![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/53/40917d9641a2cde59474d42f8f49121b.jpg?1623645029)
午前3時53分の空。
日曜日の夜、
久々に聞こえてきた雨音。
明け方まで
緩急ついた降り方してて
植物達は喜んだろうね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
その雨音聞きながら
月曜日に向けての
『寝なければならない』の
プレッシャーに負け、
また眠れないのでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
ほぼ徹夜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2842.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2842.gif)
ちょうど肋間神経やら
更年期障害の
ホットフラッシュが
ひっどい状態の精か、
耳鳴りもウワヮ~ンと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
朝、
起きる事が出来ず
会社を休んじまいやした。
参った、
参った![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
そんな眠れぬ夜中に見た
NNNドキュメント。
ディスレクシアという
文字の読み書き学習に
著しい困難がある障害の
話で、
初めて聞くわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
知能には全く問題無く
文字の形だけ認識できず、
書くのが苦手な人や
読むのが苦手な人と
人に依って症状は様々だ。
書いてある文字が、
ウニョウニョと動いたり
反転したり
行間が移動したり、
パソコンで
見え方を再現してたけど
これでは
認識出来ない
と思った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
学校は
すごく大変だったろと
想像するにも余りあるね。
でも今はタブレットを
使った学習支援が
進んでいるようで、
言葉の意味が
分からないわけじゃ無く
文字の形の認識が
出来ないだけだから
タブレットが変換して
くれれば文章も作れるし。
ドキュメントには
お二人が出演していて
芸術方面で活躍されて
いるみたいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
人間の脳ミソって
初めは文字を認識する
機能が無かったんだと。
・・だよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
考えてみれば
文字は後から
出来たんだもん、
後から追加された機能
なんだろっかね❔
脳ミソは不思議。
しかも自分の意思じゃ
どうもならんモンですわ。