新 釣りと菜園と趣味の部屋

七夕キュウリ2本目の定植

キュウリ畝にあと1本分の植えスペースがあります。
この草をとってここに七夕キュウリを定植しましょう。
第2弾が採れ始めたので、これは来月末頃から採れ始めたらちょうどいいですね。
花オクラが初めて咲きました。
今年はコボレダネで生えている花オクラはほとんど生姜畝なので抜いています。
そのため花オクラがとても少ないんです。
以前庭のコリウスの花にブルービーがーやってきました。
そこでもっとブルービーを呼ぶために植え始めたホーリーバジル。
それ以来ブルービーの姿を見ることはありません(泣)
第一菜園の島オクラが順調に育ってきました。
両脇はカボチャです。
背丈が十分伸びてきたのに蕾も付いていません。
ところが花が落ちているのを発見。
一つだけなっていました。
まあ、そのうち沢山採れることでしょう。
今日の収穫です。
良い感じに採れています。
きゅうりも1本あるのですが、陰になってわからないですね。
三尺ささげと伏見甘長唐辛子は料亭を営むお友達に持って行きました。

コメント一覧

たけ
Heyモーさんへ
今朝ももう一本植えました
Heyモー
こんにちは!
七夕きゅうりがタイミングよく8月末あたりから収穫ができると
いいですね!!
うちは今日七夕きゅうりのネットを設置いたしました
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「キュウリ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事