12.2 - 10.8 - 11.3 - 11.5 - 11.1 - 10.7 - 12.1=1:19.1
34.3-33.9
34.3-33.9
ロータスランドは18キロ増でも成長分。好発を決めてスッと2番手。平均ペースで揉まれない形。2週目でイン、先行有利。とはいえ4角早め先頭で押し切った内容は強いの一言。ラスト3ハロンからの2ハロン21.8秒は秀逸。1400㍍の正攻法の強い競馬。
スカイグルーヴはそんなに良い発馬ではなかったが、二の脚で好位のイン。終始、インの経済コースを立ち回ってロスのない競馬。直線もひと脚使えた。1400㍍がベストか。
タンタラスは不利な外枠発走も好発から楽に3番手の外。上位2頭よりも外を通らされた分もあったが、最後は脚が止まっていた。1200㍍でも面白そう。
ギルデッドミラーは馬込みの中でハミを噛んで力んでいたし、直線も不利があってスムーズさを欠いた。それでも最後までいい脚を使えていた。いかに道中リラックスできるかどうか。
ドナウデルタはイン先行有利の馬場と展開。終始、外を通らされて早めに進出する形。直線は内から張られたし、それでも最後までいい脚を使った。次走はタメて。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます