広島鉄道模型友の会 公式ブログ

ここでは、活動の様子や会員の作品を紹介します

3月例会

2008年03月19日 | 月例会報告
やっと春らしくなり、暖かくなってきました。今月はいつになく少ない参加人数でしたが、その分しっかりと自分の車両を走らせる事が出来ました。


何だか古きよき時代が…


お馴染みの115系は…

国鉄時代を象徴する(?)ような列車が勢揃いしました。特急列車から普通列車、久々の急行荷物列車の姿も見えます。
SK郡氏の瀬戸内色115系は、F原氏の115系リニューアル車と連結して、ラッシュ時によく見られる編成となりました。やっぱり、8両位は連結しないと見栄えがしませんね(笑)



ヤードの片隅では、T中氏の『アルモデル製フリーランス車両』が勢揃いしました。例えフリーランスとはいえ、しっかりとデザインされているので、本当にありそうな車両ばかりです。楽しそうですね~

さて、I田氏は先月まで未塗装状態だった『C55-4号機』を完成させてきました。相変わらず、そつのない作りにはただ感心します。やっぱり蒸機はこのアングルが良いと本人の弁。確かにそうですね、実物を見上げるとこんな風に見えますよね?


C55-4号機


門デフC55

さて、下のC55はフリーランスとの事ですが、皆さんは何処が違うか判りますか?

さて、今月は参加者が少なかったので、こんな試験走行をしてみました。
以前、Mクロエース製の183系気動車の問題点を、この場で検証した事がありますが、今回は走りが悪い原因を検証してみました。

所有者のSK郡氏は11両編成を2Mで走らせていますが、その走りは大変重く、とてもプラ製品とは思えません。前回はT車の台車の転がり性能が悪いのではと検証しましたが、ひょんな事から非力(?)と言われるKATO製キハ58の動力と比べてみました。連結器が違うので、T車を推進する状態で走らせて見ると…


検証中…

出足は若干遅いのですが、何とKATO製動力車1両の方がよく走ることが判りました。どうも、モーターに問題があるようです。


183系のモーター

実際にモーターを見てみて、Nゲージ用のモーターを流用しているのではないかと、全員の意見でした。トルクが非常に弱い上に、台車の軸受け構造の欠陥が悪い走りを引き起こしているようです。
T車の台車は、どうしようもならないので、モーターをCN-16にでも交換した方が、走りがよくなるでしょうね…
この車両の、満足できる走りが見れる兆しが見えてきましたね。

さて、来月は恒例の大花見大会です。多くの参加者で大いに盛り上がりましょう!!

最新の画像もっと見る