とりあえず空が青けりゃ それでいい

筋金入りのパニック障害。
同じ所をグルグルして
生きてます。

秋シーズン終了!

2017-11-05 20:41:03 | 日記
ぼくそう展の作品と
11月ぼくそう提出課題を
書いて、

秋シーズンの公募展と
年内のぼくそう提出分が
終了した。

ドタバタ劇だったけど、
イベント事が
無くなるとポカッと
気が抜けて、

何かドッと疲れ、
午後からは
ずっと夕方まで寝てしまった

太空もあと2回提出すれば
今年は終わりだしなぁ。
早いもんで御座います。



これは今年最後の
ぼくそう実用書。
全く上手にならなくて
書き方を悩み中です。










どいが?

2017-11-05 07:13:38 | 日記
どいが?
このスマホ、
昨日から狂ってる。

充電すると本体が
熱っちぇなるわ、

YAHOO見てたら
30分で電池が
100%から50%になるわ、

ハァー、
今日のうちに
docomo行かんば。

また混んでるがーろーね。
やらね。

あっ!今もう、
電池残量23%になった。
充電すると熱っちぇなるし、
困ったもんらわ。


楽毅論の作風

2017-11-05 06:26:00 | 日記
今月のぼくそう条幅課題は
作風を楽毅論で書かねば
ならんのだが、

古典の臨書を
チャラッと何枚か書いた
程度では
倣書は出来ない。

悩みます。



顔真卿は繰り返し
臨書をするうちに、
楷書の倣書は
少し書けるようになった。

だけど顔真卿の前に
臨書をしていた趙子謙は
すでに忘れてしまい、
何ヵ月か前に
太空の規定課題で挑戦したら
デタラメ過ぎで最悪。

この楽毅論も
太空で半年間臨書したばっか
なのに、
何で書けないかな?

やっぱり地道に
繰り返し臨書するしかない。