2024-03-18、月曜日。
今朝方は気温が下がり しかも強風で寒かったです。(>_<)
日中は晴れて青空でした。
綺麗なコラージュをグループラインで頂戴しました。
2024-03-17
お元気で早朝の健康散策ウォーキングに出られて、
春らしい綺麗なコラージュを頂きました。
一斉に咲き出してきた春の花が見事に美しいです。
ホ~ホケキョ と、ウグイスの鳴き声を聴きながら、
桃の花・アケビの花・野の花など色とりどりに春らしく
イキイキと咲いている数々の花に出会えて素晴らしいです。
この時季ならではの贅沢な健康散策ウォーキングになりましたね!
\(^o^)/
サラサモクレン(更紗木蓮)の上品で淡い花色が綺麗です。
更紗木蓮の蕾は北方向を向く性質があるそうですね、
方向を指標する植物を、「コンパスプランツ」と呼ぶそうです。
花の種類の多さや性質などを教えてもらいながら、
綺麗なコラージュを頂いていつもありがとうございます。
私も春の花を探しに行かなくっちゃ!って元気が出ます。
今年もサンシュユの黄色い花を見掛けました。
こちらは違う通り道で、
サンシュユにツバキ、シデコブシの花木が並んで咲いていました。
ユキヤナギもふんわりと優しそうに咲いていました。
19日は晴れる予報ですが、
気温がかなり低めの予想ですので冷えませんように、
あたたかくされてお出掛けくださいね!