先日から撤収や草取りをして準備は進めてきましたが、
この日は義父が管理機を持ってきてくれるということで、
このホトケノザを取って備えました。
隣を流れる川を覗くとすっぽんが甲羅干ししています。
そこで、子供に電話して教えると捕まえました(笑)
もちろん記念撮影をして逃がしてあげました。
小さな川なので飼っているようなものですが(笑)
堆肥と有機石灰を入れて管理機で耕し、畝の真ん中に深く溝を掘って
油粕をどっさりと入れておきます。
深いところに肥料を入れるのは、それを求めて根が深く伸びるようにするためです。
マルチをして完了。
あと4本同じように溝を深く掘ります。
たっぷりと油粕投入。
マルチをしました。
トマトもここに植えたかったのですが、トマトは肥料の入れすぎはダメでしたよね?
ここには五角オクラを植えるつもり。
近ごろは丸オクラばかりだったので楽しみ。
ジャガイモの葉が少し黄色くなっていました。
これを見るとついつい掘ってみたくなります(笑)
一昨年、このマルチの穴に手を入れたら激痛が走りました。
大きなムカデにさされたのです。
今回はいないのを確認しながら採りました。
手に触った三つを採ってみましたが、一つは十分な大きさでした。
この日の収穫です。
オカノリ、間引きニンジン、サンチュ、ソラマメ、グランドペチカ、スナップエンドウです。
夜は家族でBBQ。
初収穫のソラマメも焼いてみました。
玉ねぎが足りないということで、途中また収穫へ。
今年も旬な味を楽しむことができました。