙を使ってカラー刷りされた候補者や政党の立派なチラシを見るにつけても、
 「いったいこれ、いくらかかってるんだよ?!!
    私たちの税金をこんな物に湯水のように使わないでくれよ~~~~。」
「迫り来る北朝鮮の脅威から国民を守るために!!」とか言ってるのを聞くにつけても、
 「そんなのより、北朝鮮を煽っているト○○○さんやア○さんの言動や、
   何か起こったときに制御できない原発を再稼働させようとしていることや
   事故を繰り返しているオスプレイの方がよっぽど脅威だよ~~!」
  ・・・・・・・・・・・・
いろいろなことが庶民感覚からはかけ離れすぎていて理解できず、
いちいち突っ込んでみては、「じゃあどうすればいいんだろう?」と
日本の行く末に暗澹たる思いを抱いてしまうことの多い今日このごろです

あ、すみまっせ~~~ん
ブログではあまりネガティブなことを
  グチグチこぼさないようにしようと常日頃から思っているのに、
今日はついついこぼれちゃった!
いかんいかん「栗大福」パワーが台無しになっちゃうじゃないか!!

さあ、また気分を切り替えよう


ユズショコラ

2017年02月01日 | おいしい!
今日から2月・・・。
「2月」と聞けば、巻き寿司やチョコレートが食べたくなるのは
   私だけ?  ・・・じゃないですよね。 きっと・・・


    ( 猫にも読まれている飼い主のおやつタイム

    
今日はまた、とても冷たい朝になりました。
こんな日は、体を温めてくれる飲み物が嬉しいですね。
・・・ということで、
先日、岡山に遊びに行ったとき、ルピシアに寄って、
昨年飲んだ中で1番のお気に入りの「アールグレイショコラ」と
新発売の「ユズショコラ」の茶葉を買ってきていたので、
今日初めて「ユズショコラ」を入れてみることにしました


確かにユズが入ってますね。 チョコらしきものも・・・


おっと・・・

「はるま」の肉球エキスも入りそうだ・・・

ネコオトコたちがうろうろする中、何とかセッティング。

 でも、写真がうまく撮れてませんでした

めずらしく花を愛でる「はるま」


ふわっとユズとショコラの風味を感じながら、
 美味しくいただきました。
(でも、私自身は、熱いときより冷めてしまったときのほうが、
   風味が際立つように感じます。
 だから本当は、私は紅茶も水出しの方が好きだなあ。)

以上、ユズとチョコと紅茶という「和と洋のコラボ」でしたが、
こちらの「和と洋のコラボ」も、最近見つけたお気に入り

玉野市「なかや」の「抹茶クッキー」(これまた新発売

ホワイトチョコと抹茶って合いますよねえ~。
  ついつい食べ過ぎてしまう「危険なクッキー」です



恋の予感?

2016年11月08日 | おいしい!
昨日の大腸の内視鏡検査、無事に日帰りできました。
大腸内に2箇所、炎症が残っているところがあるので、
ここから出血していたのだろうということですが、
もう治りかけているし、他にポリープなども無いので心配ないとのことでした。
 やれやれ・・・
ただ、検査前までのいろいろなストレスや検査直前にした鎮静剤の静脈注射の作用で、
検査後はぐったりで、起きていてもうつらうつらとしている感じでした~。
        おまけに、昨晩も食事制限あり・・・


でも、今朝は元気に起き上がれたので、楽しみにしていたお祝い?を
猫たちと一緒にしました。

 楽しみにしていたのは、検査前日に買っていたこれこれ!

いつも行っているスーパーに、やたらとたくさんの甘酒が陳列されていたんです。
「甘酒の日」でもあったのかしら・・・
その中から、加糖されていない米麹の甘酒を3種類選びました。
真ん中の甘酒は、少しお値段高めでしたが、
「恋の予感」という品種の米を使っているというので買ってみました。
10月の大学のOB会のとき、参加していた後輩が、
「今、福山市で、品種改良の仕事に携わっていて、
 『恋の予感』というお米の商品開発にも関わったので、
 見つけたら食べてみてください。」
というようなことを言っていたのを思い出したからです。

あら、はるまも、「恋の予感」が気になりますか?



 はるまも「恋の予感」?
いいねえ。 ぜひいい恋をして、優しい気持ちを知って、
 戦い大好きの男から、ラブ&ピースを大切に思う男になっておくれ~~~

では、さっそく「恋の予感」の甘酒からいただくことにしましょう。
温めて、おろししょうがをたっぷりいれたら、
う~~~~ん、恋したくなりそうなやさしい香り~~
そして、何とも言えない、自然のほんのりした甘さ
  ああ、疲れた胃腸に優しく染みわたっていくわ~~~~~~


はるま、この香り、どう?
 恋の予感がますます高まってきたかな?

   ・・・・・・


ちなみに、甘酒は、米麹で作られたものと酒粕で作られたものがありますが、
「和のスーパーフード」とか「飲む点滴」と言われるほど栄養たっぷりの飲み物です。
そして、米麹の甘酒はノンアルコールなので、
朝飲むと、一日元気に過ごせるそうですよ。
おまけに、植物性の乳酸菌も含まれていて整腸作用もあるので、
私のようにお腹の調子が悪い時や胃腸が疲れ気味のときにもぴったり!

さあ、これからしばらくは毎日、甘酒の飲み比べをしながら、
    ゆっくり 胃腸の回復に努めていくことにしよう。
   


 この季節に、「マザーズデイ」が、またきれいに咲いています。

この優しい花姿も、疲れた胃腸を癒してくれるわ~~~ 
気温が低いので、ひとつの花が長く咲いてくれるのが嬉しいですね


それってクッキング?

2016年11月05日 | おいしい!
家に食材がいろいろあると、料理が得意じゃなくても
何となく何か作ってみたくなりますよね

・・・ということで、私も庭で採れたサツマイモやショウガで、
  だれでもできる 簡単クッキ~~~~~ング

まずは「干し芋」
サツマイモの皮をむき、適当に薄く(5~7mmくらい)切って、
レンチンして柔らかくなったら、ザルに重ならないように並べます。


それを、天日に干すだけ~~~
外気にモロにさらすのは、このご時世、あれこれ心配なので、
 我が家は、部屋干しです。

 ただし、猫には注意!!

芋には手を出さなくても、新聞紙ごと、落とされそうになりました~


 この干し芋、毎年、何度か作っていますが、
並べている時から干している間も、どんどんつまみ食いしていくので、
今まで完全に干し芋に仕上がったことがないため、
いったいどのくらいの間干すのが良いのかは、私にはわっかりませ~ん

でも、干してちょっと固くなった物を、オーブントースターで少し焼いて食べると、
ホントに美味しいんですよ~~~ 
 きっと干すことで、甘みや旨みが増しているんですね。


続いて、「新生姜のはちみつ漬け」
ショウガをみじん切りして、切った物を全部、熱湯消毒したびんに入れ、
その上から、入るだけはちみつを注ぐだけ。
     ↓
  何てテキトーなんでしょ


 (右のは、茹で過ぎたサツマイモをラップで茶巾絞りにした物)
ショウガもはちみつも殺菌作用があるので、
これからの季節、これを紅茶に入れて飲むと、風邪予防にはぴったりですね。
(ショウガごと飲み物に入れたい場合は、ショウガはすりおろした方がいいようです。)


以上、この季節にぴったりの簡単クッキングの紹介でした~。



 ・・・い、いいんだよ!!
「だれでもできる」ってところが売りなんだから・・・
    でも、はるまよ、アンタにはできんだろう


ほかにも、今年も「芋きんとん」や「スイートポテト」も作りたいし、
新たに、「乾燥ショウガ」も作ってみようかなと思っています。
(「乾燥ショウガ」も、スライス、レンチン、天日干し、で できるらしい。)

野菜やきのこなど、干すことで、
より甘味や旨みが増したり、栄養価や効能が高まったりするし、
長く保存できるようになる
のが嬉しいところです。

 ↓ 夏の間から収穫して干しておいた「鷹の爪」や、
  この間、庭木の剪定をしていただく前に少し採っておいたローリエ(生乾き)
    これも、今、我が家の干物ネットに並んでいます。

 ザルの中の物は、たったこの間まで収穫できていたピーマン。
    もう、さすがに旬の頃のように美味しくありませんが、
    干したら、美味しくなったりしないかしら・・・。  
      でも、干しピーマンの使い道って・・・思い浮かばんわ~~~



夏のうれしい いただき物

2016年07月17日 | おいしい!


毎年、この季節になると、お隣りさんからいただく
     白凰という種類の「桃」です
ご実家に出荷の手伝いに行かれているらしいですが、
「出荷できないようなくずの桃だから気兼ねせずにもらって!」
と、届けてくださるんです。





・・・はい・・・
実母からは、大量のじゃがいもや玉ねぎ、
義母からは、甘夏や素麺大箱、
反対側のお隣りさんからは、巨大なきゅうりとインゲン、
そして、この春退職した元同僚からは、お母さんと一緒に作ったという
いろいろな種類の夏野菜 ↓


本当にありがたいことです。
でも、「いただいてばっかり」ってわけじゃなく、
私だってそれなりに、いろいろな形で感謝の気持ちはお返ししようと
してるつもりなんですよ!
やっぱり、「心は形、形は心」ですからね~

実は、もうひとつ、昨日?びっくりなものをいただきました。
まずは、
ブログで知り合うことができた「ポンままさん」からのメッセージ
「・・・ふくさん、何も言わず私の今日の記事をご覧になってくださいまし。
 もしや、ふくさん、気づいてらっしゃらないのでは・・・・・・」

何だろ?何も気づいてないぞ!と思いながら、
さっそくポンままさんのブログにお邪魔しましたら、
ええええええええええ~~~~~~~っ!!!
のことが起こっておりました。

どうやら、これは、
「ズレた運をもつ」という、同じくブロ友さんの「おかっぱさん」から、
私も、ズレてきた運を分けていただいたようです。
ポンままさん、おかっぱさんには、
感謝の気持ちをどうお返ししていいのか分からないので、
とりあえず、こちらで勝手に、ブログ紹介をさせていただきますね。

「皆さん、何も言わずこちらのブログをご覧になってくださいまし!!」
    (これってブログ紹介だろうか?)
   ポンままさんのブログ 「ねこなんて大っ嫌い
   おかっぱさんのブログ 「うめと愉快な仲間達


桃よりも視線の先にいる「めい」を追う「はるま」


桃よりも視線の先の「はるま」を警戒し、臨戦態勢の「めい」


3秒後

これも、猫同士の「おつきあい」の形ですかね? 

梅干しもジップロックで!

2016年06月23日 | おいしい!




生協で、「栽培期間中化学薬品不使用、安全にこだわって作りました」
という梅(地元産)が、1kg300円で売られていたのを見つけて、
思わず買っちゃったんです!
それで、今度は梅干しを、
また保存袋(ジップロック)を使って作ってみることにしました。

小梅は漬けたことあるけど、この大きさの梅干しを作るのは人生初です

梅が重ならない方がいいらしいので、
下処理をして、焼酎で消毒した梅を
2つに分けて塩と一緒にジップロックの中へ・・・


塩をよくすりこんで、できるだけ空気を抜き重しをして置いておきます。

(クックパッドのレシピでは、重しは必要ないとありましたが、つい心配で…

約2時間後

もうこんなに梅酢?が上がって来ていてびっくり!!

あとは、袋をときどきひっくり返して、梅が完全に浸かるまで梅酢が出たら、
ジップロックの中の空気をしっかり抜いてしばらく冷暗所に保管、
その後、赤シソの出番になります。



大丈夫! 
「ジップロックで容器、重し、場所、カビの悩み解消!
 誰でも失敗なしの梅干しです。」
って書いてあったからね~~

それにしても、ジップロックって優れものですよね~。(今さらですが…)
我が家は、2~3種類のキャットフードの4キロ袋を買うことが多いので、
その小分け用に常備しているんですが、
いろいろ便利な使い道があることを改めて実感しています。
   (まだ梅干しは成功していませんけどね~
 

梅シロップづくり

2016年06月04日 | おいしい!
                        (青字部分、追記しました
今日もしつこく、グリーンっぽい話題です

すずも結講グリーンアイになりました。
(1歳未満の時は、うす茶色のような色でしたが…)


そのグリーンアイズが見つめているものは?

漬け込んで3日目の梅シロップです。

私は去年から、次のような方法で気楽に梅シロップ作りをしています。

1、青梅の下処理
    きれいに洗う → へたをとる → 水につけてあく抜き(1~2時間)
    → 水気をふきとる 
    → ひと晩以上冷凍する(500gを2袋に分けて冷凍)
 (冷凍すると、梅の繊維が破壊されエキスが出やすくなるそうです。) 

   ↓ 冷凍後の青梅


2、凍った青梅の霜をふきながら、半分を保存袋に入れその上に、氷砂糖の半分、
  さらに残りの青梅、残りの氷砂糖と保存袋に入れていく。


3、りんご酢50mlくらいを上から注ぐ
    (青梅500g、氷砂糖400g~450gに対して)


4、冷暗所に保管する。
  毎日、袋を揺すって、シロップを全体に行きわたらせる。 
  (保存袋だと場所をあまりとらないし、
   エキスを行きわたらせるのも簡単にできます。
   何より、瓶の熱湯消毒とかしなくてもいいからお手軽でしょ


これが、今日(漬け込んで3日目)の状態です。

梅から少しエキスが上がってきています。 

氷砂糖が全部とけたらできあがり。
 (10日前後くらいかな?)
梅シロップで作る梅ジュース、ヘルシーだし美味しいよ~~!


今作っているのは、買ってきた梅の半量で、残り半分はまだ冷凍中。
今漬け込んでいるのが飲めるようになった頃に、
りんご酢多めの梅サワーを作る予定です。

  

      

水曜日のネコたち

2016年06月01日 | おいしい!
6月ですね。

こちらは、6月1日水曜日の「はるま」


そして、こちらは、6月1日水曜日の「すず」


・・・で、すずが見つめているのが「水曜日のネコ」

先日、スーパーで見つけて買ってきました。

「水曜日のネコ」を怪しむ「水曜日のすず」


「水曜日のネコ」をにおう「水曜日のすず」に近寄る「水曜日のはるま」


「水曜日のすず」から「水曜日のネコ」を奪った「水曜日のはるま」


「水曜日のネコ」と戦う「水曜日のはるま」



    ああっ!! 揺さぶるのはやめて!!↑撮影者の動揺が表れた1枚

ちなみに、私はまだ飲んだことはありませんが、
この「水曜日のネコ」はこんな飲み物だそうです。


「・・・心と身体をふっとゆるめてくれるような・・・」
って、今の私、これ以上、心と身体がゆるんだらどうなるんだろう


台所には、昨日買ってきた「青梅」のいい香り。
さあ、今年も、気軽で楽しい梅仕事に取りかかろう!!
   ↑ 去年の梅仕事