とりあえず空が青けりゃ それでいい

筋金入りのパニック障害。
同じ所をグルグルして
生きてます。

西向く侍

2022-03-30 01:05:00 | 日記

『西向く侍』
小学校で習う大の月と
小の月を覚える
語呂合わせね。

今日の会社での出来事。
最近、
天然も行き過ぎ気味のSが
何やら喚いていて、

何の話だろ❔と
聞いていると

『4月31日に工事に行けば
いいねっか❗️』と
言っているじゃん。

はぁ❔
ヾ(´Д`;●)ォィォィ

『4月は31日なんか
ありませんて』

『何でや❗️そんな訳が
ねーろ』
カレンダーを見るS。
『えっ❔何でねーが❔
このカレンダーだけ無い』

もう聞いてらんなくて
口を挟みましたわ。
『西向く侍だて。小学校で
習ったろ❔』

『何だいや、それ』

いや、知らんのか~い

天然もここまで来ると
本当に天然だけなのか
怪しいが、

全国的に
世界的に
地球規模で
4月に31日は無い。

反論があるなら
ユリウスに言えやと
呟いたわ。

三寒四温は体調と共に
頭も少し不調に
なるんかなぁ❔
怖っ

あっ、そう言えば
大の月と小の月の説明
したら
『2月は30日じゃない
ねっかや』とも
言われましたよ😦