
本日は、雪交じりの一日でした。
honyaの住むお山は雪がまだ舞い散っています。せっかくのお休みなので洗濯物をいっぱいしようとして、阻まれております。
この時期、洗濯物は物干しで寒ざらしの目に遭います。
朝から干しても乾かないのです。
寒干ししたら、繊維も丈夫になるのでは?
などと、時には恐ろしいことも考えます。
今年に入って、去年の宿題(自分だけの)である5本指の手袋を編んでいるのですが、親指と小指は編めて・・・後三本の指なのになかなか進みません。
なかなか「編むぞ!」と踏ん切れないこの煮えきりの悪さはなんでしょう?
基本的にかぎ針は好きだが棒針は弱い・・・この弱点を克服すべく棒針に挑んだはずなのに・・・いや、元々かぎ針も好きだがそんなに上手ではない・・・。
お家にたまるのは、編まれていない毛糸とレース糸。
何で仕事で目を使って疲れてきてなお細かいことをするんだと、よく言われるのですが、最近目の疲れが顕著になって、本を読むのもつらいので、ちょっと何かしたいと思うとパソコンか編み物に走るのです。
ついでに、ごくごく最近まで「烏賊ゲソ」に走っておりました。
ガシガシ、噛みたいのです。噛み締めたいのです。<何を?>
無性に噛み締めたかったんです・・・。
自分でも自覚してますが、心に余裕のない生活を送っております。
もうちょっと、時間というモノを大切にそして心をほっとさせる時間をも地帯というのが、私の今年の願いに増えました。
がんばろう!









※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます