2022-08-15、月曜日。
今朝方の気温は26度、日中は晴れて35度でした。
綺麗なコラージュをグループラインで頂戴しました。
夏休みの早朝に今日もお元気で散策ウォーキングをされて、
眺められた朝焼けの空や見つけられた実などのコラージュになります。
明け方の朝焼けの空の色はオレンジがかったピンク色が広がり、
東の空の東雲色(しののめいろ)が大変美しいですね~~、
春は曙(あけぼの)ではありませんが、
夏の曙色は春よりも鮮やかで勢いがあり実に素晴らしい景色です。
白いレースのような花が咲いていたカラスウリが実になって、
朝日に照らされたようなオレンジ色の大きな実が綺麗です。
ひんやりと涼風を心地よくうけながらの早朝ウォーキングは、
自然が移りゆく季節が感じられますし健康的でとてもいい習慣ですね。
見事なコラージュを頂きまして嬉しいです。
ありがとうございました。
\(^o^)/
ここからは私が撮ったスナップ写真になります。
夕方 出先からの帰り道は里山の池周りを通って、
カルガモさんが涼しそうに泳いでいました。
道端で秋の七草の一種のオミナエシを見かけて、
アキノワスレグサが咲いていて、
青いイガグリが少し大きくなってきました。
夕暮れ時の景色です。
帰宅しましたら高校野球が試合終了したところでした。
近江高のエースピッチャーが今日は満塁ホームランを打ったそうです。
投げてよし・打ってよしで、プロが注目するような選手が現れる、
暑い夏の熱闘甲子園ですね!
明日も今日に引き続き かなり暑い予想です。
体にこたえませんように気を付けてお元気でお過ごしくださいね。