![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/fe/e04d61406a31a14ffb654f1cc982c9c8.jpg)
もう2週間も前から用意していたトマト畝にようやく支柱を建てました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/96/84c0cadc317fcd8f31bcd33dc53f742b.jpg)
こちらの山芋畝にも支柱です。
本来ここは山芋の予定ではなかったのですが、トマトが1畝で足りそうなので
急遽変更です。
支柱もこんなに高くするつもりはなかったのですが、もう立てていたので…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/24/4c34f875e9194f68f8324b722161977d.jpg)
昨年の花オクラはそのままにしていました。
下から新しい芽が出ています。
せめて昨年の枯れた部分は取り除いてあげましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/95/0e5725802af14dbe97959d645538bcc7.jpg)
赤玉が倒れかけています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/0a/ab4a4ef7d4c44bdfe68800786a95e87d.jpg)
1畝残して収穫しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/47/c7989e31945ab990a0e2fea1ba426330.jpg)
まだすることはありますが、ちょっとうなぎの穴釣りへ。
あと1匹釣っていのですが、バケツから逃げて川へ戻っていきました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d4/40937fe063bc1007ff048549ca2941d7.jpg)
さて、息抜きしたあともうひと頑張り。
雨で湿っていた土もようやく管理機で耕すことが出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/12/9757994e595be54efaecc7cd81f96835.jpg)
夜は畑のじゃがいも、手作りのアンチョビでアヒージョと思っていましたが、
瓶に詰めたアンチョビのふたが空きません。
仕方なくシーズニングを使ってジャガイモ、海老、せせり、砂ずり、
ベーコンのアヒージョです。
一度さらに盛りつけ、再度鍋に投入したのはタコとしめじ。
家族に大好評。
バケットも用意していましたが、余ったオイルにパスタを絡ませ
ペペロンチーノに。
いやー満足でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/2e/cffef1b0fead94c44f05c30aad563f5e.jpg)
夕方知人から立派なイサキをいただいたのですが、
これは次の日食べたいと思います。