お出かけ発見独り言

何か発見した事・感動した事などの独り言を
写真付きでアップしたいと思います・・・
(^・^)/ (=^・^=)/

ヒヤシンスが咲き始めました

2019-03-05 | お出かけ

3月4日、月曜日。

小雨が降ったり止んだり、日が少し差したり曇ったり~~、

何ともはっきりしない霞がかったようなお天気でした。

雨の日が多くなりました、気温も徐々に上がってきています。

 

ひと雨毎に何かが芽吹いてきて春らしくなってきています。

今日は咲き始めたヒヤシンスなどの写真になります。

こちらは先月2月の14日に撮ったヒヤシンスの球根です。 

今日はこんな感じで花が咲いてきました。 

小学生の絵日記のようですが観察していると変化がよくわかりますね~

花色はピンクでした。大きく撮りますときれいですね~  

昨暮れの年末に買ってきた正月用の小さな寄せ植えです。 

玄関先に置いたままで冬を越し、ちょっと栄養不足気味ですが、

ポリアンサもビオラも元気で咲いています。

こちらも同じく暮れから玄関先に置いたままの正月用の寄せ植えです。

越冬して暖かくなってきましたのでまた元気になってきました。

出先で見かけた沈丁花の花です。 

ヒヤシンスと同じようにいい香りがします。

小さな花たちが次々と咲き始め春らしくなってきましたね~~ 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さいちママ)
2019-03-05 13:45:36
なんかいい香りが漂ってきそうな感じです。
ヒアシンスっていい香りがしますよね。
うちの花壇でもつぼみが見えるようになっていました。
なんだか早いです。
これから雪が降ることだってあるのにね(苦所
でもこのところのお天気はこのまま春になりそうな感じです。
暖かです。

寄せ植え、春になって株が太りより華やかになっていますね。
沈丁花の花もいい香りですよね。
虫が少ないから春の花はいい香りでここに咲いているよと誘っているのかしら?
返信する
(^O^) (お出かけ発見独り言)
2019-03-05 19:50:15
さいちママさん、こんばんは!
コメントを頂いてありがとうございました。
少しずつ春めいてきました、
こちらは花粉が非常に多い予報の日が続き
空気はあまりきれいではありません。

さいち地方は積もっていた雪が少しずつ
とけだしはじめて春めいてきましたね~
しっとりとした清々しいきれいな
空気でいいですね~~(^O^)
返信する

コメントを投稿