縁あって トある企業のリーダーさんと
触れ合う機会があって思うこと。
凄く感動したので 綴りたい。
このリーダーさんの元で働く人達は
生き生きと 一生懸命働いている。
社員が勤勉なのも 素晴らしいことだが
リーダーが いつも、働いている人達を
褒め讃えている姿が素晴らしい。
だから 安心して働いているのだ。
人間って 一生懸命 頑張っても
誰も評価してくれなかったら いつも不安を
抱えたまま 自分が役に立っているのか
分からず機械の様に 黙々と動くしか
ないのである。評判ってのは 他人が
やるもので 自分でやると
自画自賛の独りよがりにしかならない。
仕事とは「仕える事」と書く。
役に立つ 戦力になるのか
銭の為だけに「ぶらさがり」になるのかは
その職場を管理している リーダーの一言
なのだと思った。
このリーダーの元で働く人達は 萎縮する事も
無く 常に にこやかだ。プライドを持って
一生懸命働いている。
家庭だってそうだ。良い家庭ってえのは
一家の大黒柱が 大変な家事を当たり前と思わずに
嫁さんに「感謝の言葉」を
忘れなければ 全て万事上手くいくのだ。
子供達も 心が安定して 悩まなくても良い事
で悩まず 自分の将来の悩みに没頭する事ができる
だろう・・・
それに反し 今の社会はどうだろう?
働く人達を 唯の奴隷としか思っていない
のではないか?
皆から 希望や元気、人としての誇りを
奪うような世の中では
この先 絶対に少子化は止まらないだろう。
一生懸命 働いて、消費しようと思っても
民から 搾取の方法ばかりに腐心する
この30年で 悉く 庶民経済が
潰されてきた。街を見ろ 閑散と
しているではないか・・・
若者達が「正社員になるのが夢」とか
昭和の時代では考えられない事だ。
自称・庶民の味方のコバンザメ政党・・・
あんたらは 国のリーダーとして
絶対にふさわしくないのだ。
賢民が怒りださぬ内に 早く下野しろ!
ps消費税撤廃を言うならまだしも
おかしな 何も 糞役に立たぬ
軽減率減税とインボイス制度とを引き換えに
益々 大混乱になり 貧困化してゆくだろう
新自由主義って・・・
お前、本当は 福祉抜きの共産国に
しようとしてないか?
貴様達が「魔」呼ばわりした
庶民の生活にゃ なあ~んも
影響の無い少しばかりの金権問題は目を瞑るから
昭和の制度に戻せ そっちの方が全然マシだべ。