シニア主婦 75歳の独り言

齢の離れた高齢夫婦の動きない日常
食事や買い物などup
愚痴もしばしば(笑) 独り言です。

叔母と姉  焼きそば 湯豆腐

2017年10月19日 | 日記



こんばんは~


今日は雨のち曇りのち雨だったりして~


糖質を気にしながらの食生活、気にしてるだけで対処できてない・・・

高血圧が危ぶまれ、今度は塩分も控えなければ~

身体の心配ばかりして生きてるみたい、、

母の様にクモ膜下で倒れ、意識ないまま3日後天国に召されたい

寝たきり生活だけは、絶対イヤ

家族に迷惑かけるのが一番イヤ

そうは言っても・・・どうなる事か

今朝 血圧測定しますと、114/73 と普通でした。

2回測定 普通の普通

昨日の160は?何だった?





ま~今後 血圧も意識して気を付けようと思います。


叔母は一昨日手術し 昨日から軽いリハビリ

痛い痛いと、、

相変らず病院の食事は不味いと言って食べないそう

姉がお寿司を買って持参しても、気に入らないみたいで、後で食べるわと言ってるそう~

ま~食欲も落ちてるんでしょうね!

姉も急遽駆け付けたので 今日は一旦家 ( 大阪 )に戻り着替えを持って明日また叔母の家へ

一か月の入院だから、しばし叔母の家で生活する事になりそうです。

病院から叔母の家近くまでコミュニティーバスが運行されてるのですが 最終が5時頃だそうで、間に合わず 昨日はタクシーで帰ってきたと

2000円

駅まで歩いて電車に乗れば、数百円で済むのに(笑)

節約なんて考えない姉です。

朝から夕方まで病院にいたそう~

付き添うって言ってもすることはないし 傍にいるだけだしね~

15分~20分くらい、歩けよー!(笑)

ま~叔母は姉が傍にいてくれ喜んでるみたい、、

また、お小遣い沢山もらうんでしょうけど、、、(笑)

非常時は姉も文句を言わず お世話してます。

っま^^いい所もある~^^ 

私は、お見舞いに行きたくても今は無理

夫の白内障手術が終わり運転できるのは、年末かな~?

退院までには間に合いません。

退院後はどうなるか?

そのまま 姉が叔母と一緒に暮らしてもいいんじゃないの?




昨日の仕入れ





お昼






晩御飯


焼きそば





簡単湯豆腐




レタスも入れました。。。




今日は青魚なし~

あ^^ 塩無添加の食べる小魚



これ、青魚^^

ずーっと縮緬山椒を常備菜としてストックしていたけど

今年は山椒を買いそびれ、作れません。

毎日カルシューム摂取の為 最近 これを炒って少し甘辛タレ絡め御飯のお伴に毎日食べています。





北がまたSLBM搭載の新型潜水艦を建造中とか

攻撃する事ばかり考え多額のお金を投入

世界に脅威を与えて排他的行動をとるより

そんなお金 貧しい生活を強いられてる庶民の為に使ってあげて~

気持ちを入れ替え世界と手を繋ぎ自国を発展させる方がお得です!

戦争ばかり考えないで仲良くしませんか?

世界の願いです。

トップが心を入れ替えれば、皆が喜びます、その時を世界中が待っています。

笑顔でお話ししませんか?

今日もお立ち寄り有難うございました~^^

応援ポチ頂けると嬉しいです^^



日記・雑談(60歳代) ブログランキングへ

ライフスタイルランキング

おうちごはんランキング

有難うございました^^