青空花道へ

-☆-TAKE IT EASY-☆-


改名しました。

「k親子」→「北P」→「花道」

高尾山森林走遊学とサンジ

2015-10-26 21:21:00 | RACE
ゲストのトレランプロ石川弘樹さんと💖


50代初の4位入賞、3位とは8秒差、2位とは14秒差、最後の下り坂で抜かれた…(≧∇≦)

久しぶりに悔しかった!


この大会は10年振り、とは言え親子部門で3年連続出場以来、会場もコースも変わってました。

取っちゃいけない2位と4位⁈

来年リベンジします。

よーしさん、またお付き合い願います。
( ̄^ ̄)ゞ



話変わりまして、本日90分ダウン後、いつもいっぱいで諦めていた「サンジ」の中華蕎麦、つけ麺YOUと完食してきました。

満腹!)^o^(




勝負シューズ

2015-10-20 03:50:52 | practice

結局買ってしまった。

この色が一番しっくりくる。

履いた感じも違和感を感じない。

フルはこれで走るつもりです。

散々nike派を主張しながらも、フルはアシックス、昨年はアディゼロでした。

アディゼロはハーフのレースでは感じなかったが、フルでは指が重なるような気がした。

アシックスはガキの頃から履いていた王道!
間違いないと思うが、やはりマメはできる。
フルには自分には硬いような気がしないでもない、とやや曖昧。
値段も高いしね。
MIZUNOは一度履いてみたいけど、やはり高いイメージが先行する。

今回はnikeで行こうかと、しかもワイド、5本指ソックスも履けそう。

今までフルを走った足には必ずマメができたのは、シューズか、ソックスか、走り足りないのか、他に要因はありますかね。

今さらですが、やっぱりインソールって変えたほうが良いですかね。

ちなみに変えてフルを走ったことはナッシング!

σ(^_^;)





走れた!

2015-10-18 19:10:11 | practice

今週は

月曜日にプチポイント キロ4分で7.5km

火曜日、水曜日と仕事で走れず。

木曜日はみかも山ロード5周(約28km)をゆっくりと、走った後に「ホグシス」へ。

金曜日は大沼をゆっくり5周

土曜日は大沼をS◯くんと6周

日曜日に30km走、何とか2時間10分(キロ4分半)で完走!😅

首の皮一枚望みが繋がったかな。

S◯くん、まるさんありがとうございました。



値上げ!

2015-10-13 07:03:39 | work

これを見たあなた、すぐに満タンにしましょう。
(^ー^)ノ

毎年のことなれど、なかなか上手く事は運ばないもんですな。

平日は走れても週末走り込もうとすると仕事。
(;^_^A

このままだと大田原マラソンも仕事になりそう。
(≧∇≦)

もちろん、代えてもらいますけど予定が狂い咲きサンダーロードって映画観ました?

まあ、其処が働くオヤジランナーのサガ、走れるだけ幸せモンと思い直し、全ては自分の欲求解消のタメをもって本日も走れたらラッキーバルボア!

さあ、今週末は30km走!
3度目の失敗はアウトでしょ。

いい加減走れないとヤバいでしょ!

18日(日)9時スタートです。

待ってますよ。
(^_-)-☆

モチベーション上げんと⤴︎



待望のロードスター

2015-10-04 23:20:26 | RACE
土曜日に新聞みて観てきました。
昨日買った「竹久夢二の風呂敷」が題材に。


神戸港




どれも魅かれる。

日曜日には久しぶりに10キロ走るも全然集中できず…


pmには我家に待望のロードスター

やっぱりオープンはいい!
自分も欲しくなった。

目標はコレ!(^_-)-☆