新 釣りと菜園と趣味の部屋

じゃがいもの購入とベーコン作り

一昨日、第2菜園に行くとそら豆のマルチが強風ではがれていました。
土も乾燥していますね。
今シーズンはなかなか枯れなかったアスパラも枯れてきました。
付け根から切りましたが、今度はバーナーで焼いておきましょう。
さて、今回はここを片付けて耕します。
まだ堆肥も牡蠣殻石灰も入れてませんが奇麗にはなりました。
もしかしてと思っていたらやっぱり冬眠中のカエルを起こしてしまいました。
じゃがいもを2キロ購入してきています。
毎年植えるグラウンドペチカは生産終了となったようです。
あの芋がお気に入りだったのですが・・・。
他にも生産者さんがいないのかなー?
今年はこの他にタワラヨーデルと、レッドムーンの種を探そうと思っています。
さて、豚バラが安く手に入ったので、ベーコン作りに励むことにします。
まずは、塩漬けを10日間目指しますが、ジブロックにお肉を入れてその上から塩を振りかけたので、均等に行ってません。
大丈夫かな?

コメント一覧

たけ
ゆずぽんさんへ
ネットでも種イモの生産者さんがいないとか書いてありました
あれが一番沢山できてママさんのお気に入りだったのですが・・・
hirotamarinsorariku11
ume724さんへ
おめでとうございます
例年ならねもう一、二週あとで購入するのですが、今年は畑の用意が早くできそうだし、種イモがあったので購入しました
あと二種類購入予定なので、また探しに行こうと思います
今年もよろしくお願いします
ゆずぽん
グラウンドペチカ、、いつもたけさんが買うところが生産終了なの?
ホームセンターで普通に売ってるような気がするけど、、
ま、もっともうちは 前の季節の収穫したものを使うから買うことないんだけれど・・
ume724
明けましておめでとうございます。

じゃがいもの種芋、シンシアとかアンデスレッドも出ているんですね。
こちらは、男爵、メークイン、キタアカリ、ホッカイコガネと言ったところです。
ホッカイコガネだけ買いました。
その他の品種は、まだまだ先になりそうです。

今年もよろしくお願いいたします。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「じゃがいも」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事