あらっ!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/20/30b400efc3f3409b6fbf3feb58dac67d.jpg)
めいさん、びっくりさせてごめんね。
朝、台所のカーテンを開けると、
何とも色鮮やかなブルーの朝顔が目に飛び込んできました。
今年は3種類の朝顔を植えていますが、
その中で一番に花をつけたのは、この「宿根アサガオ」でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d3/4e2a8e91b5b8cbb1a0deef05f46878cb.jpg)
ミラーレス一眼カメラは2階に置いたままだったので、
今日もコンデジで撮影です…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
外に出てよ~く見ると、
1本の支柱では間に合わないくらいにツルが伸びて
何かに巻きついて上に伸びていきたくて仕方ないような様子です。
ハート型の葉っぱも、何ともかわいい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d9/3616305097784b74fcb02313e2eaf7b8.jpg)
おおっ!コンデジのいいところは、
花も猫もきっちり写るところですね。← 今さらながら…ですが
そして、コンデジのよくないところは、桟の激しい汚れまで、
きっちり写してしまうところですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
・・・そうじしなくては・・・
ちなみに、右側の少し小ぶりの青い花は、アサガオではなくて、
「コンボルスブルー」?という、ヒルガオ科の植物です。
あら、ムーさんも見に来たの~??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/91/e7b2aa9fe8342f20d03c0dc6a7bd77ac.jpg)
できるだけ早目にしてほしいとお願いしていた裏庭のちょっとした工事は、
昨日の夕方、やっとしてもらえたので、
これで、通路の植物も、置きたい場所に置けます。
そして、アサガオやフウセンカズラも、やっとネットに誘引してやれます。
前の庭の工事も、一応、昨日の夕方6時半ぐらいに終わりました。
(本当は、まだ残っているところもあるのですが…)
こちらも、移動していたものを、置きたい場所における状態になったので、
やれやれです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/5e/e2b0f4c84b1dc7a4357927231c6a7040.jpg)
本当に、いろいろな意味でストレスいっぱいの工事内容でした。
でも、一応、たくさんの希望を何とか取り入れていただけたので、
よしとしたいと思います。
くわしいことは、また次回に…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/20/30b400efc3f3409b6fbf3feb58dac67d.jpg)
めいさん、びっくりさせてごめんね。
朝、台所のカーテンを開けると、
何とも色鮮やかなブルーの朝顔が目に飛び込んできました。
今年は3種類の朝顔を植えていますが、
その中で一番に花をつけたのは、この「宿根アサガオ」でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d3/4e2a8e91b5b8cbb1a0deef05f46878cb.jpg)
ミラーレス一眼カメラは2階に置いたままだったので、
今日もコンデジで撮影です…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
外に出てよ~く見ると、
1本の支柱では間に合わないくらいにツルが伸びて
何かに巻きついて上に伸びていきたくて仕方ないような様子です。
ハート型の葉っぱも、何ともかわいい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d9/3616305097784b74fcb02313e2eaf7b8.jpg)
おおっ!コンデジのいいところは、
花も猫もきっちり写るところですね。← 今さらながら…ですが
そして、コンデジのよくないところは、桟の激しい汚れまで、
きっちり写してしまうところですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
・・・そうじしなくては・・・
ちなみに、右側の少し小ぶりの青い花は、アサガオではなくて、
「コンボルスブルー」?という、ヒルガオ科の植物です。
あら、ムーさんも見に来たの~??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/91/e7b2aa9fe8342f20d03c0dc6a7bd77ac.jpg)
できるだけ早目にしてほしいとお願いしていた裏庭のちょっとした工事は、
昨日の夕方、やっとしてもらえたので、
これで、通路の植物も、置きたい場所に置けます。
そして、アサガオやフウセンカズラも、やっとネットに誘引してやれます。
前の庭の工事も、一応、昨日の夕方6時半ぐらいに終わりました。
(本当は、まだ残っているところもあるのですが…)
こちらも、移動していたものを、置きたい場所における状態になったので、
やれやれです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/5e/e2b0f4c84b1dc7a4357927231c6a7040.jpg)
本当に、いろいろな意味でストレスいっぱいの工事内容でした。
でも、一応、たくさんの希望を何とか取り入れていただけたので、
よしとしたいと思います。
くわしいことは、また次回に…