ねことねことねこと…

かわいい預かりっ子たち(保護猫)の紹介や、たま~に我が家の家猫たちとのニャンタスティックな日常を綴ります。

おねむのはるま

2016年04月30日 | 新入り はるま
今日は、人ごみに出かけて疲れたので、
おねむの「はるま」の写真のみで失礼しま~す

その1




その2




数分後

へそ天で開いておりました。

明日から5月。
そろそろ、本格的に「猫が開く季節」を迎えますね



めい&ピクシー

2016年04月29日 | 我が家に咲く花
いつぞやの記事で、こんなにりりしくてかわいい?「めい」に似た花を探して、

見つけた「常緑クレマチス ピクシー」、
つい先日、満開を迎えました。


えっ?!ちっとも「めい」のイメージじゃない??
いえいえ、だんだんアップにしていきましょう。


ほらほら、だんだん見えてくる おどろおどろしさ

この、おしべの感じも、下の写真の「めい」のベロと似てるでしょ?

よ~く見ると、どちらもコワイですねえ

ついでに、コワかわいい?写真をあと2枚…




ああ、こわいこわい。でも、かわいいかわいい


4月10日放送のNHK「趣味の園芸」でも紹介されていましたが、
この常緑クレマチス「ピクシー」と「カートマニージョー」の苗が
ホームセンターで安く売られていたので、買ってきて植え付けました。

上のピクシーも、2年前に植え付けたときは、このくらいの小さい苗だったんです。
それが、去年、今年と、年々花数が増えてきました。
(しかも、ほとんど植えっぱなしで、たいした世話もしてないのに…

小さなものがりっぱに成長してくれると、本当に嬉しいですね。
(猫風邪にかかって何も食べられず、ガリガリに痩せて衰弱していた「めい」も
 元気になって、それなりに大きくなって、良かった良かった
    



ふき 命日

2016年04月28日 | 猫たちとの日常
4月24日は、「ふき」の命日でした。
(ブログはお休みしていても、写真だけは撮っていました。) 


3年前、腎不全のため急逝してしまった「ふき」

「すず」が一緒に生活したのは5年足らず。
すずさんや、あなたはその頃のこと、少しは覚えているのかなあ??


・・・やっぱり覚えてないらしい

このテーブルに上がっても良いことを → 良くはないと思っていたんだけど…
教えてくれたのも「ふき」だったでしょう?

 ↑ テーブルに寝転ぶと気持ちが良いことを教わっているところ

すずも、5月が来ると8歳。
ふきの年に追いつきます。

「ふき」が我が家に来た時からずっと一緒にいたムーさん、
あなたの記憶には、「ふき」のこと、少しは残っているんでしょうか???

よ~く怒られてたよねえ。 え?そんなことは覚えてない


そうだよねえ~。あなたは、「ふき」に一番かわいがられていたし…
24日に、自分からは私の膝に乗ってくることはほとんどない「めい」が
私の膝の上にやって来て、しばらくじっとしていました。
その時は、きっと「ふき」が「めい」の中にいたんだよねえ

玄関から、外を見るのが大好きだった「ふき」


ふき、今年も、緑が輝くように美しい季節を迎えたよ

たくさんの花も咲き乱れて、乱れて、乱れて…

もう、花も草も、咲き終わって枯れつつあるものもごっちゃごちゃだよ

ふきのバラ(サハラ’98)にもたくさんのつぼみがついたので、
また5月中旬には、美しく花開いてくれることでしょう。



悩みは尽きないけれど…

2016年04月27日 | 猫たちとの日常
お久しぶりです。
いろいろな事情で、なかなかブログに向き合う気になりませんでした。

今までも、時々こんなことがあって、
そんな時には無理をせず、ゆっくり休み、また始める…
というスタンスで続けている、超気まぐれブログですが、
今後ともよろしくお願いいたします。


お休みしていた10日ほどの間にも、
日差しの強さも、窓から見える景色も、庭の様子も、ずいぶん変わりました。


自然は、こんなにも暖かく優しく、たくさんの恵みを与えてくれるのに、


時として、何と厳しく苛酷な災害をも もたらすことでしょう…


この度の地震でも、それを思い知らされました。


もちろん災害だけじゃなく、生きている限りは、
身の周りの小さい悩みから大きな心配・・・
いろいろなことが起こります。
時には胸がつぶれそうなこと、立ちすくんでしまうこともあるけれど、
そんな時には、そばにいてくれる我が家の猫たちをなでながら
私の愛読書の本の題名をつぶやくことで、
少し前を向ける気がするのです。

「人生はニャンとかなる!」・・・



熊本産のトマト買ってます。(乾燥ワカメは東北産。)
できる限り、募金にも協力し、
売上金を全額、義援金として送るという商品も、
いくつか買いました。
こんな小さなことしかできませんが、それでも一つずつ・・・

これは、義援金とは関係ないけど、
昨日郵便局で見つけて、どうしても欲しくて買ってしまいました。

「身近な動物シリーズ 第2集」という切手シートです。
こんな切手は、見つけた私の心が温まったように、
いつか、だれかの心を温めてくれる機会が必ずあると信じられます。
(ちなみに、第1集はワンちゃんだったようですよ。)


本屋大賞

2016年04月14日 | 音楽・映画など
昨日の夜、二度目の更新をしようと思いましたが、
そのエネルギーがなく、一日遅れの話題になってしまいましたが、
また今年も「本屋大賞」が発表されましたね。
昨日の新聞の広告欄にも大きく出ていました。




はい。ちょうど1ヶ月ほど前に、
図書館でこの本が借りられたので読んでいることを
「ごろごろはるまの覚醒」という記事の中で触れておりました。

この本が「本屋大賞」・・・納得できます!


羊さんのお話ではなく、ピアノの調律師を目指す青年のお話です。
ピアノの音は、ピアノの中にある羊毛フェルトのついたハンマーが
鋼を叩くことで奏でられるところから
こんな題名がつけられているのでしょうね。

でも、本当に、青年の思いが心に染み渡ってくるような
とてもみずみずしいステキな小説だったので、
いくつかのセンテンスをノートに書き写したくらいなんです。

今日は、記事の最後にその一部分をここにも残しておくことで、
もう一度、あの世界に、少し浸りたいと思います。

・・・でも、今、私はまた、夜な夜な上橋菜穂子さんワールドに通って?おります。
NHKで実写化された「精霊の守り人」を見て、
また、守り人シリーズ、旅人シリーズを読み返したくなったのです。
(たぶん、これで4回目)
「虚空の旅人」が、家の本棚に見つからなかったので、
今「神の守り人」の上巻を読んでいるところです。
まだまだ長~く楽しめそう・・・
やっぱり、菜穂子ワールド、浸れるわ~~~
 (そういえば、昨年の本屋大賞は、上橋さんの「鹿の王」でしたね。)


では、「羊と鋼の森」より
 ・・・・・濃い緑の匂いを嗅ぎ、木々の葉の揺れる音を聞くうちに、ようやく気持ちが静まった。どこにいればいいのかわからない、どこにいても落ち着かない違和感が、土や草を踏みしめる感触と、木の高いところから降ってくる鳥や遠くの獣の声を聞くうちに消えていった。ひとりで歩いているときだけは ゆるされている と感じた。僕がピアノの中に見つけたのはその感覚だ。ゆるされている。世界と調和している。それがどんなに素晴らしいことか言葉では伝えきれないから、音で表せるようになりたい。ピアノであの森を再現したい。そう思っているのかもしれない。・・・

 ・・・・・無数の星々の間からいくつかを抽出して星座とする。調律も似ている。世界に溶けている美しいものを掬い取る。その美しさをできるだけ損なわないようそっと取り出して、よく見えるようにする。ド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・シ・七つの音が ―正確には半音も入るから十二の音だが― 抽出され、名前をつけられて、星座のように輝いている。それを膨大な音の海の中から正確に拾い上げ、美しく揃え、響かせるのが調律師の仕事だ。・・・・
 

ほかにも、いっぱい書き写しましたが、これくらいで・・・

「守り人」「旅人」シリーズも、最初は図書館で借りて読んだけど、
読み返したくなって、結局は買うことになりましたが、
「羊と鋼の森」も、そうなりそうな予感のする本です。


    

寒のもどりのおかげで

2016年04月13日 | 猫たちとの日常
(以前にも使った写真の流用ですm(_)m ↓)


まさか、また「寒のもどり」があるとは思っていませんでしたが、
そのおかげで、昨日の夕方、
めったに見られない「すず」&「ムーさん」の姿が写真に撮れました。
(手元に、コンデジしかなかったのが残念です…


すず、ムーさんのしっぽに寄り添ってお昼寝中。

すずに寄り添われて、とまどうムーさん




わかるわ~~、その気持ち。
私も、猫たちが膝に乗ってくれたりしたら、
ずっとそのままでいてくれるように、できるだけ動かないようにするんだけど、
だんだん姿勢を変えたくなったり、何となくトイレに行きたくなったりするんだよねえ。

ムーさんも、一生懸命頑張っていました?が、
結局は、すずの方が目を覚まして、
ムーさんがそばにいることにびっくりしたような感じで
ほかの場所へ行ってしまいました~


話は変わりますが、
楽しい庭仕事をしていると、ウグイスやイソヒヨドリ(←だと思うんだけど)の
とっても美しい歌声?が聞こえてきていましたが、
最近、それにツバメたちのさえずりが加わりました。

この子、私の頭の上に来て、いつもおしゃべりをしてくれるんですが、
住まいは、お隣の家の軒下のようです。

他にも、スズメやらセキレイやら名前のよく分からない鳥たちも、
春を満喫しているかのように にぎやかにさえずってくれる今日このごろです。

桜スイーツ その2

2016年04月12日 | おいしい!
桜の花、まだまだ楽しめる場所がたくさんありますね。
それに、舞い散る桜もまた「いとをかし」ですよね

そして、桜は散っても「桜スイーツ」はまだまだ楽しめます。

時々利用しているネットショップのコーヒーのセットに
こんなおまけがついていました。
桜の紅茶の茶葉が入った「桜クッキー」

  (目新しい物の気配を感じたら、すかさずやって来る「乱入男 はるま」 ↑)

それから、先日また近所の和菓子屋さんに行ったら、
こんなのも見つけて、やっぱりついつい買ってしまいました~。


生クリームに、桜葉が入っているそうです。


もう、また「はるま」が乱入してきた!!


・・・と思ったら、
かわいいかわいい「すず」さんでした~~~


「桜」には、もうしばらく、あれこれ楽しませてもらえそうです。

話のついでに、このカップ、いい感じでしょ? 
私のお気に入りのひとつです。

後ろ側にも、雰囲気のあるにゃんこさんがいっぱい







猫に教わる英会話

2016年04月11日 | 猫たちとの日常
みなさん、こんにちは!
今日は、我が家のアメリカンなお二人さんから、
ためになる英会話を教えてもらうことにしましょう
   (なんでしょ、この唐突な展開は

  ↑ はるま、寝ているわけではありません。落ち込んでいるんです。

今日は、「はるま」が女子たちにちょっかいを出しすぎて反撃にあい、
顔に怪我をしてしまった…というシチュエーションです。
あ、そうそう、「乱入者あり その3」の続きと思っていただくと良いかと思います。


こんな人にかける英語の言葉、ムーさん、よろしくお願いします。



ムーさん、それはどういう意味なんでしょうか?


おお、なるほど!

では、そう言われた「はるま」も 一言お願いします!


あ、あの~~、英語でお願いします。


・・・・・・・・・???????
ま、はるま、君は半分だけアメリカンだから英語力はそんなもんですかね。


ただ、「自業自得」って人から言われたら、
「ざまあみろ!」ってニュアンスが隠れているようで、
素直に反省なんてできませんよねえ。
「自業自得」とか「身から出たサビ」っていうのは
自分の行いを反省するときに自分に対して使うべきで、
良くないことが起きてしまって傷ついている人に対して使うべきではないという
「ためになる英会話?」の時間でした~~~

ちなみに、みなさんなら、どんな言葉を「はるま」にかけてやりますか?
私?
う~~~ん、やっぱり「自業自得!」ですかね

お断り はるまにけがをさせたのは、「めい」とは限りません。
 「すず」かもしれないし、ひょっとしたら「ムーさん」かもしれないし、
 自損事故かもしれません。 )

つらい花粉症

2016年04月10日 | 猫たちとの日常








今年は、ここ数日で花粉症の症状がまた進んだような気がします
花粉だけじゃなくて、黄砂やら何やらかんやら飛んでるんでしょうね。

もう、くしゃみ、鼻水、鼻づまりはもちろんのこと
目ものども、鼻の穴・耳の穴の奥も、指をつっこんで掻きたいほど、
かゆみがひどいときもあります。

マスクの着用、鼻洗浄、鼻スプレー、目薬、
花粉症に即効性があるという「紅ふうき」というお茶…
いろいろ対処はしてますが、一時的にしか効きませんものねえ

こんなに庭仕事の楽しい季節、どうしても外にいる時間が長くなりますし…。




 (「めい」にも、アレルギーがあります


乱入者あり その3

2016年04月09日 | 猫たちとの日常
乱入者(はるま)シリーズ第三弾、「めい」の場合


めい、ひとりで日向ぼっこ中


やっぱり「ヤツ」が忍び寄ってくる


はるまの気配に気づいた「めい」


お耳がシャッキ~~ン

 (戦いをあれこれシミュレートしながら、妖力も充填中!)
さて、どんな展開が待っているのでしょうか?

いつも通り、何の警戒心ももたず「めい」に近寄っていく「はるま」

    (鼻チューの影、かわいいですにゃ




写真には写らなかったけど、「めい」の高速パンチ、2回入りました



この時、「めい」」の目や手の先からは、
恐ろしい妖怪光線が発せられていたと思われます。 
写真には写らなかったけど…(イメージ ↓)


思わず、「めいよ、よくやった!!」と言いたくなった瞬間でありました
ちなみに、めいの体重は2.8キログラム、はるまの約半分です。


庭仕事をしながら、「めい」のイメージの花をさがしてみました。

「レウィシア」

小さくてかわいいけれど、強くて情熱を秘めている感じ・・・
う~~ん、でもちょっと違うかなあ。

ふと見ると、植えて3度目の春を迎えた常緑クレマチス「ピクシー」が
開きかけていました。
うん、「めい」はこれこれ。

一見小さくて愛らしいけれど、一つの花をよ~く見たら、結講おどろおどろしい…
ピクシーっていう妖精の姿も、実は妖怪っぽいらしいですしね。
ピクシーちゃん、今年も輝くように咲きそろうのを楽しみにしてるからね~。

乱入者あり その2

2016年04月08日 | 猫たちとの日常
台所の日向ぼっこスペースにやってきた今日の一番乗りはムーさん


そんなときは、「すず」も安心して加わることができるし、


一緒に横になってくつろぐこともできるんです。


しか~し、


そんな「すず」のささやかな幸せは、
ほどなくやって来たあの乱入者(「その1」と同じ男)の出現によって
今日もあえなく終わりを告げるのでありました


すずは、テーブルの下に避難

「はるま」はもちろんのこと「ムーさん」にも、
すずのデリケートな女心は分からないらしい…

もしも我が家の猫たちが「ドラえもんごっこ」をしたとしたら、
「はるま」は間違いなく「ジャイアン」で、
「ムーさん」は「のび太」ですかね




厳しかった冬の寒さを耐え抜いて、今年も咲いてくれた紫の花2種
「オーブリエチア」


そして、「ブラキサム」

どちらも、春風に揺られて、みんなで小さなはしゃぎ声をあげているような
かわいらしい花でしょ?

お花見ウォーキング

2016年04月07日 | 音楽・映画など
昨日は、お花見の最後のチャンスになるかもしれないと思い、
午後3時頃から玉原浸水公園方面へウォーキングに行ってきました。
今日は予報通りの雨になりましたが、
昨日撮った写真で桜を楽しみ、なごりを惜しみたいと思います。


途中で出会った三毛猫さん

1メートルくらいのところでカメラを向けても逃げないなんて、
我が家の三毛「めい」とは大違いの人馴れにゃんこさんです。

友人の家経由で、約20分ほどで親水公園到着
親水公園は、池の周りに作られた公園で、周りにはたくさんの桜が植えられています。

前を見ても後ろを振り返っても、

ほとんど人がいないので、ゆっくり写真も撮れました。

でも、これまだつぼみも残ってるし満開じゃないのでは???

もう一度お花見できるかもしれないですね

池の周りを一周する小道を歩いて行くと、
カナメモチの赤い新芽がとってもきれいなところもありました。


たおやかな桜色と深くて渋い赤色とのステキなコラボレーション

そして、やっぱり、前を見ても後ろを見ても人がいない
なんて贅沢な空間&時間でしょう(「ただ」なのに…


帰り道も、あちこちの桜や春の花木を見ながら帰りました。
家の近所の公園の桜はすっかり満開で花びらが舞っていました。


若葉も出てきてますね。


「今日はものすご~くたくさん歩けたぞ!」と思って
家に着いて歩数計を見たら、歩いたのは約7000歩、
海岸コースとあまり違いはありませんでした~~~
でも、こちらのコースは上り坂があるから、よりいい運動にもなったし、
何よりも、優美な桜が見られて
幸せな刺激をたくさん感じることができた気がします






乱入者あり その1

2016年04月06日 | 猫たちとの日常
朝カーテンを開けたとき青い空が広がっていると幸せを感じますね

すずも、明るい日差しを浴びながらまったりと毛づくろい中。


ひたむきに


ただただひたむきに


毛づくろいを続けて、


「ふう~~っ、満足満足!」って感じでゆったりとくつろぐ至福の時間


ただ、こんな幸せなときって、我が家では長く続かないんですねえ。


こんなのがいますからねえ


すずの幸せを壊す白い足の乱入者、それはもちろんあのお方ですよ~。
でも、今日は乱入者の姿ではなく、
乱入者が現れたことでタワーに避難したすずの表情を見てやってください。

相当怒っとりますにゃ



昨日は「がっくりぽん」の記事をアップしてしまいましたが、
今日は、幸せな「ポン」に出あえましたよ。

それは、近所のパン屋さんが新装オープンしてパンを買うと
「ガラポン」ができたんです
これが当たりましたよ~!

木製のおしゃれなバターナイフ。
と言っても、空くじなし、4等まである中の4等です
おまけに、我が家はバターを塗るなんてことは、まず無いんですけどね~。

ま、何かに使わせていただきますとも!

あ、それと、パン屋さんから外に出たとき、ツバメ3~4羽を見ました
私は今季初です。
昨年は3月21日の記事でツバメを見たことをアップしていたようですが、
今年は、家の周りではまだ見てないですね。
もうすぐかな

第一火曜日のがっくりぽん

2016年04月05日 | 猫たちとの日常




体重が5.5キログラムを超えても、
やることが子猫時代とあまり変わらない「はるま」、
本当にがっくりぽんのことがありますが、
こんなのはかわいいかわいい…

私には、毎月第一火曜日にはいつも「びっくりぽん」ならぬ
もっと「がっくりぽん」のことが起きるのです。

第一火曜日は、資源ゴミ「びん」の日ですが、
2年ほど前でしょうか、
我が町内のゴミ置き場の分別用のコンテナが一つ行方不明になったことで、
その分別がうまくできなくなり、
やがては、袋のまま置いていく人が出てきました。
私は、きちんと分けて捨てたいので、
自分の家にあった大きめのかごを持って行って、
袋のまま出している人のも一緒に分別しておいたりもしていましたが、
そのうち、私の持っていったかごまで無くなってしまったのです。
(2回も…不燃物と一緒に回収されたのかもしれません…)
その後も、ますます袋のまま置いていく人は増えるばかり…

ということで、「私ができるだけ仕分けてあげれば…」という気持ちは、
「このままではいけない!」という気持ちに変わり、
先月、町内会長さんのところへ行って(ちなみに私は副会長兼会計係8年目)
「私が市役所に行ってコンテナのことお願いしてきてもいいですか?」
と許可を得て、行ってきました。

市役所の環境保全課の青年の対応のさわやかで速やかなこと!!
すぐに、びん分別用のふだ(透明・茶色・その他)を出して下さり、
コンテナは、ゴミ置き場に直接届けてもらえるよう
清掃センターに連絡を入れてくださいました。

な~んだ!もっと早くこうすれば良かった

そして、昨日の夜のうちに、いよいよ3つのコンテナで分別用の札をつけて
「袋から出して分別してください」という張り紙までしておきましたよ~。

今朝も、わくわくしながら我が家のビンを出しに行きましたら・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



これでもダメだった~~~
でも、袋のままのは2袋だけだったので、ずいぶんましになりましたけどね~。
あとは、今月、前期の町内会費を集めるときに、
皆さんに、ゴミの出し方についてのチラシを配り直接お願いするつもりです。
「あのおばさん、うざい!」って思われてもいいもんね~

ただ、我が町内のゴミ置き場は道路なので、いろいろと問題あり…
(ひょっとしたら、ゴミ出しのマナーの悪い人は、
 車で通りかかったほかの地域の人かもしれないですね。)
今年度は、箱型のゴミステーション新設の実現に向けて、
私、ガンバリマス!
(そのためにはどうしたらいいかも、市役所でついでに聞いてきましたからね!)


長くなりましたが、もう一つ「がっくりぽん」がありました。

2年前に植えてもらった「オリーブ」の木、葉が落ちて、新芽も出なくて、
この前触っていたら、ポッキリ・・・


これは、オリーブの木の根元につくオリーブアナアキゾウムシという
特殊な害虫のしわざ?

ただ、横から伸びたシュートのような部分が生き残って
大きくなってきてくれていることが不幸中の幸いです。


ああ、それにしても、もともとはこんなにステキな姿だったのに・・・


ダイエットはどうした!~桜スウィーツ~

2016年04月04日 | おいしい!
すずさん、右手を挙げて、いえ、右足を挙げてご挨拶






だって、桜が咲いたら、桜のスウィーツ欲しくなりません?

まずは、オーソドックスにこれこれ

いつも行く近所の小さな和菓子屋さんの桜餅。
でも、これは息子の分で、
私は1個じゃ物足りないので、これまた美味しいオレンジ大福も一緒に
いただくのであ~る



意外と美味しくて、何度かいただいたのが「桜どらやき」

いつも行くスーパーに置いてあって、
買い物のついでについつい買ってしまっています。

桜葉ミンチ?ちょっとだけ入ってますね。

でも、ほんのり桜色の白あん?の入ったこのどらやき、ハマるよ~

・・・で、今日は以前セブンイレブンで見かけた「桜あんまん」というのを
ウオーキングの帰りに買ってこようとはりきって出かけましたが、
あったのは、あんまん・肉まんのケースのみ・・・
あんまん・肉まん類は、3月いっぱいで販売終了なんですって~~~

仕方ないので、今日は、
冷蔵庫から発掘された賞味期限切れの「ラミー」(チョコレート)を
1本ぺろりと食べてしまいました。
夕方から、ちょっと酔っ払った感じ…





いや、すずさん、ウオーキングはちゃんとほぼ毎日頑張って、
(おやつもちゃ~んと?毎日食べてきたけど)
体重は着実に減ってるから大丈夫! ⇒ 1ヶ月でやっと1キロだけど…

やっぱり「おやつ抜きダイエット」は、私には考えられません