広島鉄道模型友の会 公式ブログ

ここでは、活動の様子や会員の作品を紹介します

7月例会

2016年07月22日 | 月例会報告
7月例会が開催されました。

今回は会長がお休みで、出席も少な目と予想されたので外ヤードは搬入せず・・・



先月の例会で、内ヤードのポイントで1ヶ所にトングレールの不具合がありましたので、その交換作業からスタート…






取り外したポイントを裏返して原因を調べると、



本来、このようになっているべきところが…



このようになっており、結果トングレールが少しずれてました。
原因がわかったので、修理の上で中古在庫となりました!

てつまろさんと、ダルマ35号さんを中心に迅速な作業であっという間に交換修理が終了。

レールがつながると…



ダルマ35号さんのクリーニングカーが登場!
毎回(?)牽引機が楽しみなところでもあります(笑)

さて、今回のキーワードは「多種多様」
珍しく(!?)統一性の無い車両群となりました。




大御所の、I藤さんが持ちこんだのは先月同様(?)の…



約30分かけて本線を1周しました。他に・・・


(自走はしません)

さらに加えて・・・



そして、隠し玉?として炸裂したのは



1/120 tt9 スハ43 
ちなみにこれは・・・ご本人の思惑通り(!?)遅れて参加された、呉生れさんに無事(!?)引き取られました。

さて、本線では先頭車の増結が美しいかっぱさんの特急スーパー北斗ですが…



中間車1両の調子が悪く、ダルマ35号さんの工場へ緊急入場。



分解・復旧を経て、原因は不明ながら、無事編成に復帰しました。


その横の卓上へ目を向けると・・・




久々にナローが展開されました。

さらに、久々にあさかぜ1号さんが来られ




卓上がどんどんにぎやかに・・・。

横の机に目を向けますと・・・



ダルマ35号さんが競作を進め、さらに横の方では、しみじろうさんが…



Nゲージへデカール貼り付けに続いて



HOゲージにインレタの貼り付け中。

ちなみにこのキハ82系は



この段階で10両編成…後日談として、例会の翌日には13両のフル編成が揃ったそうです(めでたし、めでたし…笑)

会長が不在でも、長大編成症候群は順調に感染(蔓延?)中です(爆)


さて、こちらも久しぶりに参加されたhokotoさん…



個性的な機関車が並びます。

元の机へ戻ると・・・



さらにバラエティに富んだ状態に。

こちらの機関車は…



DD(??)ではなく・・・BトレのDE10だそうです。

さて、本線へ視線を戻すと…









古参会員のN村さんが背景画をベニアに貼り付けて持ちこまれました。
本来Nゲージ用とのことですが、随分と見栄えが変わります!

この背景画は友の会へ寄贈下さるということで、グリーンフェスタ等イベントで活躍することとなりそうです!

で、当の本人は・・・




こんなモノを持ちこまれました。

その頃本線上では・・・流線型ブーム到来!!



C53 43号機や



こちらは・・・イギリスの蒸気機関車だそうで、十分整備の上で



国境を越えての流線型のコラボが実現!

そして、かっぱさんの



コレは・・・流線型とはちょっと違う?

ということで、多種多様な車両が入り乱れた例会もお開きとなりました。

さて、来月は言わずと知れた・・・いや、お待ちかねの大競作発表会です!

皆さん、多くのご参加をお待ちしております!!