釣りと菜園と趣味の部屋

不定期な釣行と菜園を主に日々の生活を綴っていこうと思います

2015年もすっかり明けてしまいました

2015-01-06 12:36:24 | 日記

さて、年末からPCも開かずブログの更新もないまま

6日になってしまいました。

あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

31日はうちの家族の恒例行事、お墓参りに行き

お正月の食材を仕入れにスーパー巡り。

今年はカンパチを仕入れ、家に帰ると御覧の天然ブリが届いていました。

夕食はすき焼きにすると言うので、大根とネギを収穫。

私は鶏刺しでビール、ワイン、焼酎と飲み大晦日だと言うのに

22時にはすっかり寝てしまいました(笑)

 

一夜明け1日はご覧の天気。

毎年、山間部の神社に初詣に出かけるのですが、

今回は前の日から回避すると決めていました。

すると家族は、元旦早々くじ引きやいろんな詰め放題に出かけて行き・・・

こんな日は寝るに限るとニューイヤー駅伝を見ながらまりんの横でごろ寝。

お昼になっても帰って来ないので、友達に電話し家飲み。

夜は嫁さんの実家で夕食。

2日はツインズ2はママさんと初売り。

私とツインズ1は箱根駅伝を見てそれから釣り具屋さんに巡り。

TV番組の無人島0円生活の影響で、どうしても銛が欲しいと言われ購入。

でもまだ夏までしばらくあるぞ。

3日はご覧のような霜が降りていて、こんな日の日中は比較的暖かくなるんですよね。

少し離れた場所が騒がしいのでよく見ると、なんと猿の集団。

まだずいぶん距離があるし、畑の周りには学校や民家があるから

大丈夫だと思っていましたが、夕方には50m近くまでやって来ていました。

追い払いましたが・・・さて?

先月15日に播いたほうれん草の発芽が揃ってきました。

第1弾はあと30株くらいしかありません。

春には食べられるようになるかなー?

初栽培の下仁田ネギ。

春に植替えだけど、まだまだ頼りない苗です。

久しぶりなので大量収穫です。

チンゲンサイや味美菜、ほうれん草もこの時期とても美味しいですね。