楽しみだった
一年に一回の温泉も
行けなくなった、
このコロナ禍の三年。
宿泊施設のコロナ対策が
浸透した今だったら
大丈夫かと
岩室温泉の『ゆめや』に
行って来ました。
何回かブログに
書いているけど、
部屋に内風呂と露天風呂が
付いていて、
客室も11室と
こじんまりした旅館で、
家からも
1時間位と近くだしね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
部屋から見える
紅葉した木々。
生憎、
雨降りだったけど
それがまた
紅葉のアクセサリーに
なってたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b6/c443eca4dad5566a536435009b09f370.jpg?1667642739)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/6a/702fa0873b173c9876eb0723a0664325.jpg?1667642805)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d9/6ec02adabe9a81459a586233cf44c191.jpg?1667642822)
身も心もポカポカに
なったところで、
藝展を観に新潟市へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/24/48aeee288c9b6e568822a648a876cee4.jpg?1667643628)
『一縷の希望』
毎度お馴染みの
何の変化も無い書ですわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
写真に撮ると
勢いすら感じられない
・・駄作だぁ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
秋シーズンの書制作は
お題を絞り切れず
迷ってばかりで、
この作品は最後の最後に
書いたんだけど、
一縷の希望の糸に
すがり付きたかったのは
私だったのかも知れん。
でも過ぎた事は忘れて
春シーズンに向けて
また練習に励みます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)