とりあえず空が青けりゃ それでいい

筋金入りのパニック障害。
同じ所をグルグルして
生きてます。

雪明かりの町

2017-12-17 22:57:03 | 日記
玄関ドアの小窓を
覗くと
外は雪明かり。

こりゃ
静かに降り積もってんなと
カーテン開けて
写真を撮ると、



何じゃ?この写真は!

街灯の光と
雪の反射と
フラッシュの精なのかな?

何となく雪の
キラキラは分かる。

水分含んだ重そうな雪が
朝までに
結構と積もりそうだね。

見ている分には
雪明かりがキレイ
なんだけど。















聞かないでくださいよ

2017-12-17 15:41:00 | 日記
今ってさ、
子供みたいな字の書が
流行ってるんだってね。
癒されるとか言ってさ。と

会社の人の子供が
前に習っていた書道を
20歳すぎて
また習い始めたらしく
色々と聞かれたけど、

うーん、

欲が無さそうな
癒される書は
練習の積み重ねの
上にあるものだと思うよ。
初めから書けないよね。と
一応は答えた。

これは稚拙な感じの書に
憧れていた頃、
似せたつもりの書を書いて
師匠に見せたら、

これは素人と言うか
出鱈目だねと一喝された
経験があるからだ。

だけどさ、
私になんて
書道の事を色々と聞かないで
くださいよ。

蘭亭叙さえも
思うように書けないんだから













調和体悩む

2017-12-17 01:10:00 | 日記
足の親指を敷居にぶつけて
突き指。
一瞬、親指が半分に詰まったと思ったっけんね。

腫れて黒っぽくなって来た。

正座が痛い。
書道の練習も
お行儀が悪い格好で書く。



お腹に力が入らんで
字が泳いでいるて。

ダメらね。

とか言って
正座が出来ない精にしてるが
調和体の書き方について
また悩んできて、

力無い字になっている。

まあ、悩んでも
正解は無いわけだし、
仕方ないんだけど。