あの猛暑が続いていたと思ったらもう秋、少しは気持ちにも余裕ができたようだ
久しぶりに投稿する気になった
ボランティア先で腕時計の電池交換を頼まれた
昔裏蓋を開いたことがあるが随分と手を付けていない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/75/bda3c2758e21071ad6c4a099bc7d646a.png)
あまり高価なものではないので(安物)ダメもとでやってほしいとのこと
そう聞けば気が楽になり裏蓋開けに挑戦
工具がなかったので彫刻刀を使った
傷がつかないように注意して何とか開けることができた
中に小さなボタン電池が入っていた
型名を読み取り100均に出向く
さすがに時計用は売っていなかった
インターネットで調べたらなんと160円くらいで購入できた
ちゃんと動くではないか!
気をよくしてもう5年以上放置してあったOMEGAにも挑戦した
これは勤続25周年記念にもらったもので腕にFITして好きなものだった
電池切れになった時、分解掃除も必要と言われ諦めていたものだった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a9/e28e2ffd15496b4053d35cf1aa6d3979.png)
これもダメになっても仕方がないと思い切って裏蓋を開けた
時計屋が言っていたのはもう錆が入っているので分解が必要だと
ところが素人目ではそれらしき傾向は見えない
これもインターネットで電池を買って修理完了 時計皮を買わなくては