釣りと菜園と趣味の部屋

不定期な釣行と菜園を主に日々の生活を綴っていこうと思います

雨上がりでしたが畑に行って様子を見てきました 14日

2015-11-15 06:00:00 | 菜園

あれっ?14日にアップしていたはずの記事がアップされていませんでした。

第2菜園の平莢いんげん・マンズナル。

良く葉が茂っています(笑)

と言うか、まだまだ沢山の実を付けそう。

葉をめくってみると・・・ほら沢山の実がついています。

ほうれん草の様子も。

もう十分食べられますが、間引いて収穫したものは全て知人に差し上げています。

農家さんから頂いたほうれん草は・・・・

まだ手つかずのまま?

私はほうれん草好きなのですけどね。

島オクラ、花は付いていますがさすがに最後でしょう。

今朝は1本採れただけでした。

明日、時間があれば撤収です。

ルッコラについた青虫。

もっと美味しい葉物もあるでしょうに(笑)

そのルッコラですが、このくらい大きくなったらどうやって収穫するのが一番いいのでしょう?

どの葉を摘めばいいのか分かりません(笑)

ここにもシロイチモジヨトウです。

何故か急に増えてきました。

キャベツの定番青虫も多数見ることができます。

これはヨトウ虫でしょう。

でも姿を見ることはできませんでした。

キャベツ富士早生が綺麗に発芽していますが、まだ蝶が舞っているのが気になります(笑)

第一菜園のスティックセニョールですが、葉の色が少し気になっています。