
残暑厳しいですね。「立秋過ぎて、何日たった!」と言いたくなりますが、
まだまだ暑そうです。
しかし、本日、私の棲処としている山の中腹は、気温17度くらいになっています。
昨日の暑さは・・・何・・・?
朝から急いで、長袖の上着を出す始末。
風も一気に10月くらいの冷たい秋風です。
「山よ、今年涼風って何回おろしてくれたんだい?」
青く広がる山並みに恨みがましい視線を投げる一時でした。
夏にいった乗鞍岳の畳平というお花畑に行ったときも思いました。
ここも真夏だというのに、気温14度で山小屋では暖房が入っていました。
この厳しい環境の中で短い夏を謳歌しているけなげなお花たちが・・・とても愛おしかったのですが、あまりに分厚い雲のまっただ中にいたのでちゃんと見えませんでした。
「白い大気の中に、うっすらと浮かび上がる小さな花々の群生」といえば聞こえはイイですが、「山で遭難する時ってこういう光景見えるのかしら」とすら思えるよく言えば幻想的、言い換えれば怖い状況でそれでも根性で花を見に行った私でした。
このまま涼しくなるのかな~と思ってTVの天気予報に期待したら、甘いようです。
しかし、暑さ寒さも彼岸までなので、山の短い良い季節の到来に期待します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます