最新の画像[もっと見る]
-
カボチャ雪化粧と栗坊?、紫コールラビの植え付けとひまわりの種蒔き 10年前
-
カボチャ雪化粧と栗坊?、紫コールラビの植え付けとひまわりの種蒔き 10年前
-
カボチャ雪化粧と栗坊?、紫コールラビの植え付けとひまわりの種蒔き 10年前
-
カボチャ雪化粧と栗坊?、紫コールラビの植え付けとひまわりの種蒔き 10年前
-
カボチャ雪化粧と栗坊?、紫コールラビの植え付けとひまわりの種蒔き 10年前
-
カボチャ雪化粧と栗坊?、紫コールラビの植え付けとひまわりの種蒔き 10年前
-
カボチャ雪化粧と栗坊?、紫コールラビの植え付けとひまわりの種蒔き 10年前
-
カボチャ雪化粧と栗坊?、紫コールラビの植え付けとひまわりの種蒔き 10年前
-
カボチャ雪化粧と栗坊?、紫コールラビの植え付けとひまわりの種蒔き 10年前
撤収しようと思ったら 実が。(笑)
あと もうずいぶん前からほったらかされてる モロッコインゲンですら 実がなってきた~~。
もうひと花 咲かせられるだろうか。
お花の栽培も楽しそうですね
うちは野菜ばかりです
バナナピーマンの種アマゾンで売ってましたhttps://www.amazon.co.jp/Luckyseed-黄色バナナピーマン-8粒/dp/B00T5MVAIA
8粒しか入っていないようです 高いからちょっとね
もっと安いところがありそう
こちらも沢山採れるので4本だけ撤収して
冬野菜用の畝にする予定です。
知らない花の名前ばかりだわ
花は見た事有るのかな~
マンズナル伸びてますね
私も一度植えてみたいと思いつつ
今日もホームワイドへ行ったのですが
種を買うのをすっかり忘れていました
霜が降りだすまで収穫出来ればいいなと思っています。
花の種はまた送られてきました(笑)
白菜や、キャベツを植えられるのですが・・・。
マンズナル少しでも採れればいいのですが・・・。