こんばんは~^^
今日は爽やかなお天気
湿度も低く動きやすい
家に居るのは勿体ないし~夫に奈良公園でも行く?
行くならお弁当作るけど?
ニヤニヤするも、その気はなさそう、、、
私も別に特に行きたい訳ではないけど 夫が家でじーっとしてるので退屈ではと?
そういいますと、イヤ別に、、とかゆうし(笑)
じゃぁー無理に行く事ないわ~と 昨夜の簡単おべんと風を作ってお昼に頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c7/a7f43af746ddbd9990c37312bfe97c3c.jpg)
こうして食べるの好きなんです。
食器色々使わなくていいしね^^
でもなー気候もいいのに~しんどいのかな~と気になりますが、私も体調いい訳でもないし、、ただ、イチイチ口に出して言ってもしゃーないしね~
って、散々 言い続けてきたかも(笑)
夫も聴きなれて、またか?でしょう~
まーこんな不調 当たり前の毎日、グズグズゆってもどうなる訳でもないし~
午後から掃除をしようと動き出すと、夫が出かけて来ると、、めずら^^
ウォーキングには時々行ってますが、、出かけて来るって?
ヤマダ電機とか上新とかに行くと
っはあ~なんか 気分が軽くなった(笑)
掃除するのも、ルンルン^^
一通り掃除を終え、
縮緬山椒を作ったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/1d/18d58f06ef5fea8b44a78557db5c2505.jpg)
せいとちゃんの沢庵漬けを仕込んだり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/eb/35768a5020831633488396df072518fc.jpg)
大根の皮はそのままでいいんですが、綺麗ではなかったので剥いて漬けた。
砂糖200g 塩 50g 酢 50cc ← タッパに入れてペースト状に混ぜる
半切りにした大根を漬けて 時々 ひっくり返す
3~4日で出来上がり
添加物なしのヘルシー沢庵です^^
せいとちゃん 元気にしてますか~?
夫 4時頃帰宅
電機店では何も買わず、重いビールを買って来てくれました。
私も出かけるつもりだったけれど。。。ぐずぐずしてたら4時
今日はケンタッキーのお客様感謝デー^^
感謝パック オリジナルチキン4 + クリスピー3=1100円 とお買い得^^
手抜きでチキンにしました。
サラダだけ作ってね^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/87/eb86dc9bd3bc41224e1de96c34196976.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/69/2bc5b7b76fa40f910370d63ecb4529e7.jpg)
毎日ぼ~っと過ごしてると、物忘れがより酷くなってきたような気がする。
認知症にならねばいいけれど、、、
目覚めと同時に昨夜は何食べた? 夕飯メニューを思い出す、、なかなか出てこない。
イカンイカン 焦る 焦れば焦るほど思い出せない、、もとい、、で、野菜は何を食べたか ?
やっと出てきた~お煮しめ
ひとつ思い出すと、あとはスルスルっと^^
ホッとする、思い出せなかったら恐い。
母は87歳で他界、認知症は免れた。
高齢になり膝の痛みや、他 あれこれありましたが最期は寝込む事もなく召されました。 よかった。
昨年他界した叔母 ( 父の妹 )も80過ぎで夫を亡くし、その後病気もせず一人暮らしで天寿全う。
最期の一年は入退院、手術などもありましたが、認知症にはなってなかった。
時々 思い違いをして頑固に言い張るところはありましたが、、
今のところ身内で認知症を発症した人はいません。
認知症の介護は特に大変
せめて最期まで頭だけはしっかりしていたいなと思う。
今日もお立ち寄り有難うございました~^^
応援ポチ頂けると嬉しいです^^
![にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ](http://senior.blogmura.com/senior_over60/img/senior_over6088_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ](http://food.blogmura.com/todayrecipe/img/todayrecipe88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ](http://lifestyle.blogmura.com/slowlife/img/slowlife88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_9062_1.gif)
![家庭料理ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2201_1.gif)
家庭料理ランキング
有難うございました^^