ホリスティックライフスタイル

「つながり」について、ヨガや、食、セミナー、毎日会う
人や、環境からも考えていきたいです。

秋分の日 カルメンさんより そらまめ

2012-09-22 08:20:38 | 旅日記
今日から秋ですね。



カルメンさんは奈良国立美術館で鹿と一緒に芸術の秋です。


しかし、そらまめにとっては、これから美味しい季節が始まります。ヤッホー!!(?)

だから、暑かったこの夏の疲れは早目にリセットしたい。


来週は

月曜日から スタイルアップヨガ

水曜日には ビューティヘルスヨガ

健康なときって美味しいものがきちんと美味しく感じられます。


平城宮跡 カルメンさんより そらまめ

2012-09-21 17:43:34 | 旅日記

ナン(7)ト(10)綺麗な?、、、平城京、、710年、、、、だったかな?



朱雀大路から朱雀門を通り抜け大宮殿へとまっすぐ続く大きな道

ここに生きた人々、廻った季節、起こった事起こらなかった事の1300年


とか、たまには思いを馳せてみたりして。


ヨーガにも歴史が。その中で1つ1つのポーズが。


今を感じるのは例えばとれたて野菜をそのまま新鮮に味わう感じ

理解して感じるのは、考えられて工夫して美味しく調理された料理をじっくり味わう感じ

かな。ん~、両方欲しいな。


ヨーガについては「ヨーガ概論と歴史」養成コース第2回目です。


カルメンさん、平城宮跡に行ったんですね~、いいな~。


エアポートメサで そらまめ

2012-09-20 17:26:02 | 旅日記


後ろには沈みゆく月



前には上る朝日



エアポートメサでの朝日の瞑想

細胞が金色に輝くイメージを見ました。

日本に帰ってきてから知り合いに「細胞まで入れ替わったみたい!!」と言われてビックリ。

瞑想法についてはインストラクター養成コースの第3回目に習います。

10月から始まる第15期養成コースは
月曜日コースが10月1日から
土曜日コースが10月20日からスタートです。

お申込み、まだ間に合います。

とりあえず、お問い合わせしてみてください。

見学もできます。


奈良のカルメン☆

2012-09-18 23:09:55 | 旅日記
おばんです~カルメンです

昨日から奈良に滞在中で、鹿の姿を見てほっとした。
今日は良い天気でまぶしいほどの陽射しだ

深く呼吸をすると草の匂いがする

早速レッスンを開始する
この日を楽しみにしているお客様が
やってきた。大阪からも来てくださったが
ありがたいことである

毎日予約も入り、何だか奈良でも
ヨーガの呼吸やその智慧が広がると
いいなぁ・・奈良公園で鹿と多国籍の
人たちとヨーガをやる・・気持ちよさそう

昼は自然食のお店に入って
玄米ご飯を食べていると鼻水が・・
身体が冷えていたようだ・・
それを感じながら味わって食べていた







朝 そらまめ

2012-09-17 15:25:25 | つぶやき
朝、通勤ラッシュの少し前。

まだ人通りも少ないの定禅寺通りは清々しい。

普段はなんとなく呼吸も浅くなりがちだけど、

こんなときは、

大きく息を吸いこんで~すぃ~~

はき出してーふーぅー

これだけでも今日1日にわくわくした。




そーかー呼吸が大切か~。

今日のつぶやき☆

2012-09-16 19:39:25 | つぶやき
おばんです~カルメンです

昨日生徒さんとすれ違い立ち話をしていて
「いい人がいたら紹介して」と
言われたカルメンは

こんなに美くしくても男がいないのか・・と
この世の中どうなっているのかと思った
カルメンの知人の男たちは全員結婚していて
しかも愛妻家であり、尻にひかれているのもいる

出かける先々で40代独身30代独身も結構いて
ますますその輪が広がっていくような気がしている
肉食系男子が増えるのを心から祈るばかりである

さてこれから荷物を3つつくり、明日にはそれぞれの場所に
送らないといけない

水曜日はランヨガと楽しくなるヨガあります。
お待ちしています~~


蜂が跋扈した日☆

2012-09-15 19:27:30 | 教室での出来事
こんばんは~カルメンです

今日は大きな八チが出没したとのことで
心なしか、ソラマメも青い顔をしているし
生徒さんたちもなんとなく元気ない
無事で何より

蜂にさされたことのあるカルメンは
思い出していた・・はちみつを塗ったり
バッチフラワーのレスキューも飲んで
おさまったが。。

黒いものに向かってくるので、危なかったと
思う。上から下まで真っ黒の衣装だったので・・

教室が終わったと、さっそくリサーチにでかけた。
お隣さんにいって、虫はどう?と聞くと
隣のオーナーは「小さい虫が発生するのよ」
お隣は大量に発生したそうよ

この窓のないビルでどうしてか?
謎は深まるが、みなさん、明るい色を着ましょう

それでは来週月曜日お待ちしています~

ランチ そらまめ

2012-09-14 15:10:32 | つぶやき
先日ランチに行きました。

仙台市青葉区柏木にある「喫茶処 おはな」さん。

お店は濃い茶とあずき(色?)に白。落ち着くけれど、なんだかしゃんっとする雰囲気。

飾り棚には小さく水の湧き出る置物に器など。整然と、でもいつでも出番を待っているような。

美味しいお料理に楽しいおしゃべり、気持ちのよいスタッフの方々と最後のコーヒーカップも涼しい水辺に風を感じる夏らしい器。

すてきな時間をすごすことができました。


さて、しかし、、、?
いつもより品数も量も少ないのにこの満足感は何だろう?なぜ?

そうだ、これが先生の言う「ヨーガ」ってことかな?

「心、からだ、魂の調和を保つホリスティック(全体的な)健康法」

心も、身体も、魂も(?)、満たされるってこ~んな感じかな?







明日も10:00からやさしいピラティス、11:20から基礎Ⅱのレッスンがあります。

調和をプラス。

今日の出来事☆

2012-09-13 21:51:46 | つぶやき
こんばんは~カルメンです

ようやく仙台に戻ってきた
午前中は軽く走ったり、全力で走ったり、
スクワットをやったり、汗びっしょりになり

後半は座学でプログラムを考えたり
でも本当にこんなに走ったのは久しぶりで
持久走好きだったのに、いつの間にか
走れない自分になっていた

また今回は様々なメンバーが集まって
きていたが、また再会を誓い、全国に
散らばっていった

明日からまた仕事もびっしりで
来週は関西に飛ぶと、これまた
忙しくなりそうな気配である

土曜日は機能解剖学の講座も
ありますので、ぜひお越しください
ヨガが深まること間違いなし
14期・15期の方受講できます。