晴耕雨読

長いサラリーマン生活を終え、悠々自適の生活を楽しんでいる60代
と言ってスタートしたがもう古希を迎えた

家の中の整理

2010-06-10 | DIY

これは目隠し塀だが、このところ劣化が激しく大風の日はぐらぐらして倒れそうになる。
20年ほど前に息子と一緒に作った思い出の作品なので壊すのがもったいなかったのだがやむを得ず壊すことにした。
10cmの角材にスリットを入れてもらい、その間に竹をきれいに差し込んで作った力作である。
竹の部分は枯れていかにも自然の感じが出てよかったのだが、足元が腐ってしまい如何ともしがたくなった。

子供たちからはシロアリが食ったのではないかと脅かされる始末。
あれだけ苦労して作ったものも壊すときはきわめて簡単なものだ。
大量の廃棄物と化した塀、電動鋸で細かくしてごみとして出した。
目隠しがなくなった跡はしばらく何もする気がしない。

家の中では自分の部屋の整理が続いている。
デスクトップのパソコンは娘の婿からもらったものだが古くなったので廃棄をすることにした。
液晶モニター、DVDドライバーは近くのリサイクル店で買い上げてもらう。
本体は分解してジャンク部品をおもちゃなどの修理用に使いたい。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿