蛍のブログ-Ⅱ

ファインダーから見える景色に胸が躍ります。

アオバズクの巣立ち=Ⅱ

2020年07月25日 09時49分33秒 | 

アオバズクが巣立った日の次の日に行くと、公園の草刈りをしていて

どこを探しても親子の姿が見えませんでした。

ところが一昨日の朝早く、ブロ友さんから又、戻っているよ!っとの

情報で、午前中は風穴へ行ったばかりでしたが、

午後からあわてて行ってきました。

行ってみると高~い樹の上に雛が二羽と親の5羽が見えます。

もう高すぎておまけに真っ黒しか見えません。

なんとかLAW現像したら姿がでてきました。

肉眼では真っ黒しか見れなかったのですが、連写で撮った画像を

現像したらなんとか姿が出てきました!

可愛い仕草の雛を撮れたのでうれしいです!

本当は動画かスライドショーに挑戦してみたのですが、

アップの仕方がわからずに画像だけをアップしました。

この撮影中にカラスの襲撃が2度ありました!

その瞬間、右下のパパさんズクが追い払いました!

もう、その速さはハヤブサのごとくもう突進して

カラスを追い払いました、突然の事ゆえ ただ茫然と見ていただけでした。

こうやって世の荒波から親は子供を守っていくのだなぁ~っと

感動した一瞬でした。

この上の木の枝にもママさんズクと雛一羽がいるのですが、

木の枝や葉で写せませんでした。

この親子が元気に遠い地まで旅を終えられますように!

又、来年も四国の地に戻ってきますように!

どうやら夕べからの大雨予報の自主避難も解除されました。

でも、まだ雨の心配は明日くらいまでつづきそうですね!

本日もありがとうございました。

コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする