シニア主婦 74歳の独り言

齢の離れた高齢夫婦の動きない日常
食事や買い物などup
愚痴もしばしば(笑) 独り言です。

見た目スッキリ (笑)  ★  政治家には甘いね  ★  お昼はのり弁、夜 ミートスパゲティー

2020年12月19日 | 日記


こんばんは~


お寒いですね~

寒さを和らげる為、ぜい肉巻いてふ~っくらさんに(笑)

とゆうか動きが少ないので当然かと、、

食欲はいいのか悪いのか、、あります、、意識して控え目にしてるつもりではありますが、、つもりなので、、

世間一般のふ~っくらさんと比べれば、、普通だと思います。 服でカバーできる程度^^

夫はまた夜遅くまで起きているので起床時間も遅め、、まあ早く起きても用事もなし、ごゆっくり~

ともかくストレスない生活を心掛けているので、もう年末だろうがお正月だろうが関係ないって感じです。

掃除もね、昔みたく年末大掃除はあまり意識せずに、、、

まあまあ普通に奇麗だし、それでいいのだ、また暖かくなってから気になるところはやります。

ふたり生活だもの、、散らかす人いないし、、片付いてます。  見た目スッキリ

何でも、見た目が大事(爆)


お昼用にホカ弁買いにでかけました。






歩いてね、、途中 たこ焼き屋さん? 外に暖簾は出てないけれど、、、

お店の前に大根 白菜 水菜 人参 小芋などが並べてあった。

前を通り過ぎようとするとお店からご主人さん?が飛び出して来た。

奥さん 野菜安いよ、、と呼び止められて、、ちょっと見ていたけれど

確かに、、100円でお安い、、

でも、今 どこでも100円で売ってるし、、買い過ぎて白菜も 大根も 小芋も 水菜もあります。

で、まだ買ったのがあるのですみませんと言って、、微笑んで去る(笑)

ほんと安くて有難いけれど、、買い溜めできないしね、、

たこ焼きは売られてないのかな? 暖簾が店内にあったけれど、、、

もしかして、ここにもコロナが影響? で? 野菜を並べて、、かな?

そう考えると年金暮らし、少ないながら心配せずに生活できるのは有難いです。

今 コロナ渦で失業された方、お店を廃業された方、会社が倒産に追い込まれた方がた、お気の毒でなりません。

経済の落ち込みで自殺者の増加、、生活が成り立たず苦境に立たされている方々に生き延びていける方法を提案してあげないと

菅さん ステーキ食べてる場合ではないですよ、

河井案里夫妻に309万ずつ?ボーナスって、、それあり? 

仕事もしてないのに、、そんなボーナスを認める? 税金の無駄使い

政治家には甘いね、、庶民は苦労してるのに、、、



午後から定期便の振込にコンビニへ、、ついでにグルっと回ってイオンまで歩いてきました。

今日は午前午後と、、2回外歩きしてきましたよ~

歩いてきたとゆう満足感、、今日のノルマ達成(笑)


晩御飯


スパゲティーミートソース








今日もベジたっぷりの夕飯でした。


今日もお立ち寄り有難うございました~^^

応援ポチ頂けると嬉しいです^^


にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村




日記・雑談(70歳代)ランキング


家庭料理ランキング

有難うございました^^




 お昼はケンタッキーチキン 夜はアジのフライ

2020年12月18日 | 日記

こんばんは~


今朝は8時起き

いつも通り朝の~を済ませ ケンタッキーへクリスマス用 ペアパックの予約に

ついでにお昼用にフィレサンドセットとオリジナルセット買って帰りました。









なんだか、今日は美味しいと思わなかった、、ガックリ

夫は午後からインフルエンザの予防接種に

今年はコロナ感染予防でマスク着用、手の消毒など義務化されつつあり、そのおかげでインフルエンザは、おとなしい(笑)

でもまあ 予防に勝る治療なしとゆうことで、、していて損はない、安心感がある。

昨年末~お正月にかけて娘と夫、インフルエンザに罹り咳 高熱 頭痛で辛い思いをしたのでね、、( 何故? 私に移らなかったのか、、摩訶不思議 )



晩御飯

魚続きです、アジのフライ ( 魚屋さんで買った冷凍 揚げるだけ~ )

キャベツの千切りするつもりが葉が固い、、で、ザクザク切って炒めました。



ほうれん草 胡麻和えにせず 橙絞ってお醤油たらして、あっさりと



お味噌汁は定番(笑) 豆腐 わかめ エノキ 青ネギ








ケーニヒスクローネの安納芋タルト





今日は摂取カロリー過多、、体重計に乗るのは控えます(笑)



今日もお立ち寄り有難うございました~^^

応援ポチ頂けると嬉しいです^^


にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村




日記・雑談(70歳代)ランキング


家庭料理ランキング

有難うございました^^





また書いてるし、、  ★  買物  ★  晩御飯

2020年12月17日 | 日記


こんばんは~


今朝は7時にトイレ起き、、いつもならそのまま起床ですが、、、

寒いので、もう一度お布団に潜り込みました。

ぬっくぬく~再度眠りに~

で、目覚めたのは8時半ごろ、、起きてすぐのルーティーンを済ませ、、、

「 よーいどん! 」 を見たり、録画しておいた 「 おちょやん 」 をみました。

「エール」 が終わり、、私も、、エールロスになるわーと寂しく感じていたけれど

「 おちょやん 」も 見応えあり、楽しみに視聴。

ブランチを済ませ、夫は整形外科へ

私、キッチンの片付けと掃除

郵便局や他にもちょっと寄りたい所があって、、午後から出かけました。



寒いけれど、できれば一日一回は外に出た方がいいかも、、と自分を奮い立たせて(笑)

気温差アレルギーかなぁ、、鼻水クッシャミ止まりません。。トホホざます。


昨日のネガティブな記事、、ちょっと反省

いつ死んでもいいなんて、、そんな事ネットで書いたら恐いよね!

死にたいとネットに記し殺された事件ありましたから

私、死にたいわけではないのです。

元気であれば、今のまま静かに暮らしていけたらそれで、、、

ただ、、いつまで生きていられるかな~とゆうほど長生きを希望してはいない。

旅行や遊びや趣味を楽しんで人生を謳歌したいなんて諦めているし、、

って、、また(笑)ネガティブな事書いてるし、、、

この辺でやめとこ、、、


今日はまた失敗

先日 ぶり5切れ入りパックを買って、4切れを冷凍ストック

そのストック法 魚屋さんに聞いた通りに、一切れづつラップで包んで、更にアルミ箔で包むといいと

で、今日はミートソースをする予定だったので、昨夜 冷凍室から炒めてストックしてあるミンチを冷蔵室に出した、、つもりが

ミンチでなくて出したのはブリ4切れだった~

ミンチもね アルミ箔に包んでジップロックに入れストックしてるので、間違えた~



アルミ箔に包んでいるから中身が見えない、、( 開けて確かめろよ! グスン  )

ミートソースのはずがブリになり、しかも4切れ、、トホホ

しゃーない、、また 粕汁に2切れ

あじまるみ大根も使わねば、、とぶり大根に2切れ

ブリ尽くしメニュー(笑) でもないけど、、

あと、卵丼 ( 玉ねぎ エノキ ネギ カニカマ )










今日もお立ち寄り有難うございました~^^

応援ポチ頂けると嬉しいです^^


にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村




日記・雑談(70歳代)ランキング


家庭料理ランキング

有難うございました^^




ネガティブな事ばかり、、、  ★  人口数で見ると奈良も感染者数多い  ★  お昼も夜も、おでん(笑)

2020年12月16日 | 日記


こんばんは~

お寒うございます、、

朝からおでんを炊いて、お昼にちょっと食べて、、



当然 晩御飯もおでん + お味噌汁








煮物は多めに炊くので2~3回食べなければ、、(笑)

寒いけれど、夫はwalkingに わたくし、ちょっとお買い物

100均でキッチン用のカレンダーお買い上げ

メモル用なので絵のないシンプルなもの、、

で、あと石鹸や細々した物買って帰りました。


コロナコロナで今年ももうすぐ終わり、、、早いね、、一年経つの、、

うかうかしてたら、あっとゆう間に天国行きみたいな、、

わたし、姉みたく人生楽しめないし、その元気がないし、いつお迎えが来てもいいと思ってる、

死ぬのは恐いよね、、苦しいのイヤだし、痛いのもイヤ、、楽に逝けるなら、、いつでもいい~なんてネガティブな事ばかり言ってます。

誰しも死を免れることはできない、早いか遅いか、この世に未練があるかないかの話  暗い(笑) すみません。。。トホホ

夢中になれる事が見つかると、、気持ちも変わる、、、かな?

でも今の生活が辛いわけでもない、皆さんの様に旅行を楽しんだりはできないけれど、 って、 今はみな自粛ですから

元々自粛みたいな生活してるので、現状は辛くない、、つまらないとも思ってない、、普通

アクティブに生活されてた方は、うつにならぬように気を付けて下さいね。



新型コロナ 奈良県も警戒 増加ペース全国7位

11/11 -全国で新型コロナウイルスの感染が急拡大しているのに伴い、奈良県内でも感染 者数が増加傾向となっている。

10日時点の直近1週間の人口10万人あたりの感染者数は5・94人で、全国で7番目に多い増加ペースに。


感染者数だけ見てると、それほどの危機感はなかったのですが、、そうではないようです。。。


今日もお立ち寄り有難うございました~^^

応援ポチ頂けると嬉しいです^^


にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村




日記・雑談(70歳代)ランキング


家庭料理ランキング

有難うございました^^





必須が、重い  ★ 火曜市  ★  シラス丼と粕汁

2020年12月15日 | 日記


こんばんは~


今朝は7時起き、、、ぶるぶるぶる~寒いね~

緑内障の目薬2種類点して、、

うがいしてからクノールのポタージュスープで体を温める~

で、甲状腺機能障害のチラージン服用

毎朝の必須ルーティーン

簡単な事なのに、必須、、が重い


さて今日は火曜市でしたが、火曜市以外でもしょっちゅー買い物してるので、、ちょっとだけ



幸いベジもお安くなってるし

大根 キャベツ レタス、、なんでも100円で買える、、有難い、

かと言ってシニアふたり、それなりの消費 それほどストックもできません。

今日買ったあじまるみ大根、、138円  でか~

また明日はおでんです(笑)

野菜たち、、次回は 価格、倍? 3倍? に跳ね上がってる可能性あり 年末近づくとね~

ベジの高騰が恐ろしい~


昨日 小さな柚子を8個100円でgetし喜んでいたけど、香りがない、、、香りのない柚子ってどうよ?

どう使えばいい? たかが、100円ですが、、損した気分


まだ、、しつこく、、カレーが残ってて、冷凍ストックしよかと思案してたら 夫がお昼にカレーうどんを食べると、、

で、カレーうどんで、、

晩御飯

昨日酒粕を買ったので 粕汁しました~



ぶり 豚肉 竹輪 大根 人参 椎茸 こんにゃく ネギ

美味しい~あったまるぅ~

それと、シラス丼でヘルシーに~



大根菜残っていたので菜飯にして、、上に、








今日もお立ち寄り有難うございました~^^

応援ポチ頂けると嬉しいです^^


にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へにほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へにほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへにほんブログ村



日記・雑談(70歳代)ランキング

家庭料理ランキング

有難うございました^^