ねことねことねこと…

かわいい預かりっ子たち(保護猫)の紹介や、たま~に我が家の家猫たちとのニャンタスティックな日常を綴ります。

残念な敷物…

2014年04月29日 | 猫たちとの日常
前回の教訓
  ・シャッターチャンスに備えて、部屋は片づけておくべし!

今回の教訓
  ・かわいい猫写真を撮るためには、敷物の柄にも気をつけるべし!

私のベッドの上の猫用毛布(←息子が子ども時代使っていた物)で眠るはるま

はるまの寝顔より、毛布の熊?の顔に目がいってしまいます…
(一眼デジカメで撮ればよかったかもしれないけど…)

以下、とってもいいシーンが撮れたと思ったのに、
この残念な敷物で残念な仕上がりになってしまった写真です…





私にとっては、夢だった猫だんごに近い写真なのに…


毛布の柄で台無し…


ああ、残念…


でも、もうちょっと季節が進んだらこの敷物も片づけて、
夏用の白っぽいカバーに変えるので、それまでの辛抱です。
(そしてまた寒くなると、この毛布使いますけどね~


残念な敷物のあとは、ステキな敷物?をご紹介します

庭のグラウンドカバー(雑草対策)として昨年夏植えた「イブキジャコウソウ」

葉がとてもよい香りがするうえに、こんなかわいい花もつけるんですね。

他にも、緑のカーペットとしておススメなのは、
クリーピングタイムやアジュガやセダム。

この場所に植えたタイムやアジュガ、バーベナ、セダムなどは、
暑い夏も寒い冬も葉を残したまま乗り越えてくれた、とっても強い子?たちです。

ついでに、本日の花壇。

昨秋植えた金魚草が、大株になって、花盛り…
種から育てたアリッサムやネモフィラもたくさんの花をつけています。
ネモフィラが、こんなに背が高くなるのは想定外でした…
奥のピラカンサは、昨春植えて、暑い夏も涼しげな花を咲かせ、
冬を超えてまた青々とした葉をたくさんつけてきました。
夏までにもっと背を伸ばして、今年もかわいい花を咲かせてくれることでしょう。

私のめざす「ローコスト&ローメンテナンスガーデン」には、
やっぱり強いグラウンドカバーと宿根草や多年草、
こぼれ種や球根で、自主的に育ってくれる花たちが強い味方です


眠気は突然に…

2014年04月27日 | 新入り はるま
はるま、寝ています


座椅子の後ろに置いている台の上に、立ったまま寝ています


上から写すとこんな感じ…


はるまの眠気は、いつも突然にやってくるのですが、
(それまでは全力で遊んでいるのです
今日は、この状態で、突然眠気に襲われたようです。

笑いをこらえながらいっぱい写真をとったものの、
はるまを起こさないようにと周りを片づけることもできなかったので、
画像処理しないと公開できないものや、
それでも公開できないものがあるのが残念です





やっぱり…と片づけていると、もごもご動いて姿勢を変えました。




約10分ほどはこの状態で寝て、
その後ベッドの上に移動し、毛づくろいをした後、
本格的な昼寝に入った模様です


はるまの眠気のように、シャッターチャンスも突然に訪れるので、
部屋は毎日きちんと片づけないといけませんにゃ



大人の時間

2014年04月26日 | 猫たちとの日常
相変わらず朝5時半ごろから起きて大暴れした「はるま」が、
やっと眠りに落ちて静かになった午前9時半ごろ、
私が家事をしている台所に、3匹が集まってきました。






・・・いや、めいさん、はるまが大暴れするのは、
相手になって面白がっている?あなたにも原因があるんですよ!



「はるま」が寝た後は、確かに、「静かで落ち着いた時間」が実感できるのです。
はるまが来る前って、こんなに静かだったっけ…

すずは、タワーの上でくつろいでいます。


すずさんも、一言どうぞ!


・・・・・
といっても、みんなもすぐに寝てしまうんだよねえ

でも、やっぱりあなた達は「おとな」だなあ。
だって、じゃらしで遊ぶとき順番待ちできるもんねえ

おまけ
     朝ドラを観る「はるま」


はるまよ、ま、ゆっくり大人になったらいいよ

油断させて…

2014年04月25日 | 猫たちとの日常
そこのお二人さん、外を見るの、楽しいですか?


ムーさんにとっては、脱走ごっこのできる前の網戸の方がよかったらしく、
頑丈なうえ、前より外が見にくい新しい玄関網戸は、あまり気に入らないようです

はるまは大喜び!?



何が飛んでるのかなあ?
ムーさんもよ~く見てごらんよ!

・・・と油断させておいて、
カメラをそっと置き、後ろからムーさんをがしっと持ち上げ、
見えないところにこっそり準備しておいたキャリーの中へ押し込む


ムーさん、かなり抵抗しましたが、今回は、軽い引っ搔き傷2本で済みました。
やれやれ…

というようにして、先日ムーさんを健康診断に連れて行ってきました。


ちなみに、こちらはムーさんと私の格闘?に驚く2匹

すずさん、はるまにそんなことを教えないでくれるかね。
はるまも、もうすぐワクチン接種に行くんだから…


ふきが身を挺して教えてくれた、病気の早期発見、早期治療の大切さ!
去年から、どの猫も、ワクチン接種の時に尿検査も受け、
ムーさんとめいは、
それとは別の日に健康診断(尿検査・血液検査など)を受けています。
(めいは、尿路疾患などがあるので、さらに2~3ヶ月に一度は病院に行ってます…)

ムーさん、最近水をたくさん飲んでいるような気がして、
「ふきと同じ腎不全? いや、糖尿病の初期症状かも…」
と、ちょっと心配もありましたが、検査結果は、尿検査・血液検査とも、
1年前の数値とほとんど変わらず、「異常なし」
ああ、良かった!!
しか~し、
体重は、6.2kg・・・また0.05kgだけど増えてしまった…


でも、はるまが来てからは、みんな運動量がめちゃくちゃ増えている
ムーさんの体重にも「はるま効果」が表れますように




ふき ありがとう!

2014年04月24日 | 猫たちとの日常
今日は、ふきの1周忌。
昨日から、懐かしいふきの写真を見ながら、
かわいかったふきのことを偲んでいます。

ふき、3才の頃。

超然とした雰囲気のある猫でした。

4才の頃。

ふきらしい、微笑んでいるような優しい表情の写真。
このキャットタワーが、大好きでした。

新入りのめいも、ふきのそばでは安心して過ごしていました。(7歳の頃)


去年の1月。
ふきが亡くなる3ヶ月ほど前の写真です。

この頃、あごにできた傷が気になって病院に行きましたが、
体重もほとんど変わりなく、嘔吐・下痢などの変わった様子もありませんでした。
「多飲多尿」だと感じたこともありませんでした。
でも、きっと少しずつ少しずつ、ふきの腎臓は機能を失っていっていたのです。

「慢性腎不全」
猫には多い病気だということですが、
アビシニアンは特にかかりやすいのだそうです。

去年のことを思い出すたびに、胸がギュッと痛くなり、
涙があふれそうになります。

ふきを亡くした後、
ふきが生まれ変わって私の前に現れてくれるのを待っていた時もありましたが、
だんだん、そんなことは起こらないと思うようになりました。
だって、ふきは、まだこの家にいますもん。←いつかもそんなことを記事にしましたが…
そして、しょっちゅう、めいの中に憑依していて、
一緒におしゃべりしてますもん
「ふき、今めいの中にいるでしょ?めいに、ちゃんと療法食食べるように言ってよ!」
とか、
「ふき、ムーさんって本当に大食いだよねえ…
 ふきのごはんの横取りができなくなったから体重減るかと思ったら
 また増えてたよ…
とか…。

だから、ふきが生まれ変わるはずはないし、
ふきの代わりなんて、いるはずもありません。
ふきはもちろん、ムーさんもすずもめいもはるまも、
それぞれが かけがえのない存在なのです。

だから、「ふきの代わりに」じゃなくて、
「ふきの分まで」、みんなを大事にしていきたいと思います。

ふき、いつもありがとう。
これからも、この家の中で、みんなを見守っていてね。

こんな写真も見つけました。

ふき、キャットタワーで、4~5か月くらいの「めい」を指導中。

そのめいが、同じタワーで、今度は、新入りはるまを指導中


めいちゃん、ちょっと厳しすぎるんじゃないですかぁ?

(おお!下から見たら、タワーボロボロ
 ムーさんが来る前に買ったものだから、このタワーも9歳だ!)


(終わりそうで終わらない今日の記事。まだまだ続きます…

1年前                         今日
  


1年前と、家の前はずいぶん変わったけど、
今年も、今、たくさんの花が咲き誇っています。
そして、今日も1年前と同じ、きれいな青空です。

去年庭のリフォーム前に東側に植え替えておいた「オスティオスペルマム」
今、きれいに咲き始めました。



(今日はまた、特別長々とした記事になり、失礼しました~

ムーさん、ありがとう!

2014年04月22日 | 猫たちとの日常
はるまは、ムーさんが寝ているところに行っては、
手を出したり飛び乗ったりして邪魔をします。
そのたびにムーさんは、いつも怒らずに別の場所に移動して寝ていましたが、
今日はついに、こんな光景を見ることができました。


毛づくろいをしているムーさんのそばに行ったはるま、
今日はよっぽど眠かったのでしょう。
(そりゃあ、相変わらず5時半起きで、めいと運動会ですからね…
ムーさんの邪魔する気力もなく、そばで力尽きてしまいました。

ムーさん、自分のついでにはるまも毛づくろい。


ムーさん、ちょっと強く舐めすぎなんじゃない?
はるまの顔が変形してるよ

でも、はるま、目を覚ましません。

ムーさん、手は乗せるし、


足も乗せる…

結構やりたい放題でしたが、
それでも、はるま、目を覚ましませんでした。

そして数分後、


なんか、見ていてしあわせ~~~


はるまよ、
あなたも、ムーさんのように、
強くなくていいから元気に大きく、
いや、あそこまで大きくならなくてもいいから、
人にも猫にも優しい猫に育っていってね

ムーさん、いつもありがとう

はるまへのしつけ

2014年04月20日 | 猫たちとの日常
すず、今日もはるまをしつけ中。

 はるま、振り返っては怒られると学習済み

昨日の記事でも紹介したように、
すずのはるまへの「しつけ」は、もっぱら威嚇。
手を出すこともありますが、さわるのはこわいのか、
当たらないようにパンチを繰り出しています


めいも、はるまをしつけ中。


はるまに、一番関心をもって上手に?接してくれているのは、「めい」です。
最初こそ、激しく威嚇はしたものの、
その後もずっとはるまがいる部屋に入りたがって、
中に入って来ては、やんちゃなはるまにつき合って、
追いかけっこやかくれんぼ?などの相手をしてくれています。
はるまが調子に乗りすぎたら、パンチをしたり組み伏せたりすることもありますが、
怪我をさせるような雰囲気ではないので、めいに任せています。

はるまが勝手に1階に降りてしまったときに、
私に言いつけに来てくれたこともあるんですよ。


さて、ムーさんも、はるまをしつけ中。

ムーさんが食べ終わった後のフードのかけらを狙って駆け寄ったはるまに対し、
舐めてやりながらやさしく?諭そうとするムーさん。


結局言うことを聞いてもらえなかった上に、うざがられるムーさん。




「なんでやねん!」って、それは、ムーさん、あなたのしつけが甘すぎるからだよ。
ムーさん、本当に腹が立ったら、バシッとしつけしていいんだよ。
すずやめいのように、威嚇してもパンチしてもいいから、
自分の方が先住猫でえらいんだぞって教えてやりなさいね。

でも、それができないのが、ムーさんなんだよね。
こんなところを目撃した後は、めちゃくちゃムーさんを撫でまくって、
「ムーさん、いい子いい子!ムーさん、だ~い好き!」
を連発している飼い主であります。

そういう私も、はるまにビシッとしつけができない甘~いおばあちゃんですけどね


はるまvsすず

2014年04月19日 | 新入り はるま
すずはとっても小心者…
ふきともめいとも、あまりよい関係は築けず、
2階に上がってくることはほとんどなくなって、
夜も、ひとりで1階の和室やリビングで寝ています

きっと「はるま」を受け入れるのも、すずが一番時間がかかるだろうなと思っていました。

案の定、初めの何日かは、はるまが視界に入るだけでも激しく威嚇していましたが、
少しずつ少しずつ慣れて?きて、
だんだん無視できない存在になってきているようです。

厳しい表情のすず。


その近くには、相変わらずのハイテンションで遊ぶ「はるま」

このくらいの距離があれば、威嚇はしなくなりました。

はるまが1階に降りてきたらすかさず近くに寄って、


厳しく監視!


でも、はるまがすずを見たら(目が合ったら)すずは怒ります!

ちょこまかと先の読めない動きをする「はるま」が、実はコワイ?

はるまの後ろから、自分が近寄っていくのはOK!


でもはるまが振り返ったら、激しく威嚇!


はるま、目を合わさないように反省ポーズ


今のところ、はるまは、すずが一番こわい存在のようです。
それでも、お互い避ける感じはないので、
はるまが1階で過ごす時間も、少しずつ増やしているところです。

すずが慣れるのにはやっぱり時間がかかりそうだし、
時間がたっても仲良くはなれないかもしれないけれど、
まあボチボチ、お互いの存在を認め合っていってくれたらと思います。


この季節、木も花も草もぐんぐん成長し、1日ごとに庭の景色が変わります。

はるまも、この2週間で、ずいぶん成長しました。
体ももちろん大きくなってきているし、
我が家の猫間関係の中で、たくさんのことを経験し学んでいるようです。
 

はるまの寝入りばな

2014年04月17日 | 新入り はるま
はるまが来てくれたおかげもあって家にいる時間も増え、
寝不足だけれど、癒され度アップ
買い物も、ほとんどスーパーで食料品を買うのみ…
    (3月末までに当面必要な物は買っていたからでもありますが…)

こりゃとってもハッピーなうえエコノミー
(でも、こんな人が多かったら、当面の日本経済、相当落ち込みますにゃ


さて、今日も、朝方大暴れしたはるまですが、
さんざんやんちゃをしている途中で、
突然グルグルグルグルのどを鳴らしてお腹の上に這い上がってきたと思ったら、
これまた突然におねむの態勢に…


一応、カメラに攻撃もしかけようとしますが


眠気には勝てず…




はい、あっという間に眠りの世界

なんちゅう平和そうな寝顔でしょう




そして、おばあちゃん→私 は、
いつまでもこの天使のような寝顔を見ていたいという欲求に負けず、  
はたまた一緒に寝てしまおうという誘惑もはねのけて、
この間に、いろいろと用事を済ませるのです。
もちろん、はるま抜きで、ムーさんやすずやめいと一緒に遊ぶ時間も
大切にしています。

何だか、息子や娘(→人間の)の育児休暇の時のような毎日です

眠すぎて…

2014年04月16日 | 猫たちとの日常






原因は、「はるま」というより、「めい」の方ですね。
朝方になると、発情モードが高まるのか、→もちろん避妊手術はしているのですが…
家中を鳴きながら走り回るんです。
それが今日は午前4時ごろ…
それにつられて、はるまも起きて大鳴き…
部屋のドアを開けると、めいとはるまが大運動会…







以上、すずに私の気持ちを代弁してもらいました…

ちなみに、猫たちはみんな、今とっても深い眠りに入っているようです…




はるまvsムーさん

2014年04月14日 | 新入り はるま


私のお腹の上で、非常に不機嫌そうなムーさん

分かってるよ、ムーさんの気もち。
いくらやさしいムーさんでも、相当ストレスたまるよねえ。

以下、ムーさんの不満


初対面でも、まったくワシを警戒することもなく、


いきなり、とびかかろうとしてきたり、← それにほとんど動じないムーさんもさすがです!
ワシのあとを、走って追いかけてきてとびかかってきたり、

ワシが鼻チューしてやろうと、隙をみて近づいても、


無視して遊んどるし…




ワシがめしを食おうとしたら、


たいていそばに来て、ワシのを食べようとする!

  →まだ大人用を食べさせるわけにはいかないけど、
   本当に、何でも食べようとするんです。
   実際、フードのかけらを見つけて食べてしまったことも…


  ムーさん、ごめんね。よしよし…
  これからも、ムーさんが甘えたいときは、ムーさんを最優先するよ~


はるまは、最初1週間ほどは2階の娘の部屋に隔離して、
その後から徐々に慣らしていく予定でしたが、
最初から、めいとムーさんがその部屋に入りたがって騒ぐ?ので、
初日から少しずつ一緒に過ごさせてきました。

今日で10日目。
ムーさんとめいは、はるまの振る舞いにだいぶ慣れてきて、
今日は、同じ部屋の中のそれぞれの場所で昼寝ができるようになりました。

とはいえ、まだまだ1日中はるまを自由にさせるのは、
ムーさんたちの精神的負担が大きすぎるようなので、
これからもしばらくの間、
夜寝るときと、昼間の数時間は、はるまだけ、娘の部屋に寝させる予定です。
今朝も、朝5時半に大鳴きし始めましたけどね


はるまvsお客さま

2014年04月13日 | 新入り はるま
朝5時半ごろから起きてバタバタ遊んでいたはるまが、
さっきやっと静かになったので、この隙にブログ更新…
ムーさん、めい、すずは、この隙に爆睡中


一昨日は、友人であり猫の師匠でもあるHさん夫妻が遊びに来てくださいました。
(「みみちゃん」のお父さんとお母さんです。)

それまで寝ていた「はるま」、
ぼ~~っとしながらエンジンかけて暖機運転中。


数十秒後には、エンジン全開


いっぱい遊んでもらい、いっぱい写真や動画を撮ってもらい、

いっぱいなでなでしてもらい、


ぺろぺろ、かぷっと、指を味わわせてもらい、


私にはなかなかできない抱っこも(←だっこは苦手みたいでじたばたするので…)
猫の師匠の手にかかったら、この通り

結構長い時間、抱っこされていました。

初めてのお客様の前でも、
いつも通りのやんちゃぶりを発揮した「はるま」ですが、
「この子は、甘噛みしかしないし、爪もたてないし、いい子じゃわ~
と、お墨付きをいただきました。


本当に、ぜひまた、はるまのしつけに来てやってくださいね。
その他にも、朝5時半から8時まで遊んでやってくれる人募集中…
って広告、出そうかしら…
                   

お気に入り

2014年04月11日 | 新入り はるま
台風の目のような新入り「はるま」に
我が家はみ~んな(人間も猫も)、生活リズムを狂わされ、寝不足気味です

「はるま」は、「春馬」のつもりですが、
「三浦春馬」や「日馬富士」からいただいた名前ではありません。
うま年の春に生まれて、我が家にやって来たから「春馬」。

でも、我が家に来て20分後くらいから、
まさに「馬」のように、「ぱっかぱっかぱっかぱっか」と跳ね回ったり、
ものすごい音をたてて走り回ったりしています


本当に子猫らしく、何にでも興味しんしん


今一番のお気に入りおもちゃは、
首につけてもらっていた水色のリボンと


すずのおさがりの、ねずみのおもちゃ←きっと気に入るだろうと洗濯しておきました


いろいろなところで頭を打ちながら、遊ぶ遊ぶ!


自分で放り投げては追いかけまわし、遊ぶ遊ぶ!


そうでした…思い出しました…
子猫って、こんなテンションですよねえ

ちなみに、これはすずが、子猫時代にねずみのおもちゃで遊んでいるところ。

  同じぐらいの月齢でも、すずの方がちょっと体が小さかったかな?

やんちゃな子猫特有のかわいさがある時代はあっという間に過ぎていくので、
ばあちゃん(←私のこと)、どんなに寝不足でも、
しっかり楽しんで育児しますとも

もちろん、ほかの猫たちのケアも気をつけてやらなくては!!


今日は、友人夫妻が遊びに来てくれます。
初めてのお客様に、はるまがどんな反応を示すか、楽しみ

春らんしん(乱心)

2014年04月09日 | 新入り はるま
春は、いろいろと心乱れることが増えるようです。

突然に、けりけりしたい衝動に駆られたり、


遊びにも、熱が入りすぎたり、

     ↑ 瀕死のトンボさん

するつもりはない相手と、つい鼻チューをしてしまい、


我に返ってびっくりしたり…


いろいろな春の魔法で、我が家の猫たちも、
「春らんまん」ならぬ「春らんしん(乱心)」


我が家の猫たちの「乱心」の一因にもなっているかもしれない新入り「はるま」

信頼できるブリーダーさんから譲り受けました。

お父さんはアメショー、
お母さんは短足のマンチカンだそうです。

「はるま」は長足のマンチカン。
でも、ムーさんやめいに比べたら、足が短めです。

我が家に着いてからも、しばらくキャリーから出て来られませんでした。
水やフードの準備ができた頃に、やっとおそるおそる出て来ました。

意外と繊細なところもあるのかもしれませんが、
本性は、めちゃくちゃハイテンションボーイなんです。

また、おいおいに紹介していきますね。


今日の記事のテーマは、「乱心」ですが、
私は決して「乱心」して衝動的に「はるま」を迎えたわけではありませんよ!
ずっと前から、ムーさんやふきが年をとりすぎないうちに、
もう1匹だけ猫を迎えたいと思っていたのですが、
1年前にふきが急逝したことで、しばらくは思いとどまっていたのです。

ムーさんも9歳になってしまいましたし、
私自身の年齢を考えても、この春が子猫を迎えるタイムリミットかなと考えてました。

実は、これまでに「いつでも里親募集中」などで、
里親希望をしたことも何度かありました。
でも、いろいろな事情で、なかなか縁が繋がらなかったのです。

ところが、「はるま」に関しては、とんとん拍子に話が進んで行きました。
(このブリーダーさんとは、メールで計25通以上やり取りをしています。)

やっぱり猫との出会いも、「縁」なのですね。


春らんまん

2014年04月08日 | 新入り はるま
先日は、「寒のもどり」で、寒い思いをしましたが、


今度こそ、春本番ですかね?



そうそう、気持ちのよい春の季節はあっという間に終わってしまうんですよね。

だからこそ、春はよけいに嬉しい、幸せな季節なんです。

昨年秋に、ネモフィラの種をこぼしてしまったところに、
たくさんの芽が出たので、いろいろなところに移植しましたが、
今、次々に、水色のかわいい花を咲かせています。

ついでに、鉢植えのブルーベリーを、鉢ごと植え込み、
その周りに、コンテナで増えていたミント類を移植しました。
ブルーベリーとミントの相性は良いらしいけど、
やっぱり、ミントがはびこるかな?

ハゴロモジャスミンも花を咲かせ始め、
とっても甘くてさわやかな香りを放っています。


今、自然界は、まさに「春らんまん」


「はるらんまん」

そして、こちらは、「はるま」


いろいろいろいろ考えて、4月5日に我が家に迎えました。