こんにちは~^^
お久しぶりの更新です。
叔母の付き添いで2日、一気に疲れ、やはり体調が崩れました。
小さな硬い椅子に座って何時間も同じ姿勢でいたのが?
それと声量のない私が声を大にして話さなければならなかったストレス?、それも繰り返し何度も・・・
ともかく首から肩に掛けてカチカチ 寝起きするのも痛み 就寝中も動くと 痛い!!と声をあげるほど、、
眠れなかったし~、この時だけは食欲も落ちた。
これは整形に行かないと治らんでしょ?と つもりしていましたが
↓ を塗布 出来るだけ安静に、、、買い物に行く元気もなかったけれど

2日すると、大分ラクになりました。
やはり、いつもと違う行動取ると、すぐ体調が崩れてしまう。
病院も、1時間くらいなら、、どうって事ないんでしょうけど
5時間も同じ姿勢でいたら、固まるわ。
行くと なるべくずーっと居て欲しい叔母ですから帰り難いし~
姉は、まだ咳が出るので無理だと、、、
私も無理する体力なし
まあ~小康状態なので付き添いなくともOKですが、寂しいと必死に訴える人ですから、
私は長い間 お籠り生活してきたので 掃除 洗濯 御飯の支度で精一杯
それ以上の事をすると、変化ある生活すると、身体が拒否反応を起こす。
そっと暮らしていても、しんどいなーと感じる日も多いのに
昨日 内科へ 血液検査の結果を聴きに
甲状腺は、薬服用で正常値、

しかし、この抗体の数値が、恐ろしい

もしかして? これが しんどい原因?
中性脂肪 かなりひどい

これは猛暑で、ウォーキングどころか 動きゼロに近い状態で生活していたので予想通り悪化
それだけでなく よく食べた(笑)
食欲劣らず、特に糖質、、わかっちゃいるけど止められない、、でした。
体重もかなり増加、、そら、こうなってるわです。
Dr には、もう涼しくなりましたし、これからウォーキングも頑張ろうかと思ってます。。。と、、ほんまに? できる?
LDLは、意外と改善
食生活は変わらず、お肉や卵も摂っているのに
毎朝 お酢ドリンクを続けているのと フラフープ10分 ← どちらか?それとも相乗効果?
この数値なら、まだ許せる範囲では?なんて自負してます^^
もう~秋ですが、、食欲を抑えて、ウォーキングとゆうか、一日一回は外に出る、歩くを目標に、、ちっちゃな^^目標
昨日 クリニックや買い物に行く途中
御近所のお庭から 金木犀の芳しい香りが~
萩の花が咲き誇っていたり、あ~秋ですね~ホッとします。
木犀の香の浅かりし夜明けかな
白露を零さぬ萩のうねりかな
芭蕉
猛暑の夏よ、戻ってくるなよー! もう四季から外れてくれていいから~なんて・・・
今年の夏は、一番きつかったね~



4日間 更新をお休みしてると、、他の事に目がいくとゆうか、気持ちに余裕が(笑)
そろそろ潮時? このままやめる? とか考えたり
今は そんな気持ちで、ゆーらゆらしてます。
毎日でなくても 続けていたら? とかね^^
あ~これだけ書くと指が痛くなってきたし、肩凝りも復活、、

どうもアタシの手は力がない。
硬い瓶の蓋を開けるとか、雑巾を絞るとか、そんな些細な事がきついんですよね~握力がないのか、、
ちょっと頑張ると あとあと手が痛い、怠い、になります。
なので、このタイプ打ちも堪えてるかと、、
で 間を置いて、ゆったり更新で続けたらどうよ?
毎日更新してると理由なく休む事が、自身のストレスになります。 ← 几帳面?(笑)
ま~色々考え、なるようにですね~
今日もお立ち寄り有難うございました~^^
応援ポチ頂けると嬉しいです^^

有難うございました^^