2022-10-09、日曜日。
今朝方の気温は16度、
朝からどんより曇り空、日中は時折霧雨で23度でした。
どんよりとした天気でしたが気分が明るくなるような、
綺麗なコラージュをグループラインで頂戴しました。
ひんやりとした早朝にお元気で散策健康ウォーキングに出られ、
日の出と共に赤く染まる朝焼けを浴びながら、
眺められた田園風景や見掛けられた花々のコラージュになります。
朝焼けに染まる空や田園の風景が美しいですね~~、
稲のはざかけやキクイモの花が赤く染まり郷愁を帯びて素敵です。
セイタカアワダチソウやヨモギの穂がわさわさと咲いていて、
秋らしいです。
少し足を延ばされて古刹龍潭寺(りょうたんじ)の近くの、
風光明媚な井伊谷宮(いいのやぐう)まで歩かれて。
前回は沢山の風車のお飾りでしたが、
今回は繭玉(まゆだま)のお飾りがお出迎えしてくれてとても華やかです。
美しい綺麗なコラージュですね~~
私もこのような美しいロケーションを歩いてみたいと
拝見していますと気分が明るくなり元気が出て参ります。
ありがとうございました。
\(^o^)/
こちらは雑貨を買いに行ったホームセンターの店先で撮った写真です。
ボサ菊が満開でした。
葉色が赤いセンニチコウの花苗や、
ウインターコスモスの花苗など、
そしてダリアの花苗などが所狭しと売り場に並べてありまして、
小さな花苗ですが沢山の可愛い花で気分が癒されました。
急に冷え込んだり、晴れたり雨が降ったりと、
安定しない天気が続いていますが、
明日は気温が一気に上がり何と夏日の予想になりました。
明日から平年よりも高い気温の静岡県です。
長袖からまた半袖にお着替えをして? 忙しい事です。
気温差がありますので体調に十分気を付けて、
お元気でいらしてくださいね!