![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ec/c0065a44e5e742af3550856997cdbf11.jpg)
今回もナウシ会にお世話になりました。
前日までは晴れ予報A
前夜発は雨😅
新穂高ロープウェイ始発にて一気に標高を稼ぎ西穂高口まで行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/9d/21faf6f3a0f0ba0b7e5e007c2140b4bb.jpg?1724882397)
天空回廊は何も見えねぇ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/64/966450f4c39c580aeee22fc05ab6aea5.jpg?1724882602)
西穂山荘まで90分
途中からの☔️にカッパ着用
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/02/0d7729f47ac926e6863b4ca9f0efd15c.jpg?1724882671)
西穂山荘到着にも雨は止まぬ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/3e/46f3f6d07d4de5acfbc89d92d3edde09.jpg?1724883570)
先ずは西穂丸山へ
標高2452m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/fd/7495c1c62b1623072e87a0c97b398144.jpg?1724882685)
一時の晴れ間を期待して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/2f/0ae751f0f5182f89fef20510622fc120.jpg?1724884026)
そして西穂独標までは怖い濡れた岩山😱
後で知った上級者向けの岩稜難関ルート
ヘルメットは必須です😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/3c/9953e36316a840b7549f0094a23468b1.jpg?1724882760)
西穂独標
標高2701m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/43/19596d3185e529ebbd583401f5140b76.jpg?1724884660)
この先の西穂高までは次回(あるのか?)
に持ち越しです😁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/61/62f4e90174a7961fd5e37a6fdcb352a1.jpg?1724883212)
下山の方がビビった😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/34/27a272b95372a33b63baac2b6773ed48.jpg?1724884576)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/41/5bfe047a715e0a52f8e0234faceb2c9f.jpg?1724884279)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/26/ec2c1f73f6fd52a7e98ea08cfca30f47.jpg?1725061415)
西穂山荘で西穂味噌ラーメンを食べて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/83/3a2785f7089067a60c96f152664103f7.jpg?1724883426)
西穂高口ロープウェイまでは長かった。
しかも雨ときおり土砂降り☔
下山後は恒例の温泉♨️で癒し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/1f/81ed280063c3f896d8683a91a276bef1.jpg?1724883611)
お疲れ山でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/55/cbda17e83b39ef806abca67e30f93dd7.jpg?1724883785)
また次回⛰️✨
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます